• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

画像分割を用いた多方向走査型スイッチングメジアンフィルタの研究

Research Project

Project/Area Number 25919020
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 工学Ⅱ-B(情報系)
Research InstitutionNagano National College of Technology

Principal Investigator

横山 靖樹  長野工業高等専門学校, 技術支援部, 技術専門職員

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2014-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥300,000 (Direct Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2013: ¥300,000 (Direct Cost: ¥300,000)
Keywords雑音除去 / スイッチングメジアンフィルタ / 画像分割
Research Abstract

イメージセンサの受光セルの感度差や、画像の伝達ノイズによる画像のインパルス性雑音が問題となる。これらの雑音除去には、メジアンフィルタ(MF)が有効といわれている。しかし、MFは雑音でない画素にも雑音除去処理を適用し、劣化させる短所をもつ。この改善法の一つとして、雑音を検出し除去するスイッチング式と呼ばれる雑音除去フィルタが、近年提案されている。
スイッチング式のフィルタは、良好な結果画像が得られるが、処理の複雑化による処理速度低下の問題がある。画質の向上と同時に、処理速度の向上も望まれており、本研究は、画質と処理速度を両立させた高性能なフィルタの開発を目的としている。
我々が提案した多方向型スイッチングメジアンフィルタは、画質と処理速度を両立する簡単な処理のフィルタである。ここで、本手法をさらに高速化し実装する方法として、並列処理化が考えられる。並列化の方法はいくつか考えられるが、画質の改善も視野に入れた方法として、画像を格子状に分割し、それぞれの分割画像の処理を並列化する方法について研究を始め、現在も継続中である。
分割した個々の画像は、濃度変化の多い画像であったり、少ない画像であったりと様々なので、雑音検出に用いる適切なパラメータ(しきい値)も画像ごとに異なる。そこで、各分割画像に適切なしきい値を与えれば、並列化だけでなく結果画像の画質の向上できると考え、このことを一昨年度までの研究で確認している。しかし、分割数が増えれば、しきい値の設定数も増加し、手動でしきい値を設定することは困難となる。
昨年度の研究では、各分割画像のしきい値の設定を簡単にする方法として、画像中のエッジの統計値をもとに計算する方法について研究を行った。その結果、ある程度適切なしきい値であれば、推定できることを確認した。また、これと並行して、画像の分割とは別の方法での並列化について実験し、その有効性を確認した。

Report

(1 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013

All Presentation (7 results)

  • [Presentation] 実画像に対する多方向型スイッチングメジアンフィルタによるランダム雑音除去2014

    • Author(s)
      横山 靖樹, 宮崎 敬, 曽根 光男, 山本 博章
    • Organizer
      平成25年度第1回長野地域大学・高専技術研究会
    • Place of Presentation
      信州大学繊維学部(長野県)
    • Year and Date
      2014-02-20
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] エッジ検出結果に基づくしきい値設定を用いた多方向型スイッチングメジアンフィルタの一改良法2013

    • Author(s)
      横山 靖樹, 宮崎 敬, 曽根 光男, 山本 博章
    • Organizer
      第36回情報理論とその応用シンポジウム
    • Place of Presentation
      伊東ホテル聚楽(静岡県)
    • Year and Date
      2013-11-27
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Statistical Analysis of Edge Data to Calculate Threshold for Multi-directional Switching Median Filter2013

    • Author(s)
      Takuya KOYAMA, Takashi MIYAZAKI, Yasuki YOKOYAMA, Hiroaki YAMAMOTO
    • Organizer
      The 3rd International Symposium on Technology for Sustainability
    • Place of Presentation
      THEi Hall, IVE (Tsing Yi) (香港)
    • Year and Date
      2013-11-23
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 2×2ノイズ検出オペレータを用いたSMFの並列化2013

    • Author(s)
      越山翔太, 山本博章, 横山靖樹, 宮崎敬, 曽根光男
    • Organizer
      平成25年電子情報通信学会信越支部大会 IEEE信越支部セッション
    • Place of Presentation
      長岡技術科学大学(新潟県)
    • Year and Date
      2013-10-05
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 多方向型SMFの分割化におけるしきい値とエッジ情報についての一考察2013

    • Author(s)
      宮崎敬, 小山卓耶, 横山靖樹, 曽根光男, 山本博章
    • Organizer
      平成25年電子情報通信学会信越支部大会 IEEE 信越支部セッション
    • Place of Presentation
      長岡技術科学大学(新潟県)
    • Year and Date
      2013-10-05
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 多方向型スイッチングメジアンフィルタのためのしきい値算出手法に関する一考察―画像のエッジ情報の統計値をもとにした―2013

    • Author(s)
      宮崎 敬, 小山卓耶, 横山靖樹, 山本博章, 曽根光男
    • Organizer
      計測自動制御学会中部支部シンポジウム2013
    • Place of Presentation
      信州大学工学部(長野県)
    • Year and Date
      2013-09-20
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 多方向型スイッチングメジアンフィルタのエッジ情報をもとにしたしきい値算出の基礎検討2013

    • Author(s)
      横山 靖樹, 宮崎 敬, 山本 博章, 曽根 光男
    • Organizer
      画像電子学会第266回研究会 in 長野
    • Place of Presentation
      信州大学工学部(長野県)
    • Year and Date
      2013-08-01
    • Related Report
      2013 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-05-15   Modified: 2020-05-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi