• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Utilization of a nonverbal medium to understand home living needs through multidisciplinary cooperation and participation by the individuals concerned

Research Project

Project/Area Number 26671044
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Community health nursing
Research InstitutionTeikyo Heisei University

Principal Investigator

Kudo Keiko  帝京平成大学, ヒューマンケア学部, 教授 (60453958)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大越 扶貴  三重県立看護大学, 看護学部, 教授 (90352632)
浦橋 久美子  三育学院大学, 看護学部, 教授 (70406015)
阪東 美智子  国立保健医療科学院, その他部局等, 上席主任研究官 (40344064)
鈴木 晃  日本大学, 工学部, 教授 (20187701)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) TAKAHASHI Ikuko  帝京平成大学, ヒューマンケア学部, 准教授 (40379946)
INOMATA Kumi  帝京平成大学, ヒューマンケア学部, 准教授 (90464784)
IWAMOTO Saori  徳島大学, 大学院・医歯薬学研究部, 教授 (20321276)
KAWAMINAMI Kimiyo  武蔵野大学, 看護学部, 准教授 (90735903)
SAITO Yasuko  武蔵野大学, 看護学部, 教授 (50248861)
AMINO Hiroko  帝京平成大学, ヒューマンケア学部, 教授 (90581984)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2016)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords見取り図 / 多職種連携 / 在宅生活 / 住環境 / 事例検討会 / 介護支援専門員 / 情報共有 / 在宅療養支援
Outline of Final Research Achievements

The objective of this study was to determine how to effectively utilize floor plan sketches (FPSs) to understand home living needs. Following a survey on the utilization of FPSs and a trial of their use, a conference of hypothetical cases was conducted to examine the effect of utilizing FPSs. FPSs were effective in enabling specific information to be shared in a short time, particularly information on the living environment. Moreover, their use stimulated imaginative thinking in those who lived in the home. These findings suggest that FPS utilization may lead to a broadening of support measures.

Report

(4 results)
  • 2016 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2015 Research-status Report
  • 2014 Research-status Report
  • Research Products

    (18 results)

All 2017 2016 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 在宅支援者のアセスメント・ツールとしての見取り図の有効性に関する検討2016

    • Author(s)
      鈴木 晃 工藤恵子 浦橋久美子 大越扶貴 阪東美智子 髙橋郁子 猪股久美
    • Journal Title

      リハビリテーション連携科学

      Volume: 17 Pages: 12-19

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 高齢者の在宅生活支援のためのニーズ把握:事例検討会における見取り図の活用2015

    • Author(s)
      工藤恵子 鈴木晃 浦橋久美子 大越扶貴 阪東美智子 髙橋郁子 猪股久美
    • Journal Title

      リハビリテーション連携科学

      Volume: 16 Pages: 159-168

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 多職種連携のための見取り図を活用した事例検討会2017

    • Author(s)
      工藤恵子 鈴木 晃 浦橋久美子 大越扶貴 阪東美智子 髙橋郁子 猪股久美
    • Organizer
      日本リハビリテーション連携科学学会第18回大会
    • Place of Presentation
      筑波大学東京キャンパス(東京都文京区)
    • Year and Date
      2017-03-18
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 仮想事例検討会による見取り図活用の有無に関する比較検討(その1)検討会の進行状況2016

    • Author(s)
      鈴木 晃 工藤恵子 大越扶貴 浦橋久美子 阪東美智子 高橋郁子 猪股久美 網野寛子 川南公代 齋藤泰子 岩本里織
    • Organizer
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      グランフロント大阪(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2016-10-26
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 仮想事例検討会による見取り図活用の有無に関する比較検討(その2)脳卒中の在宅事例2016

    • Author(s)
      高橋郁子 工藤恵子 鈴木 晃 大越扶貴 浦橋久美子 阪東美智子 猪股久美 網野寛子 川南公代 齋藤泰子 岩本里織
    • Organizer
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      グランフロント大阪(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2016-10-26
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 仮想事例検討会による見取り図活用の有無に関する比較検討(その3)がんの在宅事例2016

    • Author(s)
      工藤恵子 鈴木 晃 大越扶貴 浦橋久美子 阪東美智子 高橋郁子 猪股久美 網野寛子 川南公代 齋藤泰子 岩本里織
    • Organizer
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      グランフロント大阪(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2016-10-26
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 介護支援専門員および地域包括支援センター専門職の見取り図作成目的と活用方法2016

    • Author(s)
      大越扶貴 工藤恵子 鈴木 晃 浦橋久美子 阪東美智子 高橋郁子 猪股久美 丹尾由紀子
    • Organizer
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      グランフロント大阪(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2016-10-26
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 介護予防教室の参加者が見取り図を活用する効果2016

    • Author(s)
      浦橋久美子 工藤恵子 鈴木 晃 大越扶貴 阪東美智子 高橋郁子 猪股久美 岩本絵己 向後妙子
    • Organizer
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      グランフロント大阪(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2016-10-26
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] The Ways of Dwelling of Frail Elderly Resultsof Discussion Using "Floor Plan Sketches"2016

    • Author(s)
      Kudo Keiko, Suzuki Akira, Takahashi Ikuko, Inomata Kumi, Amino Hiroko
    • Organizer
      The 3rd KORIA-JAPAN Joint Conference on Community Health Nursing
    • Place of Presentation
      Bexco( Busan Korea)
    • Year and Date
      2016-07-01
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 在宅支援ニーズの多角的具体的把握方法1 事例検討会における2015

    • Author(s)
      髙橋郁子 工藤恵子 鈴木晃 浦橋久美子 大越扶貴 阪東美智子 猪股久美 網野寛子
    • Organizer
      日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      長崎新聞文化ホール(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2015-11-04
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 在宅支援ニーズの多角的具体的把握方法2 継続的支援者による2015

    • Author(s)
      鈴木晃 工藤恵子 浦橋久美子 大越扶貴 阪東美智子 髙橋郁子 猪股久美 網野寛子
    • Organizer
      日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      長崎新聞文化ホール(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2015-11-04
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 見取り図活用に関する事例調査1 介護支援専門員による見取り図を用いた事例検討会2015

    • Author(s)
      工藤恵子 鈴木晃 大越扶貴 浦橋久美子 阪東美智子 髙橋郁子 猪股久美 網野寛子
    • Organizer
      日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      長崎新聞文化ホール(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2015-11-04
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 見取り図活用に関する事例調査2 見取り図活用に関する事例間の比較2015

    • Author(s)
      浦橋久美子 工藤恵子 鈴木晃 大越扶貴 阪東美智子 髙橋郁子 猪股久美 岩本絵巳 向後妙子
    • Organizer
      日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      長崎新聞文化ホール(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2015-11-04
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 見取り図活用に関する事例調査3 地域包括支援センターによる困難事例の見取り図2015

    • Author(s)
      大越扶貴 工藤恵子 鈴木晃 浦橋久美子 阪東美智子 髙橋郁子 猪股久美
    • Organizer
      日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      長崎新聞文化ホール(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2015-11-04
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 高齢者の在宅生活ニーズアセスメントにおける「見取り図」の活用2015

    • Author(s)
      工藤恵子、鈴木晃
    • Organizer
      日本リハビリテーション連携科学学会第16回大会
    • Place of Presentation
      障害者スポーツ文化センター横浜ラポール(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2015-03-15
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] 住環境整備に求められるReal Needs へのアプローチ:「見取り図」を活用した多職種連携による支援2015

    • Author(s)
      鈴木晃
    • Organizer
      日本リハビリテーション連携科学学会第16回大会
    • Place of Presentation
      障害者スポーツ文化センター横浜ラポール(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2015-03-15
    • Related Report
      2014 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 非言語情報媒体を活用した在宅ニーズの把握方法(1)「見取り図」に関する予備的検討2014

    • Author(s)
      1)鈴木晃、工藤恵子、大越扶貴、浦橋久美子、阪東美智子、川南公代、岩本里織、齋藤泰子、飯降聖子、太田智之、杉山真澄、園田照代、中村美安子、増田さゆり
    • Organizer
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2014-11-07
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] 非言語情報媒体を活用した在宅ニーズの把握方法(2)課題あるいは結果としての住み方2014

    • Author(s)
      2)工藤恵子、鈴木晃、大越扶貴、浦橋久美子、阪東美智子、川南公代、岩本里織、齋藤泰子、飯降聖子、太田智之、杉山真澄、園田照代、中村美安子、増田さゆり
    • Organizer
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2014-11-07
    • Related Report
      2014 Research-status Report

URL: 

Published: 2014-04-04   Modified: 2018-03-22  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi