• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Reducing pain and anxiety during dental treatment using virtual reality

Research Project

Project/Area Number 24K20112
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 57080:Social dentistry-related
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

渡邊 毅  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 助教 (80815217)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords歯科治療 / VR / 痛み / 不快感
Outline of Research at the Start

研究代表者は今まで、治療における痛みや不快感に対する患者さんの不安や悪い予感の影響、いわゆるノセボ効果についての研究を進めてきた。本研究では痛み、恐怖、不快感のない歯科治療を目指し、VR(仮想現実)を使って、歯科診療室内の鋭い道具や怖い音から気をそらし、ノセボ効果を最小化するシステムを構築することを目的としている。そのために、まず対照群VRを作成し、様々なVRコンテンツを開発した際に適切な効果検証ができるようにする。その後、ゲーム形式や瞑想ベースのものなど様々なVRコンテンツと患者さんの心理的特性や痛みの感じ方との相性を検討し、それぞれの患者さんに最適なVRコンテンツを選択できるようにする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi