• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

International collaboration on innovative antigen expression therapy using MPN-mRNA nanoparticles.

Research Project

Project/Area Number 23KK0282
Research Category

Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 52040:Radiological sciences-related
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

赤坂 浩亮  神戸大学, 医学研究科, 非常勤講師 (20707161)

Project Period (FY) 2024 – 2026
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥15,600,000 (Direct Cost: ¥12,000,000、Indirect Cost: ¥3,600,000)
Keywordsナノ粒子 / mRNA / DDS / がん治療
Outline of Research at the Start

我々は放射線と併用することで大量の活性酸素を産生し、放射線増感効果を顕著に増加させるナノ粒子の開発に成功し、世界的にも先駆的な立場でナノ粒子を利用した放射線増感剤の開発に取り組んでいる。
我々が先行研究で得た知見および海外共同研究機関であるメルボルン大学の知見を融合させ、予後不良の難治腫瘍であるHER2陰性のトリプルネガティブ乳がんに対して、HER2を自己発現させるようにプログラムしたMPN-mRNAナノ粒子を用いた革新的な抗原自己発現療法の開発を目指すものである。
抗原自己発現という発想は革新的ながん治療薬の開発に繋がることが期待でき、世界規模での研究開発ネットワークの形成を目指す。

URL: 

Published: 2024-02-28   Modified: 2024-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi