Project/Area Number |
25923006
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
生物学Ⅰ(植物)
|
Research Institution | National Institute for Basic Biology |
Principal Investigator |
壁谷 幸子 基礎生物学研究所, 技術課, 技術職員
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2014-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2013)
|
Budget Amount *help |
¥300,000 (Direct Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2013: ¥300,000 (Direct Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 植物分類学 / シダ類 / Web公開 |
Research Abstract |
私は生物進化研究部門に所属し、分子系統学の研究を支援している。近年、植物の分子系統学の研究が飛躍的に進展し植物の分類が大きく変わったが、それを解説する研究者以外を対象とした日本語の教科書の整備は非常に遅れている。 そこで私は平成24年度から、当補助金の支援のもと(課題番号24923006)、最新の知見に基づいた被子植物の分類体系を日本語で分かりやすく解説するwebサイト(http://www.nibb.ac.jp/evodevo/tree/00_index)を構築してきた。しかし、被子植物は陸上植物の一部であり、他の分類群においても同様の教科書を作成する必要がある。そこで、昨年度に得た成果を応用し、今年度はシダ類の分類体系の解説を加えて陸上植物の最新分類学の教科書の充実を目指した。 1) 日本語のテキストとして、所属研究室の教授の最新系統分類学講義資料を参考に、どのような構成にすれば分かりやすい教材になるか研究した。具体的には、系統関係を理解するための複雑な派生形質をまとめ、分かりやすいインデックスやキーワードの設定を試みた。 2) 細部の器官における派生形質を分かりやすく解説するための写真撮影・処理法を研究した。また、多数の派生形質画像を迅速かつ鮮明に得られるよう工夫し、比較的平面な葉の派生形質については、スキャナーを用いて直接画像を取得する方法を確立した。 3) ブラウザーのページ内検索方法を研究した。Webサイト上における系統樹は図であり、テキスト情報ではないため、検索には不適切である。そこで、図である系統樹にテキスト情報をリンクさせることで、目的の分類名を検索でき、さらにその分類名が系統樹のどの位置に存在するかを検索できるようになった。また、教授の講義資料の更新に伴って、速やかにwebサイト上の内容を更新できるよう、自動更新システムを開発し現在試験運用を試みている。
|