• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

近世日本における単身女性の地域間移動―ジェンダー・家・周縁・媒介者―

Research Project

Project/Area Number 24K03191
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 80030:Gender studies-related
Basic Section 08010:Sociology-related
Sections That Are Subject to Joint Review: Basic Section80030:Gender studies-related , Basic Section08010:Sociology-related
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

原 直史  新潟大学, 人文社会科学系, 教授 (70270931)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福田 千鶴  九州大学, 基幹教育院, 教授 (10260001)
岡崎 篤行  新潟大学, 自然科学系, 教授 (10281247)
渡部 浩二  新潟県立歴史博物館, その他部局等, 研究員 (20373475)
横山 百合子  国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 名誉教授 (20458657)
浅倉 有子  上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 特任教授 (70167881)
森下 徹  山口大学, 教育学部, 教授 (90263748)
西村 慎太郎  国文学研究資料館, 研究部, 教授 (90383546)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,200,000 (Direct Cost: ¥14,000,000、Indirect Cost: ¥4,200,000)
Fiscal Year 2027: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Keywordsジェンダー史 / 日本近世史 / 単身者 / 空間移動
Outline of Research at the Start

本研究は、顕著な特異性を見せた近世日本越後国蒲原郡出身女性の性売買に伴う地域間移動を柱として据え、その事象を徹底的に分析するとともに、それが近世日本社会のいかなるジェンダー観に基づくのか、男女単身者の移動一般が当該社会のいかなる特質に基づくのか、までを視野の先に据え、ジェンダー・家・周縁・媒介者という4つの観点を設定し、江戸での単身労働者需要の総体、街道宿駅の媒介的需要の総体等に着目しつつ共同研究を行うものである。ユーラシア近世(early modern)社会において、単身女性の家庭内労働力需要に基づく移動が普遍的に存在したことを前提にした、国際的研究計画としての側面をもつ。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi