• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

法人による山林取得と山林経営に関するミクロ統計分析

Research Project

Project/Area Number 24K09093
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 41010:Agricultural and food economics-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

松下 幸司  京都大学, 学術情報メディアセンター, 研究員 (90199787)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山口 幸三  京都大学, 学術情報メディアセンター, 研究員 (10436751)
仙田 徹志  京都大学, 学術情報メディアセンター, 准教授 (00325325)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords山林所有 / 山林経営 / 法人 / 法人番号 / ミクロ統計
Outline of Research at the Start

近年、法人の所有山林面積が増加している。法人による山林経営については個別の事例報告が行われてきたが、全国ベースでの統計分析はなかった。農林業センサスと法人土地・建物基本調査の個票を分析することにより、①山林を所有する法人、山林・農地の両方を所有する法人の数とその面積、②どのような種類の法人が、どの地域で、山林を取得しているのか、③農林業センサスと法人土地・建物基本調査のリンケージによる山林の経営分析の可能性と限界、を明らかにする。また、住宅・土地統計調査の個票の分析結果を利用することにより、法人部門と世帯部門の山林所有・山林経営の比較を行う。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi