• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

An International Comparative Study of Research Data Visualization, Analysis, and Utilization

Research Project

Project/Area Number 24K16713
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 09050:Tertiary education-related
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

大関 智史  宮崎大学, IRセンター, 講師 (40831582)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords研究IR / 研究データ / データ分析 / 研究力 / 国際比較
Outline of Research at the Start

近年、日本の研究力低下が報告されているが、高等教育機関における研究力低下は、大学教育における日本の世界的地位が下落し、大学教育自体の衰退につながる深刻な事態である。高等教育機関ではエビデンスに基づいた大学運営が求められており、各大学における研究データの有効活用が研究力向上の鍵となる。そこで本研究では、高等教育機関における研究データの可視化、分析および活用方法を体系的かつ包括的に研究し、その効果的な活用方法の特徴を解明する。国際共同研究の重要性が高まる中、海外事例との国際比較を通じて日本の課題を明確化し、日本の研究力発展への貢献を目的とする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi