• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

非常時における経済的助成に対する規範的統制の法理論

Research Project

Project/Area Number 24K04519
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 05020:Public law-related
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

大脇 成昭  九州大学, 法学研究院, 教授 (30336200)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords経済的助成 / 大規模自然災害
Outline of Research at the Start

本研究は、大規模自然災害や感染症の蔓延といった広義の「非常時」における、国家による経済的助成の諸制度を整序し、この分野での今後の施策選択に資する法理論を提示するものである。そのために、災害・コロナ関連の日本における助成事例の収集・整理をし、それらの問題点を抽出し、海外における類似制度・議論も参照した上で、新たな法理論の全体像の整理と公表を行うこととする。
公法学、特に行政法学の観点から上記の作業を行い、経済的助成策全般を法的に統制するための理論枠組みを定立することを目指すのが、本研究の主眼である

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi