• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

がんドライバーユビキチンリガーゼの網羅的基質探索による創薬基盤の確立

Research Project

Project/Area Number 24K02235
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 49010:Pathological biochemistry-related
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

渡部 昌  北海道大学, 医学研究院, 講師 (10632424)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近藤 豪  北海道大学, 医学研究院, 講師 (10712705)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,460,000 (Direct Cost: ¥14,200,000、Indirect Cost: ¥4,260,000)
Fiscal Year 2026: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
Fiscal Year 2024: ¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
Keywordsユビキチン / ユビキチンリガーゼ / がん / プロテオミクス
Outline of Research at the Start

がん進展のさまざまな過程においてユビキチン化の関与が明らかになってきており、治療の標的として注目されている。ユビキチンリガーゼ(E3)はユビキチンを標的基質に付加する際の基質特異性と多様性を担っているため、薬剤標的として有望視されている。本研究ではユビキチン化基質を同定する新規手法をがんドライバーE3に適用しその基質を網羅的に同定する。さこの結果を基にがん細胞における機能を解明し、がんドライバーE3が、がんの進展において果たす役割について明らかにし、臨床医学に貢献する知見(バイオマーカーや創薬シーズ等)を得ることを目的とする。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi