• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Theoretical study of novel material controls through quantum light-matter interaction

Research Project

Project/Area Number 24KJ0898
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeMulti-year Fund
Section国内
Review Section Basic Section 13020:Semiconductors, optical properties of condensed matter and atomic physics-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

増木 貫太  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2024-04-23 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2025: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2024: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Outline of Research at the Start

物性物理における過去数十年にわたる研究によって多岐にわたる量子現象が明らかにされてきた。現在実験的に見つかっていない量子相の実現を含め、物質の自在な制御によって望みの量子現象を実現することは、物性物理学の基礎・応用における最大の目標の一つである。
近年の技術発展により、精密にデザインされた微小な共振器や導波管内に物質系を配置することで、量子的な電磁場と物質の強い相互作用を高い精度で実現することが可能となった。本研究では、このような共振器物質系における新奇な物質制御の理論開拓を目指す。特に、量子電磁場と結合した量子系の種々の固体物性を調べることで画期的な物質制御の提案を行う。

URL: 

Published: 2024-04-24   Modified: 2024-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi