• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

回顧調査によるパネルデータ分析の方法論的な発展

Research Project

Project/Area Number 24K00335
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08010:Sociology-related
Basic Section 80030:Gender studies-related
Sections That Are Subject to Joint Review: Basic Section80030:Gender studies-related , Basic Section08010:Sociology-related
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

保田 時男  関西大学, 社会学部, 教授 (70388388)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 香川 めい  大東文化大学, 社会学部, 准教授 (00514176)
佐々木 尚之  津田塾大学, 総合政策学部, 教授 (30534953)
菅澤 貴之  熊本大学, 大学教育統括管理運営機構, 准教授 (30551999)
筒井 淳也  立命館大学, 産業社会学部, 教授 (90321025)
小林 盾  成蹊大学, 文学部, 教授 (90407601)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2025: ¥9,620,000 (Direct Cost: ¥7,400,000、Indirect Cost: ¥2,220,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywords回顧調査 / パネルデータ / 社会調査法
Outline of Research at the Start

本研究は、年表形式の回顧調査の方法論的な発展を目的とする。年表形式の回顧調査が一定の分野で有効なことはすでに示されているが、研究事例が多くないため、いくつかの方法論的な課題を抱えている。具体的には、以下の3点である。(1)膨大なデータの標準的な分析技法が十分確立されていないこと、(2)家族形成期以外のテーマでこの調査方法が機能するか検証されていないこと、(3)質的研究との接合の良さが示唆されながらその具体的な方法が検討されていないこと、の3点である。本研究は、新たな回顧調査の実施を通して、これらの課題に取り組むものである。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-10-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi