• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

非モデル植物アサガオを用いた変動的環境への適応に貢献する新規RNA編集機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25KJ2128
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeMulti-year Fund
Section国内
Review Section Basic Section 44030:Plant molecular biology and physiology-related
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

只木 亮哉  明治大学, 農学部, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2027: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2026: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2025: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Outline of Research at the Start

RNA編集とは、mRNA配列の置換によってDNA配列から予想されるものとは異なるタンパク質を生じさせる転写後修飾である。申請者はこれまでに、アサガオにおいて核コード光合成遺伝子のmRNAが環境の変化に応答してRNA編集されることを見出した。本研究では、核コード光合成遺伝子のRNA編集を誘導する環境条件の詳細と、核コード光合成遺伝子のRNA編集が光合成活性に与える影響を調査することで、核コード遺伝子の新規RNA編集機構とその生理学的意義の解明を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-28   Modified: 2025-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi