• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

統計的思考力を育成する教科横断的な課題解決型カリキュラムの構築と教材開発

Research Project

Project/Area Number 25909041
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 教科教育学Ⅱ(理科系)
Research Institution実践女子学園中学校高等学校

Principal Investigator

光永 文彦  明治学院中学校明治学院東村山高等学校, 教員

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2014-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2013: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Keywords統計教育 / クロスカリキュラム / 教科「統計」
Research Abstract

本研究は, 各教科教育の中で断片的に行われてきた統計教育を体系化するべく見直し, 数学教育では基本的な知識や理論の修得を, 情報教育では理論を基にした実データによる実践的な分析力の育成や適切なソフトウェアの利用による表現法の育成, 社会科教育では資料や表から必要な情報を読み取る能力の育成, 理科教育では観察や実験で得た実データを分析する的確な判断力の育成, その他の教科教育においても状況に応じた能力の育成を指導目標とする各教科の単元を提示し, 各教科で確実に抑えるべき具体的内容を明確にして有機的接続する道筋を明確にすることで, 生徒の統計的思考力(Statistical Thinking)を育成し, 高めることを目的とした実践研究である。
具体的には前年度までの基礎研究や知見を活かし, 数学, 情報, 理科(化学), 地理歴史(地理)における統計教育教材を作成した。特に数学I「データの分析」では, GRAPESを用いた「平均」「分散」「標準偏差」「共分散」「相関」「回帰直線」の教材を作成し, 高校1年生に対して授業を実施して得た知見を得た。さらに各高等学校の通常授業の枠組みの中で有機的に接続して実施できる持続可能な統計教育カリキュラムの在り方や例を実際に教育課程表に対応させて, 別に教科横断的な授業実践を行った。またその詳細を各種学会にて発表し, その意義や効果が実証され, 最終的に統計的思考力育成を目標とする教科横断型カリキュラム作成のガイドラインと1例を構築するに至った。
本研究は, あくまで1例であり, 学校や教科の状況に応じた学校ごとの教科横断的なカリキュラムの策定, さらに共通教科「統計」設置の必要性もまた明確となった。今後は教材をWeb上に公開して自由に使用できるようにし, その知見を広く中等教育現場で共有すること, そして大学学部教養で行われる統計学の内容を確認し, 生徒が無理なく接続できるかを精査すること, 大学学部教養レヴェルの内容に接続できうる教科書や指導書が必要となるだろう。

Report

(1 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 教科横断的な統計教育における数学教育カリキュラムとその授業実践2013

    • Author(s)
      光永 文彦
    • Journal Title

      日本数学教育学会秋期研究大会発表集録

      Volume: 第46巻 Pages: 317-320

    • NAID

      40021399778

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 統計教育における新たな枠組み構築と接続2014

    • Author(s)
      光永 文彦
    • Organizer
      東京理科大学数学教育研究会 第56回総会
    • Place of Presentation
      東京理科大学
    • Year and Date
      2014-04-20
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 教科横断的な統計教育における数学教育カリキュラムとその授業実践2013

    • Author(s)
      光永 文彦
    • Organizer
      日本数学教育学会第 46回秋期研究大会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学
    • Year and Date
      2013-11-17
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 高等学校における教科横断的な統計教育カリキュラム案2013

    • Author(s)
      光永 文彦
    • Organizer
      2013年度統計関連学会連合大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2013-09-11
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • Related Report
      2013 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-05-15   Modified: 2020-05-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi