• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

水素ガス存在下での使用可能性を有するウォーターカッターの対人安全性評価

Research Project

Project/Area Number 24510235
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Social systems engineering/Safety system
Research InstitutionTokyo University of Technology

Principal Investigator

片倉 寛  東京工科大学, 医療保健学部, 教授 (40114863)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三田 俊裕  東京工科大学, コンピュータサイエンス学部, 准教授 (40308284)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥5,460,000 (Direct Cost: ¥4,200,000、Indirect Cost: ¥1,260,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2012: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
KeywordsWater Jet / hazard range / ウォーターカッター / 安全 / 穿通損傷 / 非穿通性損傷 / abrasive jet / 危険範囲 / ウォータージェット
Research Abstract

本研究では, 直接には事実上完全防爆無振動という特長を持ち水素ガス等の可燃性ガス存在下での使用可能性をも有する切断装置であるウォーターカッター(消防用ウォータージェット装置)の対人安全性の向上を目的とし, 長期的観点からは高圧水噴流(ウォータージェット)の安全性や危険性を評価する方法の確立に寄与することを目的としている.
平成24年度末までに, 通常の水のみのウォータージェットおよびスラリージェットにより, 貫通創ができる限界のスタンドオフ距離[穿通損傷限界]および貫通には至ってはいない擦過傷の様な傷が生じる限界のスタンドオフ距離[非穿通性損傷限界]をそれぞれの傷の長さから測定する実験等を行った. 併せて, レンガなどの材料に水ジェット等を当て, その際に出来る傷から各ジェットの切削力を測定した. これらの研究結果はそれ以前の未発表研究結果と合わせ英国BHRA主催の国際シンポジウムにて論文発表された.
平成25年度(最終年度)にはアブレシブジェット(インジェクションタイプの水噴流)における各損傷限界に関する同様の研究を行い, その結果を英国BHRA主催の国際シンポジウム[2014/9/3開催]に論文投稿中である. 併せて今後も, 研究結果の未発表部分に関する論文を米国WJTA主催の国際シンポジウム[2015年開催予定]等にて発表する予定である.
当初の計画では平成24年度からの3年間での完成を想定していた本研究であるが, 研究代表者の平成25年度末での退職に伴う応募資格喪失で研究期間を2年間に短縮せざるを得なかった. その様な状況ではあるが以上述べた通り, 外部への研究結果の公開等で一部平成26年度以降にずれ込んだ部分はあるものの, 当初の研究目的を達成するために本研究において為すべきことは平成24年度と平成25年度の2年間で全て実施できたものと考えている.

Report

(2 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Research-status Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2014 2013 2012

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] Research on hazard range of high-pressure water jet [Penetrating injuty by abrasive jet]2014

    • Author(s)
      Katakura, H., Mita, T.
    • Organizer
      The 22nd International Conference on Water Jetting 2014
    • Place of Presentation
      Haarlem, The Netherlands
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] An experimental research on the change in the cross-sectional shape of cut by abrasive suspension jet2013

    • Author(s)
      Katakura, H., Mita, T.
    • Organizer
      The 10th Pacific Rim International Conference on Water Jet Technology
    • Place of Presentation
      The International Convention Center Jeju, Korea
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] ノズル周りの危険範囲に関する数式モデル構築の試み2013

    • Author(s)
      片倉寛, 三田俊裕
    • Organizer
      2012年度ウォータージェット技術年次報告会
    • Place of Presentation
      東北大学 (宮城県仙台市)
    • Related Report
      2012 Research-status Report
  • [Presentation] Research on hazard range of high-pressure water jet2012

    • Author(s)
      Katakura, H.
    • Organizer
      The 21st International Conference on Water Jetting,
    • Place of Presentation
      Ottawa, Canada
    • Related Report
      2012 Research-status Report

URL: 

Published: 2013-05-31   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi