• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Interdisciplinary research of quantum field theory and quantum computing

Research Project

Project/Area Number 24KJ1637
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeMulti-year Fund
Section国内
Review Section Basic Section 15010:Theoretical studies related to particle-, nuclear-, cosmic ray and astro-physics
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

藤村 晴伸  大阪大学, 大学院理学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2024-04-23 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 2026: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2025: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2024: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Outline of Research at the Start

場の量子論は素粒子論を始めとする物理学において非常に重要な理論であるが、非摂動論的な場合など、解析が困難な場合がある。そのような場合は数値計算による方法が有効であるが、現在確立されている方法では有限温度や実時間発展を扱うことができない。そこで、本研究では次世代の計算手法である量子計算と場の量子論を融合し、場の量子論の新たな知見を得ることを目的とする。エンタングルメントエントロピーを始めとする重要な物理量に対して量子アルゴリズムを開発し、量子コンピュータの発展に沿って場の量子論および量子多体系のダイナミクスの解明に貢献することを目指す。

URL: 

Published: 2024-04-24   Modified: 2024-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi