アルカリ性不良土壌での農耕を目指す植物鉄輸送体のケミカルバイオロジー研究
Publicly Offered Research
Project Area | Chemical Biology using bioactive natural products as specific ligands: identification of molecular targets and regulation of bioactivity |
Project/Area Number |
24102501
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Science and Engineering
|
Research Institution | The University of Tokushima (2013) Hokkaido University (2012) |
Principal Investigator |
難波 康祐 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (50414123)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2013)
|
Budget Amount *help |
¥6,760,000 (Direct Cost: ¥5,200,000、Indirect Cost: ¥1,560,000)
Fiscal Year 2013: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2012: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
|
Keywords | ムギネ酸 / アルカリ性不良土壌 / L-アゼチジン-2-カルボン酸 / 実用的合成 / ムギネ酸・鉄錯体トランスポーター / トランスポーター阻害剤 / ムギネ酸プローブ / ファイトシデロフォア |
Research Abstract |
1)前年度までにL-アゼチジン-2-カルボン酸の効率的な合成法を開発していたが、光学純度の再現性に問題を残していた。そこで、本年度では本合成ルートの再現性の確立を行った。各合成工程を精査した結果、分子内求核置換反応の際に高額純度が低下していることが明らかとなった。そこで種々の塩基、当量、温度を検討した結果、Ts-Boc基のBoc基のみを先に選択的に除去し、ついで2当量の水酸化ナトリウムで処理することによって、光学純度を損なうことなく再現性良く環化反応が進行することを見出した。これによりL-アゼチジンー2-カルボン酸が大量スケールにおいても再現性良く供給できるようになった。今後は得られたアゼチジンカルボン酸を用いてムギネ酸の大量合成を達成する。 2)ムギネ酸・鉄錯体トランスポーターの3次元構造を解明するために、トランスポーター阻害剤の合成を行った。ムギネ酸・鉄錯体にリンカーを介して立体的に嵩高い置換基を導入し、トランスポーターの通過を阻害するムギネ酸プローブの作成を検討した。現在までに、プローブ化が可能なプロパルギルムギネ酸から、クリック反応を介して嵩高い置換基を導入することに成功している。脱保護の段階で置換基の分解が見られた事から、現在脱保護条件に安定な置換基の精査を行っている。脱保護条件にも安定な置換基が見つかれば、トランスポーターを過剰発現させた卵母細胞を用いてその阻害活性を明らかにする。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(55 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Synthetic Studies on Palau'amine2013
Author(s)
Kohei Takeuchi, Yukari Kaihara, Kosuke Namba and Keiji Tanino
Organizer
13th International Conference on the Chemistry of Antibiotics and other bioactive compounds, ICCA-13
Place of Presentation
FUJI-VIEW HOTEL (Yamanashi)
Related Report
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Enantioselective Total Synthesis of HM-32013
Author(s)
Masahiro Yoshida, Tomoyo Kasai and Kosuke Namba
Organizer
The First Asian Conference for "MONODUKURI" Strategy by Synthetic Organic Chemistry (ACMS)
Place of Presentation
Southern Beach Hotel & Resort OKINAWA (Okinawa)
Related Report
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-