• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

JNKシグナルの時空間制御による生体ストレス応答機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24K18108
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 44010:Cell biology-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

森泉 寿士  東京大学, 医科学研究所, 助教 (70993046)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywordsシグナル伝達 / MAPK / アポトーシス / 炎症
Outline of Research at the Start

細胞は漸増するストレス刺激に対して生きるか死ぬかといった二者択一の細胞応答を示すことで生体の恒常性を維持している。しかし、ストレス刺激に対してスイッチ様応答を引き起こす分子機構に関して知見がない。申請者はこれまでに、ストレスに応答して細胞死を誘導するMAPK経路の機能制御について研究を遂行し、多くの知見を得てきた。さらに多細胞間相互作用により、このMAPK経路の応答特性が変化することを見出している。本研究では1細胞および多細胞レベルにおけるストレス応答特性の分子機構とその意義を明らかにする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi