• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スパースモデリングと高次元データ駆動科学の国際活動支援

国際活動支援班

研究領域スパースモデリングの深化と高次元データ駆動科学の創成
研究課題/領域番号 15K21718
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分基金
審査区分 複合領域
研究機関東京大学

研究代表者

岡田 真人  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (90233345)

研究分担者 駒井 武  東北大学, 環境科学研究科, 教授 (30357024)
富樫 かおり  京都大学, 医学研究科, 教授 (90135484)
福水 健次  統計数理研究所, 数理・推論研究系, 教授 (60311362)
本間 希樹  国立天文台, 水沢VLBI観測所, 教授 (20332166)
宮本 英昭  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (00312992)
連携研究者 岡田 知久  京都大学, 医学研究科, 特定准教授 (30321607)
藤本 晃司  京都大学, 医学研究科, 特定助教 (10580110)
桑谷 立  海洋研究開発機構, 地球内部物質循環研究分野, 研究員 (60646785)
研究協力者 Chandarana Hersh  New York Univ.
Cloos Martijn A.  New York Univ.
Chague-goff Chatherine  New South Wales University
Sriperumbudur Bharath  Pennsylvania State University
Gretton Arthur  University College London
Jitkrittum Wittawat  University College London
Muandet Krikamol  Mahidol University
秋山 和徳  Massachusetts Institute of Technology
Doeleman Shep  Harvard-Smithsonian Center for Astrophysics
研究期間 (年度) 2015-11-06 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
39,130千円 (直接経費: 30,100千円、間接経費: 9,030千円)
2017年度: 14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2016年度: 14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
2015年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
キーワードスパースモデリング / データ駆動科学 / 津波堆積物 / 火星リモートセンシング / 磁気共鳴医学 / 巨大ブラックホールの撮像 / MRI画像 / 地球化学調査 / 地球科学 / 惑星科学
研究成果の概要

医学班では、スパースモデリング(SpM)法により呼吸位相画像と三次元MR指紋法の再構成法を可能とした。地球科学班では、東北地方太平洋沖地震および歴史津波の堆積物を対象に、データ駆動SpM解析による海成堆積物の判別を可能にした。惑星班ではSpMが効果的な火星を対象に、地形・地質解析で津波堆積物の存在や地下水流動の影響を新たに提唱した。天文班では、国際協力でブラックホール観測データの取得と解析を進め、ブラックホール撮像に必要な解像度が達成されることを実証した。セミパラベイズ班では、セミパラメトリックなベイズ推論で重要となる積分近似、カーネル埋め込み法の共同研究により有効な方法を新たに提案した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (13件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 8件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 14件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Planetary Science Institute/ニューヨーク大学/ハーバード大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] マックスプランク電波天文研究所/マックスプランク研究所 (Intelligent Systems)(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University College London/University of Warwick/University of Oxford(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 電波天文研究所(イタリア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Unversity of Leiden(オランダ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ニューヨーク大学/Planetary Science Institute(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] マックスプランク研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University College London/オックスフォード大学(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ニューサウスウェルズ大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ニューヨーク大学/Planetary Science Institute(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ニューサウスウェルズ大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ロンドン大学/オックスフォード大学(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Superresolution Interferometric Imaging with Sparse Modeling Using Total Squared Variation -- Application to Imaging the Black Hole Shadow2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kuramochi, K. Akiyama, S. Ikeda, F. Tazaki, V. L. Fish, H. Y. Pu, K. Asada, M. Honma
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 858(1) 号: 1 ページ: 56-56

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aab6b5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A wide and collimated radio jet in 3C84 on the scale of a few hundred gravitational radii2018

    • 著者名/発表者名
      Giovannini, G., 他計25名(M. Honma 14番目)
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: in press 号: 6 ページ: 472-477

    • DOI

      10.1038/s41550-018-0431-2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The ALMA Phasing System: A Beamforming Capability for Ultra-high-resolution Science at (Sub)Millimeter Wavelengths2018

    • 著者名/発表者名
      Matthews, L. D., 他40名(M. Honma 19番目)
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of the Pacific

      巻: 130 号: 983 ページ: 015002-015002

    • DOI

      10.1088/1538-3873/aa9c3d

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Restoration Measures After the 2011 Tohoku-oki Tsunami and Their Impact on Tsunami Research2017

    • 著者名/発表者名
      Catherine Chague‐Goff, Kazuhisa Goto, Daisuke Sugawara, Yuichi Nishimura, Takeshi Komai
    • 雑誌名

      The 2011 Japan Earthquake and Tsunami: Reconstruction and Restoration

      巻: - ページ: 229-247

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Superresolution full-polarimetric imaging for radio interferometry with sparse modeling2017

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Akiyama, Shiro Ikeda, Mollie Pleau, Vincent L. Fish, Fumie Tazaki, Kazuki Kuramochi, Avery Broderick, Jason Dexter, Monika Moscibrodzka, Michael Gowanlock, Mareki Honma, Sheperd S. Doeleman
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 153 号: 4 ページ: 159-159

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aa6302

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Density Estimation in Infinite Dimensional Exponential Families2017

    • 著者名/発表者名
      Bharath Sriperumbudur, Kenji Fukumizu, Arthur Gretton, Aapo Hyvarinen, Revant Kumar
    • 雑誌名

      The Journal of Machine Learning Research

      巻: 18(1) ページ: 1830-1888

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Groundwater flow induced collapse and flooding in Noctis Labyrinthus, Mars.2016

    • 著者名/発表者名
      Rodriguez J.A.P., Zarroca M., Linares R., Gulick V., Weitz C.M., Yan J., Fairen A.G., Miyamoto H.
    • 雑誌名

      Planetary and Space Science

      巻: 124 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1016/j.pss.2015.12.009

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tsunami waves extensively resurfaced the shorelines of an early Martian ocean.2016

    • 著者名/発表者名
      Rodriguez J.A.P, Fairen A.G, Tanaka K.L, Zarroca M., Linares R., Platz T., Komatsu G., Miyamoto H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 25106-25106

    • DOI

      10.1038/srep25106

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Extraction of heavy metals characteristics of the 2011 Tohoku tsunami deposits2016

    • 著者名/発表者名
      Kengo Nakamura, Tatsu Kuwatani, Yoshishige Kawabe, Takeshi Komai
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 144 ページ: 1241-1248

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discrimination of tsunami deposits using sparse modeling technique2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Komai, Tatsu Kuwatani, Kengo Nakamura, Noriyoshi Tsuchiya
    • 雑誌名

      J. IEIC

      巻: 99 ページ: 418-423

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extraction of heavy metals characteristics of the 2011 Tohoku tsunami deposits using multiple classification analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Kengo Nakamura , Tatsu Kuwatani , Yoshishige Kawabe , Takeshi Komai
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 144 ページ: 1241-1248

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2015.09.078

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 津波堆積物に含有する重金属の化学分析と地球科学的特徴2015

    • 著者名/発表者名
      駒井武
    • 雑誌名

      環境と測定技術

      巻: 42 ページ: 14-21

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Age-related changes in cortical thickness and R1 values measured at 7T2018

    • 著者名/発表者名
      K. Fujimoto, Y. Urushibata, H. Kuribayashi, T. Kober, T. Isa, T. Okada
    • 学会等名
      Proceedings of Internal Society of Magnetic Resonance in Medicine 2018: 7048
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Test-retest reproducibility of quantitative proton MRS using short-TE STEAM and semi-LASER sequences in young adult volunteer brains at 7T2018

    • 著者名/発表者名
      T. Okada, H. Kuribayashi, L. G. Kaiser, Y. Urushibata, N. Salibi, R. T. Seethamraju, A. Sinyeob, T. Isa, K. Fujimoto
    • 学会等名
      Proceedings of Internal Society of Magnetic Resonance in Medicine 2018: 0828
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evidence of pervasive collapse over a buried volatile-rich crust on Mercury2018

    • 著者名/発表者名
      J. A. P. Rodriguez, D. L. Domingue, J. S. Kargel, V. R. Baker, L. F. Teodoro, D. C. Berman, H. Miyamoto, M. Banks
    • 学会等名
      49th Lunar and Planetary Science Conf (LPI Contrib No 2083), 1309
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ice viscosity reduction resulting from regolith insulation on Mars2018

    • 著者名/発表者名
      Reid A. Parsons, H. Miyamoto
    • 学会等名
      49th Lunar and Planetary Science Conf (LPI Contrib No 2083), 1927
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] GRASP with Motion Compensation for DCE-MRI of the Abdomen2017

    • 著者名/発表者名
      K. Fujimoto, L. Feng, R. Otazo, K. Block, H. Rusinek, N. Wake, H. Chandarana
    • 学会等名
      Proceedings of Internal Society of Magnetic Resonance in Medicine 2017: 2009
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimizing change detection for planetary remote sinsing datasets2017

    • 著者名/発表者名
      Reid A. Parsons, H. Miyamoto
    • 学会等名
      International meeting on "High-Dimensional Data-Driven Science"
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Linear-Time Kernel Goodness-of-Fit Test2017

    • 著者名/発表者名
      W. Jitkrittum, W. Xu, Z. Szabo, K. Fukumizu, A. Gretton
    • 学会等名
      Advances in Neural Information Processing Systems 30 (NIPS 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Geochemical analysis of palaeotsunami deposits, ITRAX core scanning and statistical analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Catherine Chague-goff
    • 学会等名
      14th International Workshop on WATER DYNAMICS
    • 発表場所
      仙台、宮城県
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical Analysis of discriminating Pareotsunami Deposits and other deposits2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Komai, Catherine Chague-goff
    • 学会等名
      14th International Workshop on WATER DYNAMICS
    • 発表場所
      仙台、宮城県
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tsunami waves extensively resurfaced the shorelines of an early Martian ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Rodriguez, J. A. P., Fairen, A. G., Linares, R., Zarrroca, M., Platz, T,; Komatsu, G., Kargel, J. S., Gulick, V., Jianguo, Y., Higuchi, K., Miyamoto, H., Baker, V. R., Glines, N
    • 学会等名
      47th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      The Woodlands, Texas, USA
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] North Polar Spiral Trough In-Situ Formation as a Water-Ice Source to Lower Latitude Glacial and Periglacial Environments on Mars2016

    • 著者名/発表者名
      Rodriguez, J. A. P, Fairen, A. G., Miyamoto, H., Gulick, V,; Glines, N,; Costard, F., Platz, T., Gasselt, S. V.
    • 学会等名
      47th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      The Woodlands, Texas, USA
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Advances in the geochemical analysis of palaeotsunami deposits, ITRAX core scanning and PCA2016

    • 著者名/発表者名
      Catherine Chague-goff
    • 学会等名
      13th International Workshop on WATER DYNAMICS
    • 発表場所
      Tohoku University, Sendai, Japan
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical Analysis of Mass Transport of Tsunami Deposits2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Komai
    • 学会等名
      13th International Workshop on WATER DYNAMICS
    • 発表場所
      Tohoku University, Sendai, Japan
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic digital phantom for optimization of GRASP DCE-MRI reconstruction2015

    • 著者名/発表者名
      Koji Fujimoto , Ricardo Otazo , Li Feng , Kai Tobias Block , Nicole Wake , Henry Rusinek , Hersh Chandarana
    • 学会等名
      International Meeting on “High-Dimensional Data Driven Science” (HD3-2015)
    • 発表場所
      Merparque Kyoto, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Kernel Mean Embedding of Distributions: A Review and Beyond2017

    • 著者名/発表者名
      Krikamol Muandet, Kenji Fukumizu, Bharath K. Sriperumbudur, Bernhard Scholkopf
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      Now Publishers Inc
    • ISBN
      1680832883
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-10   更新日: 2022-10-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi