Project/Area Number |
25KJ1819
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 国内 |
Review Section |
Basic Section 36010:Inorganic compounds and inorganic materials chemistry-related
|
Research Institution | Nara Institute of Science and Technology |
Principal Investigator |
尾竹 祥太 奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2027: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2026: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2025: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
|
Outline of Research at the Start |
本研究では、X線との高い相互作用確率を有するBa系複合アニオンを母材とし、希土類を添加した透光性セラミックスシンチレータの作製と特性評価を行う。従来の単結晶に匹敵する高い光学特性を保ちつつ、製造時間とコストの大幅な低減を図る。特にNaI:TlやCsI:Tl単結晶を上回る発光量 (60,000 photons/MeV以上) の実現を目指し、得られた高性能試料に対してはアニオン比率を調整することで結晶場を制御し、バンドギャップエンジニアリングによるさらなる発光特性の向上を試みる。
|