• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Evolution equations describing singularities of non-equilibrium systems beyond the linear-response regime and development of nonlocal-nonlinear analysis

Research Project

Project/Area Number 24H00184
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 12:Analysis, applied mathematics, and related fields
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

赤木 剛朗  東北大学, 理学研究科, 教授 (60360202)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上田 好寛  神戸大学, 海事科学研究科, 准教授 (50534856)
梶木屋 龍治  大阪電気通信大学, 共通教育機構, 教授 (10183261)
木村 正人  金沢大学, 数物科学系, 教授 (70263358)
藤江 健太郎  東北大学, 理学研究科, 准教授 (50805398)
前川 泰則  京都大学, 理学研究科, 教授 (70507954)
山本 昌宏  東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授 (50182647)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥46,800,000 (Direct Cost: ¥36,000,000、Indirect Cost: ¥10,800,000)
Fiscal Year 2025: ¥8,970,000 (Direct Cost: ¥6,900,000、Indirect Cost: ¥2,070,000)
Fiscal Year 2024: ¥9,230,000 (Direct Cost: ¥7,100,000、Indirect Cost: ¥2,130,000)
Keywords発展方程式 / 非線形領域の非平衡系 / 非線形拡散・異常拡散 / 破壊力学・ソフトマター物理 / 非線形非局所解析学
Outline of Research at the Start

巨視的物理系に内在する不可逆性は, 老化をはじめとする生命現象や時間の矢など, 人類が長年に渡って探求してきた問題の根源と深く関わっている. この研究課題ではさまざまな現象の不可逆性の解明に向けて, 特に異常拡散や破壊現象, ソフトマター物理などに登場する古典論の範疇からは逸脱する「非線形領域の非平衡系」に焦点を当て, その記述に登場する新しい数学的構造を有する発展方程式の解析に挑み, さらにこれまでの研究よりも解像度の高い分析を目指す. これらの試みは非線形領域の非平衡系に固有の特異的現象を解明する数理解析の手法を整備するものであり, 発展方程式論を軸とした「非局所非線形解析学」を展開する.

Report

(1 results)
  • 2024 Comments on the Screening Results

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2025-04-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi