• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Neural basis mechanism underlying self-value transformation and long-term consolidation through altruistic behavior

Research Project

Project/Area Number 24K23237
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 0704:Neuroscience, brain sciences, and related fields
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

横瀬 淳  富山大学, 学術研究部薬学・和漢系, 講師 (20636089)

Project Period (FY) 2024-07-31 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords利他的行動 / 価値観の変容 / 全脳神経活動マッピング / ファイバーフォトメトリー / モノアミン神経伝達物質
Outline of Research at the Start

他者の置かれている状態を理解し、進んで利他的行動を取る行為は、社会生活を営むヒトを含めた動物にとって必要不可欠である。近年、マウスにおいて利己的(または、利他的)行動を表出する神経回路が報告されている。しかしながら、その行動は一過的であり能動的には持続しない。本研究では、「持続可能な」利他的行動に繋がる責任脳領域を網羅的に再探索し、その神経回路網の同定と利他的行動を固定化する神経基盤メカニズムを解明する。

URL: 

Published: 2024-08-01   Modified: 2024-09-13  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi