• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

非ドメイン型バイオポリマーを介した菌類ウイルス・宿主間の特殊な共生関係

Publicly Offered Research

Project AreaBiology of Non-domain Biopolymer
Project/Area Number 22H05593
Research Category

Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Transformative Research Areas, Section (III)
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

本田 信治  福井大学, 学術研究院医学系部門, 准教授 (90632167)

Project Period (FY) 2022-06-16 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥8,450,000 (Direct Cost: ¥6,500,000、Indirect Cost: ¥1,950,000)
Fiscal Year 2023: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Keywordsアカパンカビ / ウイルス
Outline of Research at the Start

菌類のカプシド無しウイルスはゲノムの区画化も細胞外への出芽もできず、宿主の免疫機構を常活性化させながら、特定の宿主内で持続感染する。ウイルスゲノム情報、各々の菌類ウイルスが有する機能未知の「非ドメイン型バイオポリマー」が特殊な生活環を支えていることが推測されるが、その研究は未開拓なままである。本研究では、構築したモデル生物アカパンカビのウイルス感染系(Honda et al, Nature Comm, 2020)を用いて菌類ウイルスの非ドメイン型バイオポリマーがどのように独自の生活環に貢献しているのかを分子レベルで謎解く。

Outline of Annual Research Achievements

菌類のカプシド無しウイルスはゲノムの区画化も細胞外への出芽もできず、宿主の免疫機構を常活性化させながら、特定の宿主内で持続感染する。ウイルスゲノム情報、各々の菌類ウイルスが有する機能未知の「非ドメイン型バイオポリマー」が特殊な生活環を支えていることが推測されるが、その研究は未開拓なままである。本研究では、構築したモデル生物アカパンカビのウイルス感染系(Honda et al, Nature Comm, 2020)を用いて菌類ウイルスの非ドメイン型バイオポリマーがどのように独自の生活環に貢献しているのかを分子レベルで謎解くことを目的としている。
当初計画していた菌類ウイルス側の遺伝子操作が困難であることが判明したため、宿主側の「非ドメイン型バイオポリマー」の解析に集中することに変更した。その結果、申請者が同定した宿主側の免疫応答に関わる転写因子がRNA編集を受けることで成熟したタンパク質に翻訳され、転写因子活性を調整していることが分かった。また、この転写因子の相同遺伝子が免疫転写応答の司令塔であることも解明した。更に、この「非ドメイン型バイオポリマー」領域を有する司令塔の転写因子が、アカパンカビ間で有数な高変異率遺伝子であることが判明し、種々の持続性菌類ウイルスとの共生、環境適応を両立される免疫転写応答の個性を担う可能性が示唆された。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2023 Annual Research Report
  • 2022 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] RNA Editing of Genomic Neighbors Controls Antiviral Response in Fungi2023

    • Author(s)
      Honda Shinji、Yokoyama Ayumi、Suzuki Nobuhiro
    • Journal Title

      Sneak Peek

      Volume: -

    • DOI

      10.2139/ssrn.4425943

    • Related Report
      2023 Annual Research Report 2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Presentation] RNA Editing of Genomic Neighbors Controls Antiviral Response in Neurospora crassa2024

    • Author(s)
      Shinji Honda, Ayumi Yokoyama, and Nobuhiro Suzuki
    • Organizer
      32nd Fungal Genetics Conference
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] モデル生物アカパンカビを用いた植物病原糸状菌とウイルスの相互作用の包括的解析2023

    • Author(s)
      本田 信治
    • Organizer
      令和4年度 岡山大学資源植物科学研究所 拠点共同研究成果発表会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 非ドメイン型バイオポリマーを介した菌類ウイルス・宿主間の特殊な共生関係2022

    • Author(s)
      本田 信治
    • Organizer
      学術変革領域研究(A) 非ドメイン型バイオポリマーの生物学・第2回領域会議
    • Related Report
      2022 Annual Research Report

URL: 

Published: 2022-06-20   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi