Project/Area Number |
23K06965
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 52020:Neurology-related
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
真崎 勝久 九州大学, 大学病院, 講師 (90612903)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山口 浩雄 九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (00701830)
山崎 亮 九州大学, 医学研究院, 准教授 (10467946)
渡邉 充 九州大学, 大学病院, 助教 (30748009)
吉良 潤一 国際医療福祉大学, 医学研究科, 教授 (40183305)
松瀬 大 九州大学, 医学研究院, 助教 (70596395)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | 多系統萎縮症 / コネキシン / ギャップ結合 / シヌクレイン / オリゴデンドロサイト |
Outline of Research at the Start |
私たちはオリゴデンドロサイトにおいてヒト変異αシヌクレインを髄鞘形成後に発現させることで急速に神経症状が進行する多系統萎縮症の新たなモデルマウスの開発に成功した。本モデルは小脳性運動失調や運動麻痺が明らかで発病時期や進行も速く、ヒト病態をより鋭敏に反映し、治療法開発に有用である。脱髄やオリゴデンドロサイト細胞死に先行してグリア細胞間情報伝達を担うコネキシン群が広汎に脱落することを発見し、αSyn蓄積と脳内恒常性グリアネットワーク破綻という全く新しい視点から病態解明と新規治療法開発を推進する。国内の大学および製薬企業との連携により中枢神経への移行性の高い薬剤を用い臨床応用の実現化を目指す。
|