• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Re-defenition of Wide Area Planning correspoindimg human behavior

Research Project

Project/Area Number 24KJ0496
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeMulti-year Fund
Section国内
Review Section Basic Section 22050:Civil engineering plan and transportation engineering-related
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

室岡 太一  筑波大学, システム情報系, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2024-04-23 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2026: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2025: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2024: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Outline of Research at the Start

ネット空間を活用してリアル空間に人を呼び込む方策は民間主導で開発されつつあった。しかし、都市計画の巨匠J.ジェイコブスが古くから指摘するように、依存性の高い投資、都市に膨大なダメージを与える恐れがある。そのため、精細な実態(メカニズム)把握に基づいて行政が介入することで、コンフリクトを引き起こす空間構造への方策(アプローチ)を早急に明示しなければならない。さらに、広域的マネジメントを社会的に実装させるには、計画立案者向けにガイドラインの作成が不可欠となる。
以上を換言すると、研究目的を達成するうえで、メカニズム把握、アプローチ確立、ガイドライン作成の3段階にて研究を遂行することが必要となる

URL: 

Published: 2024-04-24   Modified: 2024-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi