• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

東アジア諸都市におけるサブカルチャーの生産・流通・受容と若者の心理

Publicly Offered Research

Project AreaComparative Research on Major Regional Powers in Eurasia
Project/Area Number 23101701
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Humanities and Social Sciences
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

千野 拓政  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (50216561)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2013-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2012: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2011: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywords各国文学・文学論 / 東アジア / 中国文学 / サブカルチャー / 若者の感性 / 国際研究者交流(中国、台湾、香港、シンガポール) / 国際情報交換(中国、台湾、香港、シンガポール)
Outline of Annual Research Achievements

2012年度は、前年度に引き続き、北京、上海、香港、台北、シンガポールで高校生を対象にアンケート調査、インタビューを進めるとともに、サブカルチャーに関する資料を収集し、あわせてこれまでの研究成果を逐次公表した。
調査に関しては、各地の協力者に、高校生対象のアンケート、インタビューをお願いしたほか、千野自身が4月16~18日、7月3~6日、9月17~20日、11月27~29日に上海へ、7月1~3日、11月25~27日に北京へ出張し、アンケート調査、インタビューを行った。香港、台湾、シンガポールでの調査は、現地協力者の都合で年度内に終了することができず、その後も引き続き継続している。
資料の袖手に関しては、北京、上海で千野が漫画、アニメーション、ライトノベル、BLに関する同人雑誌および商業誌、単行本を収集した。現在も継続して収集を進めている。
成果の公表に関しては、これまでの調査と2012年度の調査をもとに以下の口頭発表を行った。6月30日に天津の南開大学で開催された国際学術討論会「亜州経験与文化研究的多元範式」における基調報告「東亜諸都市的亜文化与青少年的心理―動漫、軽小説、cosplay以及村上春樹―」。7月2日に南開大学日語系で行った講演「從北斎到宮崎駿」。11月26日に北京大学で行った講演「総体戦体制与中国現当代文化」。12月9日に早稲田大学で開かれた東アジア人文学フォーラムにおける学術報告「東アジア諸都市のサブカルチャーと若者のこころ」。2013年3月12日、に上海大学で行った講演「角色与交往:東亜諸城市的青年文化与青少年的心理―動漫、軽小説、cosplay以及村上春樹―」。
上記研究の最終的な報告として、早稲田大学総合人科学センターの電子ジャーナルRILASに論文を執筆予定であるほか、勉誠出版から単行本にまとめて出版する予定である。

Research Progress Status

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2012 Annual Research Report
  • 2011 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012 2011

All Presentation (7 results) (of which Invited: 5 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 角色与交往:東亜諸城市的青年文化与青少年的心理―動漫、軽小説、cosplay以及村上春樹―2013

    • Author(s)
      千野拓政
    • Organizer
      講演
    • Place of Presentation
      上海大学中文系
    • Year and Date
      2013-03-12
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 東アジア諸都市のサブカルチャーと若者のこころ2012

    • Author(s)
      千野拓政
    • Organizer
      東アジア人文学フォーラム
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2012-12-09
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 総体戦与中国現当代文化――従動員的方式看20世紀文化2012

    • Author(s)
      千野拓政
    • Organizer
      講演
    • Place of Presentation
      北京大学中文系
    • Year and Date
      2012-11-26
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 従北斎到宮崎駿2012

    • Author(s)
      千野拓政
    • Organizer
      講演
    • Place of Presentation
      南開大学日語系
    • Year and Date
      2012-07-02
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 東亜諸都市的亜文化与青少年的心理―動漫、軽小説、cosplay以及村上春樹―2012

    • Author(s)
      千野拓政
    • Organizer
      “亜州経験与文化研究的多元範式”交際学術研討会
    • Place of Presentation
      南開大学中文系
    • Year and Date
      2012-06-30
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 東アジアの都市文化と若者の心-動漫・コスプレ・ライトノベルそして村上春樹2011

    • Author(s)
      千野拓政
    • Organizer
      早稲田大学中国文学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-06-18
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 村上春樹在東亜的流行与青年心理的変化2011

    • Author(s)
      千野拓政
    • Organizer
      中国文学海外伝播国際学術研討会(北京師範大学)
    • Place of Presentation
      (北京)中国
    • Year and Date
      2011-04-29
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Book] 東アジアのサブカルチャーと若者のこころ2012

    • Author(s)
      千野拓政
    • Total Pages
      177
    • Publisher
      勉誠出版
    • Related Report
      2011 Annual Research Report

URL: 

Published: 2011-04-06   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi