Project/Area Number |
25KJ1188
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 国内 |
Review Section |
Basic Section 28040:Nanobioscience-related
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
董 俊余 東京大学, 理学系研究科, 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 2026: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2025: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
|
Outline of Research at the Start |
本研究では、植物の光合成が持つ高効率なエネルギー伝達の仕組みに学び、光と物質の振動が強く結びつく現象(振動強結合)を利用して、人工的に光エネルギーを効率よく集める装置の開発を目指します。微細な光共振器と特殊な観察技術を用いて、分子の動きと光エネルギーのやりとりを精密に制御・観測し、新しい太陽光の利用方法につなげることを目指します。本研究は将来、環境に優しいエネルギー技術の実現に貢献することが期待されます。
|