• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

セロトニン神経系の障害をともなう精神疾患における意思決定神経基盤の解明

Publicly

Project AreaElucidation of neural computation for prediction and decision making: toward better human understanding and applications
Project/Area Number 24120514
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Complex systems
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

成本 迅  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (30347463)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥12,090,000 (Direct Cost: ¥9,300,000、Indirect Cost: ¥2,790,000)
Fiscal Year 2013: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Fiscal Year 2012: ¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
KeywordsMRI / 神経性大食症 / 抜毛症 / 強迫性障害 / 機能的MRI / 計算論
Research Abstract

精神疾患の中でも、強迫スペクトラム障害に分類される疾患は、セロトニン神経系の異常を背景とした予測と意思決定の障害が病態の基盤にあると推測されている。本研究では、共通の神経基盤が想定されているが、異なる症状を呈する神経性大食症と抜毛症を対象に報酬課題遂行中の脳活動を機能的MRIを用いて測定し、データを数理モデルに基づいて解析することで、短期、及び長期の報酬予測に関連する脳領域を明らかにし、健常者との違い、及び疾患毎の違いを明らかにすることを目的とした。また、同時に安静時機能的MRI、構造画像、拡散テンソル画像を撮像して数理モデル解析により得られた結果と合わせて解析することで、多様な精神症状がどのように予測と意思決定の障害と関連するかを包括的に解明することを目的としている。
神経性大食症患者4名と抜毛症患者1名を対象に報酬課題を遂行中の脳活動を機能的MRIにより測定し、同時に脳構造画像、拡散テンソル画像、安静時の機能的MRIの撮像を行った。結果として、神経性大食症患者においては、報酬関連活動が腹側、背側線条体を通じて低下しており、抜毛症患者では、短期報酬に関連する腹側線条体の活動が亢進していると共に、背側線条体にかけて拡大していることが示唆された。
また、当新学術領域の他の研究者と共に、第34回日本生物学的精神医学会において、「予測と意思決定を制御する神経回路と精神疾患」、11th World Congress of Biological Psychiatryにて、”Reward prediction and striatal dysfunction in psychiatric disorders”と題するシンポジウムを開催し、当領域のテーマである予測と意思決定を制御する神経回路と精神疾患の関わりについて研究成果を関連する研究者に発表する機会を作った。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • 2012 Annual Research Report

Research Products

(11 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] 精神科領域における機能的MRI.2013

    • Author(s)
      酒井雄希,成本 迅.
    • Journal Title

      日本医師会雑誌

      Volume: 142

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Journal Article] セロトニン神経系の障害をともなう精神疾患における意思決定神経基盤の解明2013

    • Author(s)
      酒井雄希
    • Journal Title

      生体の科学

      Volume: 64

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] 予測と意思決定におけるドーパミン, セロトニンの計算論的モデル2013

    • Author(s)
      田中沙織
    • Journal Title

      脳と精神の医学

      Volume: 24

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] セロトニン神経系の障害を伴う精神疾患における意思決定神経基盤2013

    • Author(s)
      酒井雄希
    • Journal Title

      脳と精神の医学

      Volume: 24

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Neurocomputational model for reward prediction and decision making.2013

    • Author(s)
      Tanaka SC
    • Organizer
      11th World Congress of Biological Psychiatry
    • Place of Presentation
      Kyoto, Japan
    • Year and Date
      2013-06-24
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Neural substrates for altered reward prediction and decision making process in psychiatric disorders with serotonergic dysfunction.2013

    • Author(s)
      Sakai Y
    • Organizer
      11th World Congress of Biological Psychiatry
    • Place of Presentation
      Kyoto, Japan
    • Year and Date
      2013-06-24
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] セロトニン神経系の障害をともなう精神疾患における意思決定神経基盤2012

    • Author(s)
      酒井雄希
    • Organizer
      第34回日本生物学的精神医学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2012-09-28
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] 予測と意思決定におけるドーパミン, セロトニンの計算論的モデル2012

    • Author(s)
      田中沙織
    • Organizer
      第34回日本生物学的精神医学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2012-09-28
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Tract-Based Spatial Statisticsを用いた神経性無食欲症の拡散強調画像解析2012

    • Author(s)
      永原 優理
    • Organizer
      第108回日本精神神経学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2012-05-25
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Voxel-Based Morphometryを用いたるいそう著しい摂食障害患者の脳局所体積の変化2012

    • Author(s)
      西澤 晋
    • Organizer
      第108回日本精神神経学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2012-05-24
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Presentation] Neural substrates for altered reward prediction in psychiatric disorders with serotonergic dysfunction.

    • Author(s)
      Sakai Y, Tanaka S, Nishida S, Nakamae T, Yamada K, Doya K, Fukui K, Narumoto J.
    • Organizer
      International symposium on Prediction and Decision Making
    • Place of Presentation
      日本、京都
    • Related Report
      2013 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-05-15   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi