Publicly Offered Research
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
人類の世界拡散を可能にした「ヒトらしい」行動・心理特性の進化的基盤を、比較認知科学の視点から明らかにする。ヒトは、困難な状況に集団で協力して対処する能力に優れている。この集団性こそがヒトを人たらしめていると考えられるが、その進化的起源についてはほとんど解明されていない。この点について、主に進化の隣人であるチンパンジー・ボノボの比較研究を通して、集団性のメカニズムと進化について解明する。また、集団と集団が団結して協力するというのも複層化(重層)社会をもつヒトの大きな特徴だが、本研究では、野生ウマの重層社会における集団内・集団間関係をドローンやGPSデータを駆使して解明する。
2023年度はおもに以下の研究をおこなった。①「複雑な道具使用」の社会学習:野生のチンパンジーは複数の道具を順に用いてひとつの目標を達成することが知られている。このような複雑な道具セット使用をチンパンジーが社会学習によって獲得できるのかを、2段階パズルボックスを独自に作成し、飼育下のチンパンジーを対象に検証した。さらに、チンパンジー・ボノボを対象に、アイトラッカーを用いて社会学習時の注視行動を厳密に測定する実験をおこなった。本研究では、観察個体自身の道具使用技法とモデルの技法が同じとき・異なるときで注意状態が異なるか、チンパンジー・ボノボでの種間比較、などを中心に分析をおこなっている。②個体間の行動同調:チンパンジーの排尿行動に注目し、個体間で行動が同期・同調するかを調べた。ランダムに排尿が起こると仮定したシミュレーション結果と得られた観察データを比較することにより、排尿がランダムで起こるのではなく、個体間で同期することを明らかにした。さらに、この同期が近い個体間で起こることを突き止め、単なる偶然ではなく、近い個体間で伝染している可能性が示唆された。また、この伝染の方向には社会的地位の影響も示唆されている。③集団性の比較認知科学:オキシトシンの経鼻投与・アイトラッカーを用いた認知実験・音声プレイバック実験による集団行動の観察等、さまざまな手法を持ちいて集団性の進化について実証的研究をおこなった。対象種はチンパンジー・ボノボを中心に、ウマやネコと多岐にわたる。私たちの先行研究から、未知個体(外集団)の音声が集団の結束を高める効果があることがチンパンジーで知られていたが、同様のことがボノボでもみられることがわかった。チンパンジーとボノボでは集団性が大きく異なると考えられているが、共通基盤についても示唆する結果である。以上、今後の研究の発展につながる成果が多数得られた。
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
All 2024 2023 2022 Other
All Int'l Joint Research (6 results) Journal Article (17 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results, Peer Reviewed: 11 results, Open Access: 6 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results, Invited: 12 results) Book (7 results) Remarks (3 results)
The Japanese Journal of Psychonomic Science
Volume: 41 Issue: 2 Pages: 125-130
10.14947/psychono.41.20
Primates
Volume: 64 Issue: 6 Pages: 573-578
10.1007/s10329-023-01091-8
Journal of Zoology
Volume: 321 Issue: 2 Pages: 113-127
10.1111/jzo.13100
Animals
Volume: 13 Issue: 12 Pages: 1911-1911
10.3390/ani13121911
Scientific Reports
Volume: 13 Issue: 1 Pages: 3864-3864
10.1038/s41598-023-30830-6
New Ideas in Psychology
Volume: 68 Pages: 100987-100987
10.1016/j.newideapsych.2022.100987
モンキー
Volume: 8 Pages: 42-43
科学
Volume: 93 Pages: 692-696
日本バイオロギング研究会会報
Volume: 198 Pages: 11-12
Animal Cognition
Volume: 26 Issue: 2 Pages: 369-377
10.1007/s10071-022-01667-9
Volume: 198
Hormones and Behavior
Volume: 143 Pages: 105182-105182
10.1016/j.yhbeh.2022.105182
Frontiers in Ecology and Evolution
Volume: 10 Pages: 848741-848741
10.3389/fevo.2022.848741
Current Opinion in Behavioral Sciences
Volume: 47 Pages: 101205-101205
10.1016/j.cobeha.2022.101205
American Journal of Primatology
Volume: 84 Issue: 12
10.1002/ajp.23444
Volume: 12 Issue: 24 Pages: 3439-3439
10.3390/ani12243493
Clinical Neuroscience
Volume: 40 Pages: 354-356
https://www.wrc.kyoto-u.ac.jp/members/shinya-yamamoto.html
https://researchmap.jp/ShinyaYamamoto1981
https://sites.google.com/view/yamamotolabwrcias/