• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

交換反応を起点とした単一金属カルコゲニドクラスターの創製

Research Project

Project/Area Number 24K17653
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 32010:Fundamental physical chemistry-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高畑 遼  京都大学, 化学研究所, 助教 (40838794)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Keywords金属カルコゲニド / クラスター / 交換反応 / 欠陥
Outline of Research at the Start

ほとんどの材料で、欠陥はその機能を大きく左右する重要な部分構造である。この欠陥は材料の中でほんの一部の原子の欠損・異種元素のドープ・歪みなどであり、これらが本来の材料とは異なる機能をもち、元の材料の性能を低下させてしまう。この欠陥を減らすために、これまでさまざまな合成的な工夫が研究され、これを制御する手法が研究されてきた。しかしながら、欠陥は、材料中で極めて微細な部分構造であるため、欠陥の構造と機能を明確にした研究例は未だ少なく、欠陥を積極的に制御する手法は極めて稀である。本研究では、この欠陥の性質を詳しく調べ、欠陥の構造-物性相関を明らかにし、さらに、欠陥制御技術の端緒を作る。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi