• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Elucidation of the operational principles of the brain as a parallel information processing system

Research Project

Project/Area Number 24K03243
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 90030:Cognitive science-related
Research InstitutionAraya Inc. (Research & Development Department)

Principal Investigator

近添 淳一  株式会社アラヤ(研究開発部), 研究開発部, チームリーダー (40456108)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,330,000 (Direct Cost: ¥14,100,000、Indirect Cost: ¥4,230,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2024: ¥11,960,000 (Direct Cost: ¥9,200,000、Indirect Cost: ¥2,760,000)
Keywords脳機能画像 / 神経科学 / 機械学習
Outline of Research at the Start

個人の意識は一見統一されているように感じられるが、実際には約1000億個の神経細胞の高度な統合により形成されている。本研究では「意識は並列的に作動する脳内ネットワークの相互作用によって生じる」という仮説を立て、新しい解析方法でその検証を試みる。特に、回帰分析の自然な拡張として、多数の全結合層からなる深層学習モデルを用いることにより、ネットワーク間の協調的・疎外的相互作用をモデル化し、意識の遷移プロセスを可視化し、ネットワーク間の相互作用と個人の意識・行動との関係を明らかにする。

URL: 

Published: 2024-04-11   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi