• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日本人英語学習者の批判的思考力を測定する英語テストの妥当性検証:波及効果の解明

Research Project

Project/Area Number 24K22785
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section :Education and related fields
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

久保 佑輔  福岡大学, 公私立大学の部局等, 講師 (51003850)

Project Period (FY) 2024-07-31 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords言語テスト / 妥当性 / 波及効果 / 教室内テスト / 多肢選択式テスト
Outline of Research at the Start

本研究では、日本の英語教育の文脈に合わせて開発された、批判的思考力を測定する英語テストの妥当性の程度を検証することを目的とする。テストの役割は学習者の能力を正確に測定することに加えて、学習改善や自己調整を促すことまでを含む。しかし、このようなテストがステークホルダーに有する影響(波及効果)は近年着目され始めたものであり、英語教育において研究の蓄積が十分ではない。そこで本研究では、申請者が開発した批判的思考テストに基づいてスコアレポートを作成し、テストの波及効果の程度を明らかにする。そして、テスト結果に基づいた、日本人英語学習者の思考力の育成を促す効果なフィードバック方法の解明を目指す。

URL: 

Published: 2024-08-01   Modified: 2024-09-13  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi