糖尿病網膜症における内因性分泌型AGEs受容体が及ぼす網膜循環への影響の解析
Project/Area Number |
26462628
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Research Field |
Ophthalmology
|
Research Institution | Asahikawa Medical College |
Principal Investigator |
佐藤 栄一 旭川医科大学, 医学部, 講師 (80422046)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Project Status |
Discontinued (Fiscal Year 2016)
|
Budget Amount *help |
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2016: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2015: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2014: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
|
Keywords | ペントシジン / 内因性分泌型AGEs 受容体 / 加齢黄斑変性 / 内在性分泌型 AGEs 受容体 / 糖尿病網膜症 / 網膜循環 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成28年度は、平成27年度に引き続き、滲出型加齢黄斑変性患者(AMD)を対象に、Advanced glycation end products (AGEs)の1つであるペントシジンと、内因性分泌型AGEs 受容体(esRAGE)(デコイとして働きAGEsの作用を阻害し組織障害の進展を抑制することが知られている)血中濃度を測定し、滲出型加齢黄斑変性との関連性を検討した。 研究成果 AMD患者31名(典型AMD10名、ポリープ状脈絡膜血管症(PCV)患者21名)、非AMD(コントロール)15名を対象とした(年齢58歳から90歳)。ペントシジンと、esRAGEの血中濃度をenzyme-linked immunosorbent assay法で測定した。 典型AMDの血中ペントシジン濃度(0.125 ± 0.0210 μg/mL;平均±標準偏差) は、コントロール (0.0245 ± 0.0153 μg/mL) 、PCV 患者(0.0221 ± 0.0202 μg/mL)に比べ有意に高値であった(P<0.05)。血中 esRAGE 濃度は、PCV患者 (0.177 ± 0.0991 ng/mL)で低い傾向であったが、 コントロール(0.241 ± 0.0918 ng/mL) 、典型AMD (0.259 ± 0.134 ng/mL)の3群間に有意差を認めなかった(P=0.08)。 血中ペントシジンは、典型AMDに病因の関与する可能が示唆された。
|
Report
(3 results)
Research Products
(4 results)