• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

パラジウム触媒反応を利用するインドールの新しい合成法

Research Project

Project/Area Number 62570930
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Chemical pharmacy
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

坂本 尚夫  東北大学, 薬学部, 助手 (00006347)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西村 澄子  東北大学, 薬学部, 教務職員 (60156106)
根東 義則  東北大学, 薬学部, 助手 (90162122)
Project Period (FY) 1987
Project Status Completed (Fiscal Year 1987)
Budget Amount *help
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 1987: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Keywordsパラジウム触媒反応 / インドール / 2-ハロアニリン / モノ置換アセチレン / 2-エトキシアクリル酸エステル
Research Abstract

研究実施計画に基づき研究を遂行した結果, 次の諸点を明らかにすることができた.
1)既に得られている知見に基づき, エチル 2-ブロモカルバニラートにパラジウム触媒下モノ置換アセチレンを反応させ, 次いで塩基で閉環することにより, 2-置換インドールを合成することができた.
しかしながら, 上記の反応は, 官能基を持つ置換アセチレンでは進行し難いことが判明した. そこで, アミノ基の保護基としてメチルスルホニル基を用いたところ, 炭素官能基を持つモノ置換アセチレンで, 反応が円滑に進行し, 種々の2-置換インドールを合成することができた. なお, 本反応では, エチニル基の導入と共に閉環も同時に進行し, 保護基の脱離は認められず,また基質としては, ブロモ体よりもヨード体がより好結果を与えた.
2)2-ヨードアセトアニリドと2-エトキシアクリル酸エステルとの反応を利用すると, インドールカルボン酸エステルが生成することが判明した. なお, アミノ基を保護せずに本反応を行なうと, 3-エトキシキノリンが生成する.

Report

(1 results)
  • 1987 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] TAKAO SAKAMOTO (坂本 尚夫): Chemical & Pharmaceutical Bulletin.

    • Related Report
      1987 Annual Research Report
  • [Publications] TAKAO SAKAMOTO (坂本 尚夫): Heterocycles.

    • Related Report
      1987 Annual Research Report

URL: 

Published: 1987-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi