• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

重度精神疾患(SMI)のある高齢者に対する包括的早期危機介入ガイドラインの開発

Research Project

Project/Area Number 25K14275
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

古野 貴臣  佐賀大学, 医学部, 助教 (90775363)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤本 裕二  佐賀大学, 医学部, 准教授 (30535753)
古野 望  九州大学, キャンパスライフ・健康支援センター, 准教授 (61002655)
藤野 成美  佐賀大学, 医学部, 教授 (70289601)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2025: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Keywords重度精神疾患 / 高齢者 / 地域包括ケア / 危機介入
Outline of Research at the Start

重度精神疾患のある高齢者を診療している外来で従事している医療職を対象とし,定性的なインタビュー調査を行う。重度精神疾患のある高齢者に生じている危機状況に関して調査を行い,対象者が認識している危機状況を明らかにする。その結果を踏まえ,インタビューガイドを作成し,そのような危機状況に対して実践している包括的ケアを定性的に明らかにする。その後,同様の背景をもつ対象者に全国調査を行い,早期危機介入の観点から構成概念を明確にする。その結果にもとづき,ガイドラインを作成する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi