• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Theoretical and empirical analysis of environmental policy, environmental industry and economic growth in GX

Research Project

Project/Area Number 25K15558
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 64060:Environmental policy and social systems-related
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

大熊 一寛  東海大学, 政治経済学部, 教授 (10773301)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西 洋  立命館大学, 経済学部, 教授 (10509128)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
KeywordsGX / 環境産業 / 環境政策 / ポストケインズ派モデル / 環境・経済統合勘定
Outline of Research at the Start

近年、カーボンニュートラルに向けた産業構造・社会構造の転換、すなわちGX(グリーントランスフォーメーション)が世界的に進みつつある。しかし、再生可能エネルギーやEVなど成長分野において、日本は競争力を確保できていない。本研究は、ポストケインズ派多部門モデルと、環境・経済統合勘定に基づくデータを用いて、政策、環境産業及び経済成長の関係を分析することにより、環境産業の拡大がマクロ経済の成長につながるメカニズムを解明し、これらにつながる環境政策の特性を明らかにするとともに、日本の環境政策が環境産業の成長にこれまで与えてきた影響を実証する。これらに基づき、今後の政策の在り方について提言を行う。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi