Project/Area Number |
23K24092
|
Project/Area Number (Other) |
22H02830 (2022-2023)
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund (2024) Single-year Grants (2022-2023) |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 49010:Pathological biochemistry-related
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
小林 亜希子 京都大学, 医学研究科, 特定准教授 (80649046)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
Canela Andres 京都大学, 生命科学研究科, 特任准教授 (90837585)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥12,220,000 (Direct Cost: ¥9,400,000、Indirect Cost: ¥2,820,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
|
Keywords | 神経炎症 |
Outline of Research at the Start |
脳には神経細胞と神経細胞を支えるグリア細胞が存在する。グリア細胞のうちアストロサイトは、神経細胞に栄養を送り不要物を排除するなど 、正常な脳機能に重要な役割を果たしている。損傷などの障害に反応してアストロサイトは活性化し、炎症性細胞の浸潤抑制など神経保護的役 割を果たす一方、軸索再生抑制や神経細胞死の誘導など障害的形質を呈する。本研究では、多様なアストロサイトがどのようにして誘導される か、その制御機構を明らかにし、創薬標的としてのアストロサイトの可能性を探索する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
I. 障害性「A1アストロサイト」への形質転換機構および機能解析 1) 神経炎症時のアストロサイトのエピトランスクリプトーム解析 神経炎症時におけるアストロサイトのクロマチン情報を得るため、アストロサイトのin vitro初代培養系を用い、抗アセチル化ヒストン(H3K27Ac)抗体によるクロマチン免疫沈降シークエンスを実施した。神経炎症時にアストログリア内で遺伝子発現が活性化している転写活性化領域情報に加え、インフォマティクス解析によりアストログリアにおけるスーパーエンハンサーの同定を試みた。 2) 神経炎症時のアストログリアにおける網羅的遺伝子発現解析 アストロサイト初代培養系を用い、障害性A1アストロサイトを誘導するサイトカイン刺激に応じて発現誘導される遺伝子を新生RNA-シークエンス(Nascent RNA-seq)解析により網羅的に明らかにした。1)との相関を解析し神経炎症時のメインファクターの解析を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
アストロサイトにおけるエピトランスクリプトーム解析を予定通り実施し、解析結果を得た。
|
Strategy for Future Research Activity |
神経炎症時のアストロサイト放出EVに内包される因子についても解析していく。
|