• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

一体感が実感できる身体的コミュニケーションインタフェース

Publicly Offered Research

Project AreaCyber Infrastructure for the Information-explosion Era
Project/Area Number 21013039
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionOkayama Prefectural University

Principal Investigator

渡邉 富夫 (渡辺 富夫)  岡山県立大学, 情報工学部, 教授 (30167150)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 倫也  関西学院大学, 理工学部, 准教授 (60347606)
Project Period (FY) 2009 – 2010
Project Status Completed (Fiscal Year 2010)
Budget Amount *help
¥5,900,000 (Direct Cost: ¥5,900,000)
Fiscal Year 2010: ¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Fiscal Year 2009: ¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Keywordsヒューマンインタフェース / ヒューマンインタラクション / ヒューマンコミュニケーション / 身体的コミュニケーション / 身体的インタラクション / コミュニケーション支援 / 身体性 / 身体性メディア
Research Abstract

かかわりが実感できるコミュニケーションを実現するためには、身体性を活かす仕組みの導入が不可欠である。本研究では、身体的リズムの引き込みに着目することで、人のコミュニケーション特性に立脚したインタラクションを実現するインタフェースの研究開発を進めている。
本年度は、以前から開発を進めてきた、語りかけに対して葉っぱと茎が絶妙のタイミングでうなずき反応する、うなずく草花「ペコッぱ」「花っぱ」の身体的集団引き込みシステムを開発展開し、デモンストレーション実験を積極的に行い、システムとしての完成度を高めるとともに、各種イベントで公開展示し、身体的インタラクションの不思議さや重要性をアピールした。
また、インタラクションにおける身体的引き込みによるキャラクタへのなりきりに着目し、音声入力と頭部動作入力を併用した身体引き込みキャラクタケータイを開発することで、遠隔非対面、二人一組で評価実験を行った。その結果、身体動作として重要な頭部動作量を直接反映させることで、キャラクタへのなりきりが容易に実現可能であることを示した。また、複数人でのなりきりの効果を活かすアプリケーションとして、実空間と仮想空間の双方を共有することで、ごっこ遊びのようにグループワークを進め、コミュニケーションを楽しむことができるエデュテインメントシステムを開発した。
これら一体感が実感できる身体的コミュニケーションインタフェースのプロトタイプ開発の研究成果に関して、ヒューマンインタフェースシンポジウム2010優秀プレゼンテーション賞,第12回IEEE広島支部学生シンポジウムHISS優秀プレゼンテーション賞を受賞した。

Report

(2 results)
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (51 results)

All 2011 2010 2009

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (44 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 通信遅延環境における自己の身体的アバタ動作遅延2011

    • Author(s)
      石井裕, 瀬島吉裕, 渡辺富夫
    • Journal Title

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      Volume: Vol.13,No.1 Pages: 23-30

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 人間上肢に装着する空気圧駆動型腕相撲ロボットシステムの開発2010

    • Author(s)
      山田貴志, 渡辺富夫
    • Journal Title

      日本機械学会論文集(C編)

      Volume: Vol.76,No.772 Pages: 3969-3703

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 音声駆動型身体引き込みキャラクタに眼球動作モデルを付与した身体的コミュニケーションシステム2010

    • Author(s)
      瀬島吉裕、渡辺富夫、神代充
    • Journal Title

      日本機械学会論文集(C編) Vol.76, No.762

      Pages: 340-350

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] うなずき反応モデルを重畳したVirtualActorを介する身体的コミュニケーションの合成的解析2009

    • Author(s)
      瀬島吉裕、渡辺富夫、山本倫也
    • Journal Title

      日本機械学会論文集(C編) Vol.75,No.758

      Pages: 169-178

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 聞き手のうなずき反応を視触覚提示する音声駆動型身体的引き込みシステム2009

    • Author(s)
      長井弘志、渡辺富夫、山本倫也
    • Journal Title

      日本機械学会論文集(C編) Vol.75, No.755

      Pages: 163-171

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 身体的コミュニケーションにおけるモーション2009

    • Author(s)
      渡辺富夫
    • Journal Title

      計測と制御 Vol.48, No.6

      Pages: 448-451

    • NAID

      10024757362

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 身体的インタラクション解析のためのEye-Tracking液晶ペンタブレットの開発2011

    • Author(s)
      吉田圭介, 佐藤広志, 山本倫也, 長松隆, 渡辺富夫
    • Organizer
      情報処理学会第73回全国大会講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2011-03-04
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 百人eye首:視線に基づく行動予測でレベル制御するテーブルトップ対戦型百人一首ゲームの開発2011

    • Author(s)
      森田祐衣, 米田宗弘, 山本倫也, 長松隆, 渡辺富夫
    • Organizer
      情報処理学会第73回全国大会講演会
    • Place of Presentation
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2011-03-04
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 人を引き込む身体的コミュニケーション技術2011

    • Author(s)
      渡辺富夫
    • Organizer
      教育研究等支援事業・若手医工連携研究者のネットワーク形成と独創的生体医工学研究
    • Place of Presentation
      徳島大学
    • Year and Date
      2011-01-28
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 会話活性度推定モデルに基づく場の盛り上がり支援システムの評価2010

    • Author(s)
      瀬島吉裕, 石井裕, 渡辺富夫
    • Organizer
      第11回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2010)
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス
    • Year and Date
      2010-12-24
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] ごっこ遊びによるコミュニケーション支援に着目した実空間共有型エデュテインメントシステムの開発2010

    • Author(s)
      山本倫也, 渡辺富夫
    • Organizer
      第11回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2010)
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス
    • Year and Date
      2010-12-24
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] うなずきを科学する-人を引き込む身体的コミュニケーションの不思議さ-2010

    • Author(s)
      渡辺富夫
    • Organizer
      平成22年度技術講演会・文化講演会
    • Place of Presentation
      山形県立産業技術短期大学校
    • Year and Date
      2010-11-24
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 身体的スポーツ応援のための観客キャラクタを用いた映像メディア場の構成手法2010

    • Author(s)
      岡本健太郎, 山本倫也, 渡辺富夫
    • Organizer
      エンタテインメントコンピューティング2010
    • Place of Presentation
      京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス
    • Year and Date
      2010-10-23
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] タイピング駆動型身体引き込みキャラクタチャットシステムInterChat 20102010

    • Author(s)
      野條諒, 檀原龍正, 渡辺富夫
    • Organizer
      平成22年度(第61回)電気・情報関連学会中国支部連合大会講演会
    • Place of Presentation
      岡山県立大学
    • Year and Date
      2010-10-23
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 音声駆動型身体引き込みキャラクタケータイに対するキャラクタ配置の検討2010

    • Author(s)
      小林亜由美, 松根祥太郎, 渡辺富夫
    • Organizer
      平成22年度(第61回)電気・情報関連学会中国支部連合大会講演会
    • Place of Presentation
      岡山県立大学
    • Year and Date
      2010-10-23
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 頭部動作量連動方式による音声駆動型身体引き込みキャラクタケータイの官能評価2010

    • Author(s)
      松根祥太郎, 小林亜由美, 渡辺富夫
    • Organizer
      平成22年度(第61回)電気・情報関連学会中国支部連合大会講演会
    • Place of Presentation
      岡山県立大学
    • Year and Date
      2010-10-23
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Effects of Delayed Presentation of Self-Embodied Avatar Motion with Network Delay2010

    • Author(s)
      Yutaka Ishii, Yoshihiro Sejima, Tomio Watanabe
    • Organizer
      The 4th International Universal Communication Symposium (IUCS2010)
    • Place of Presentation
      Crowne Plaza Beijing Zhongguancun, Beijing, China
    • Year and Date
      2010-10-19
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 携帯型タッチスクリーンデバイスを用いた身体拡張型プレゼンテーション支援システム2010

    • Author(s)
      大谷尚弘, 安保翔太, 山本倫也, 渡辺富夫
    • Organizer
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2010
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2010-09-10
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] メディアアートのためのEye-Trackingテーブルトップインタフェースの開発2010

    • Author(s)
      米田宗弘, 山本倫也, 長松隆, 渡辺富夫
    • Organizer
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2010
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2010-09-10
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] ユーザの頭部動作を音声駆動型身体引き込みキャラクタに連動させた身体的なりきりケータイ2010

    • Author(s)
      松根祥太郎, 小林亜由美, 渡辺富夫, 山本倫也
    • Organizer
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2010
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2010-09-10
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] タイピング駆動型身体引き込みキャラクタチャットシステムにおける入力情報同期表示手法2010

    • Author(s)
      野條諒, 渡辺富夫, 檀原龍正
    • Organizer
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2010
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2010-09-10
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 発話音声でオブジェクトとキャラクタが引き込み反応する身体的プレゼンテーションシステムの開発2010

    • Author(s)
      長井弘志, 檀原龍正, 山本倫也, 渡辺富夫
    • Organizer
      日本機械学会2010年度年次大会講演会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2010-09-06
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 会話活性度推定モデルに基づく場の盛り上がり支援システムの開発2010

    • Author(s)
      瀬島吉裕, 石井裕, 渡辺富夫
    • Organizer
      日本機械学会2010年度年次大会講演会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2010-09-06
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 人を引き込む身体的コミュニケーション技術2010

    • Author(s)
      渡辺富夫
    • Organizer
      関係理論的システムデザイン研究センターキックオフシンポジウム
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2010-09-03
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] うなずきを科学する2010

    • Author(s)
      渡辺富夫
    • Organizer
      サイエンスカフェin総社
    • Place of Presentation
      国民宿舎サンロード吉備路
    • Year and Date
      2010-08-08
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 遠隔拠点における独立作業に対するテレワークコミュニケーション支援2010

    • Author(s)
      石井裕, 渡辺富夫
    • Organizer
      第61回ヒューマンインタフェース学会研究会
    • Place of Presentation
      沖縄産業支援センター
    • Year and Date
      2010-05-14
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] スライド隠蔽機能を付加したプレゼンテーションシステムの開発2010

    • Author(s)
      原一史、渡辺富夫、神代充
    • Organizer
      情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス
    • Year and Date
      2010-03-09
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] ごっこ遊びによる学習意欲向上に着目した実空間共有型エデュテインメントシステムの開発2010

    • Author(s)
      安藤さゆり、山本倫也, 渡辺富夫
    • Organizer
      情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス
    • Year and Date
      2010-03-09
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] タッチスクリーンデバイスを用いた身体拡張型プレゼンテーション支援システムの開発2010

    • Author(s)
      安保翔太、山本倫也、渡辺富夫
    • Organizer
      情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス
    • Year and Date
      2010-03-09
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Development of Eye-Tracking Tabletop Interface for Media Art Works2010

    • Author(s)
      Michiya Yamamoto, Munehiro Komeda, Takashi Nagamatsu, Tomio Watanabe
    • Organizer
      The ACM International Conference on Interactive Tabletops and Surfaces 2010
    • Place of Presentation
      Saarbrucken, Germany
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] An Embodied Entrainment Character Cell Phone by Speech and Head Motion Inputs2010

    • Author(s)
      Michiya Yamamoto, Kouzi Osaki, Shotaro Matsune, Tomio Watanabe
    • Organizer
      The 19th IEEE International Symposium in Robot and Human Interactive Communication Symposium
    • Place of Presentation
      Viareggio, Italy
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] なりきりケータイ:頭部動作・音声駆動型身体引き込みキャラクタケータイ2010

    • Author(s)
      松根祥太郎, 小林亜由美, 渡辺富夫, 山本倫也
    • Organizer
      第12回IEEE広島支部学生シンポジウム
    • Place of Presentation
      島根大学
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 視線に基づく行動予測でレベル制御するテーブルトップ対戦型百人一首ゲームの開発2010

    • Author(s)
      米田宗弘, 山本倫也, 長松隆, 渡辺富夫
    • Organizer
      エンタテインメントコンピューティング2010
    • Place of Presentation
      京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパス
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] うなずき反応を体感提示する音声駆動型身体的引き込みチェアシステムの開発2009

    • Author(s)
      神寿和、渡辺富夫、神代充、長井弘志
    • Organizer
      第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2009)
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学
    • Year and Date
      2009-12-26
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 下線引きを伴うプレゼンテーションの身体化における発話音声と書き込み動作タイミングの計測2009

    • Author(s)
      岡田知之、渡辺富夫、山本倫也
    • Organizer
      第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2009)
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学
    • Year and Date
      2009-12-26
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 身体のはたらきを活かすプレゼンテーション支援に向けて2009

    • Author(s)
      山本倫也
    • Organizer
      ヒューマンインタフェース学会コミュニケーション支援専門研究会
    • Place of Presentation
      関西学院大学大阪梅田キャンパス
    • Year and Date
      2009-12-21
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] A Speech-Driven Embodied Entrainment Wall Picture System for Supporting Virtual Communication2009

    • Author(s)
      Yoshihiro Sejima, Tomio Watanabe
    • Organizer
      Proceedings of 3rd International Universal Communication Symposium (IUCS2009)
    • Place of Presentation
      日本科学未来館
    • Year and Date
      2009-12-04
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 人を引き込む身体的コミュニケーション技術2009

    • Author(s)
      渡辺富夫
    • Organizer
      HAIシンポジウム2009
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2009-12-04
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 音声駆動型身体的引き込み壁画を用いたバーチャルコミュニケーション支援システム2009

    • Author(s)
      瀬島吉裕、渡辺富夫
    • Organizer
      日本機械学会第19回設計工学・システム部門講演会
    • Place of Presentation
      沖縄県読谷村文化センター
    • Year and Date
      2009-10-29
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] CGやロボットを情報メディアとする身体的インタラクション技術2009

    • Author(s)
      山本倫也
    • Organizer
      科学技術振興機構関西学院大学新技術説明会
    • Place of Presentation
      科学技術振興機JSTホール
    • Year and Date
      2009-10-22
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] An Embodied Virtual Communication System with a Speech-Driven Embodied Entrainment Picture2009

    • Author(s)
      Yoshihim Sejima, Tomio Watanabe
    • Organizer
      The 18th IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication
    • Place of Presentation
      富山国際会議場
    • Year and Date
      2009-10-01
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 入力情報を同期表示するタイピング駆動型身体引き込みキャラクタチャットシステム2009

    • Author(s)
      畔地耕太、渡辺富夫、山本倫也
    • Organizer
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2009
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学
    • Year and Date
      2009-09-04
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] バーチャルコミュニケーションを支援する音声駆動型身体的引き込み壁画システム2009

    • Author(s)
      今井康太、瀬島吉裕、渡辺富夫
    • Organizer
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2009
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学
    • Year and Date
      2009-09-03
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] タイピング駆動型身体引き込みキャラクタを用いたWeb日記システムの開発2009

    • Author(s)
      向洋美、渡辺富夫、山本倫也
    • Organizer
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2009
    • Place of Presentation
      お茶の水好大学
    • Year and Date
      2009-09-02
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 音声入力と頭部動作入力を併用した身体引き込みキャラクタケータイ2009

    • Author(s)
      松根祥太郎、渡辺富夫、山本倫也、大崎浩司
    • Organizer
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2009
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学
    • Year and Date
      2009-09-02
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 人を引き込む身体的コミュニケーション技術2009

    • Author(s)
      渡辺富夫
    • Organizer
      第17回言語障害臨床学術研究会
    • Place of Presentation
      川崎医療福祉大学
    • Year and Date
      2009-08-23
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Video Contents Production Support System with Speech-Driven Embodied Entrainment Character by Speech and Hand Motion Inputs2009

    • Author(s)
      Michiya Yamamoto, Kouzi Osaki, Tomio Watanabe
    • Organizer
      HCI International 2009
    • Place of Presentation
      Towan and Country Resort & Convertion Center, San Diego, CA, USA
    • Year and Date
      2009-07-23
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] ステレオ明瞳孔法を用いたEye-Tracking液晶ペンタブレットの開発2009

    • Author(s)
      山本倫也、長松隆、渡辺富夫
    • Organizer
      第54回ヒューマンインタフェース学会研究会
    • Place of Presentation
      沖縄産業支援センター
    • Year and Date
      2009-05-15
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 通信遅延環境での身体的アバタインタラクションにおける自己音声・動作伝達タイミング共有2009

    • Author(s)
      石井裕、瀬島吉裕、渡辺富夫
    • Organizer
      第54回ヒューマンインタフェース学会研究会
    • Place of Presentation
      沖縄産業支援センター
    • Year and Date
      2009-05-14
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 場の盛り上がりを支援する身体的バーチャルコミュニケーションシステム2009

    • Author(s)
      瀬島吉裕、檀原龍正、渡辺富夫
    • Organizer
      窮11回IEEE広島支部学生シンポジウム
    • Place of Presentation
      山口大学工学部
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Book] Emotional Engineering2011

    • Author(s)
      Tomio Watanabe
    • Total Pages
      395
    • Publisher
      Springer
    • Related Report
      2010 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi