• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

スペクトルモアレ法による試料全面のひずみ分布の計測法の開発研究

Research Project

Project/Area Number 62550074
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 材料力学
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

森本 吉春  大阪大学, 基礎工学部, 助教授 (20029573)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 瀬口 靖幸  大阪大学, 基礎工学部, 教授 (20031073)
Project Period (FY) 1987
Project Status Completed (Fiscal Year 1987)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1987: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywordsモアレ法 / ひずみ計測 / 画像処理 / フーリエ変換 / アダマール変換 / スペクトル / テレビカメラ / 非破壊検査
Research Abstract

1.フーリエ変換により発生するモアレじまとひずみの関係を, 一次元の場合, ミスマッチのある場合, 二次元の場合について明らかにした.
2.アダマール変換により発生するモアレじまとひずみの関係も明らかにした. さらにこれを発展させ, 濃度むらのない美しい等変位線が得られる濃度差間引き法を開発した.
3.フーリエ変換およびアダマール変換を用いたひずみ解析プログラムおよびパソコンを用いた高速汎用画像処理プログラムを作成した. これにより安価に画像処理システムが構築でき誰でもが利用できるようになった.
4.画像を高速で入力る高分解能テレビカメラを試作した.
5.切り欠きや円孔を有するゴム試験片に本方法を適用し, そのひずみ分布を計測し, 本方法の有効性を確認した.
6.ゴム管を伝わる除荷応力波の伝ぱを撮影し, その変位分布, ひずみ分布, 変位速度分布, ひずみ速度分布を解析した. ひずみ速度分布を求めるには, 変位分布を2回微分せねばならず, 従来の方法では精度が悪く意味のある結果が得られなかったが, 本方法を用いれば, 滑らかな分布が得られた.
7.高速で画像処理を行い, 実時間で美しい等変位線計測ができる濃度差間引き法を行うハードウェア回路を試作した. その結果動的現象も実時間で変位解析ができるようになった.
8.フーリエ変換によるモアレじまの発生機構を逆に利用し, 印刷物の網取り時に発生するモアレじまの防止法および網点発生法を考案した. なお, 本研究は画像工学コンファレンスにて優秀ポスタ賞を得た.
9.今後この方法を発展させ, 三次元形状をもつ物体の三次元ひずみの計測を行いたい.

Report

(1 results)
  • 1987 Annual Research Report

Research Products

(7 results)

All Other

All Publications

  • [Publications] 森本吉春: 日本機械学会関西支部第63期定時総会講演会講演概要集. No. 884-1. 111-118 (1988)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] 森本吉春, 瀬口靖幸, 東利彦: 日本機械学会関西支部第63期定時総会講演会講演概要集. No. 884-1. 142-142 (1988)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Morimoto;Y.Seguchi;T.Higashi: Proc. of SPIE-Int. Conf. on Photomechanics and Speckle Metrology. 814. 295-302 (1987)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Morimoto;Y.Seguchi;T.Higashi: Int. Conf. on Compitational Eng. Sci.(ICES′88). (1988)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Morimoto;Y.Seguchi;T.Higashi: VI Int. Cong. in Experi. Mecha. SEM-JSME Joint. Cont.(1988)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] 森本吉春, 瀬口靖幸, 岡田雅夫: 第18回画像工学コンファレンス論文集. 271-274 (1987)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] 森本吉春編, 山下正晃, 小崎左智子: "パソコン画像処理ハンドブック第3巻, 高速汎用画像処理プログラムPIMPOM" 共立出版, (454)

    • Related Report
      1987 Annual Research Report

URL: 

Published: 1987-03-31   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi