• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古代アメリカの比較文明論

国際活動支援班

研究領域古代アメリカの比較文明論
研究課題/領域番号 15K21760
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分基金
審査区分 人文・社会系
研究機関茨城大学

研究代表者

青山 和夫  茨城大学, 人文社会科学部, 教授 (70292464)

研究分担者 米延 仁志  鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (20274277)
坂井 正人  山形大学, 人文社会科学部, 教授 (50292397)
鈴木 紀  国立民族学博物館, 人類文明誌研究部, 准教授 (40282438)
井上 幸孝  専修大学, 文学部, 教授 (20399075)
杓谷 茂樹  公立小松大学, 国際文化交流学部, 教授 (90410654)
生月 亘  関西外国語大学, 英語国際学部, 准教授 (90300285)
研究期間 (年度) 2015-11-06 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
56,290千円 (直接経費: 43,300千円、間接経費: 12,990千円)
2018年度: 16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2017年度: 16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2016年度: 16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2015年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワードメソアメリカ / アンデス / 比較文明論 / 考古学 / 歴史学 / 文化人類学 / 自然科学的編年 / 国際研究交流
研究成果の概要

本領域研究は、領域として国際活動を推進することにより、新たな国際共同研究を推進できた。若手を中心に研究者の相互派遣を行うことによって、海外のラテンアメリカ研究者との国際的なネットワークのハブを形成した。国際研究活動によって、本領域に関連する国際的な研究者コミュニティをリードし、国際社会における我が国の存在感を維持・向上できた。正確な編年に基づいてメソアメリカ文明とアンデス文明の社会変化のプロセスを比較できた。本領域研究は、現代の中南米諸国における歴史認識の刷新、古代アメリカ文明を資源とする芸術的創造、産業化、国民の文化的アイデンティティの形成、中南米の地域的アイデンティティの形成に寄与する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

西洋人の侵略・植民地化によって「敗者」となった古代アメリカの二大文明は、歴史の表舞台から消され、後世に及ぼす影響が過小評価されている。メソアメリカとアンデスでは、先スペイン期から現代までの先住民の研究が通時的に結び付けて論じられることは少ない。考古学、歴史学、文化人類学の研究は専門化・細分化され、各研究分野の研究者間の交流がほとんどない。今なお学術研究と一般社会のもつ知識の隔たりは大きい。「歴史は勝者によって書かれる」としばしば言われる。本領域研究は、主に「勝者」の西洋人によって理解され、語られてきたメソアメリカ文明とアンデス文明を新たな視点や手法によって見直す。過去から歴史的教訓を学ぶ。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (215件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (21件) 雑誌論文 (67件) (うち国際共著 19件、 査読あり 33件、 オープンアクセス 13件、 謝辞記載あり 10件) 学会発表 (93件) (うち国際学会 51件、 招待講演 25件) 図書 (3件) 備考 (13件) 学会・シンポジウム開催 (18件)

  • [国際共同研究] アリゾナ大学/テュレーン大学/ヒューストン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] サンカルロス大学/デル・バジェ大学/グアテマラ国立人類学歴史学研究所(グアテマラ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] メキシコ国立自治大学/メキシコ国立人類学歴史学研究所/ラス・アメリカス・プエブラ大学(メキシコ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 文化庁文化遺産局考古課/エルサルバドル技術大学人類学教室(エルサルバドル)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 文化庁(ペルー)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] サン・カルロス大学/グアテマラ国立人類学歴史学研究所/デル・バジェ大学(グアテマラ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] アリゾナ大学/スミソニアン研究所/ヒューストン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] メキシコ国立人類学歴史学研究所/メキシコ国立自治大学/メキシコ国立人類学歴史学大学(メキシコ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ペルー文化庁(ペルー)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ラテンアメリカ社会科学大学院エクアドル校/サレジオ工科大学(エクアドル)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] サン・カルロス大学/グアテマラ国立人類学歴史学研究所/デル・バジェ大学(グアテマラ)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] アリゾナ大学/フロリダ大学/ヒューストン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 国立人類学歴史学大学/メキシコ国立自治大学/メキシコ国立人類学歴史学研究所(メキシコ)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ペルー文化庁(ペルー)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ラテンアメリカ社会科学大学院エクアドル校/サレジオ工科大学(エクアドル)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] サン・カルロス大学/グアテマラ国立人類学歴史学研究所/バジェ大学(グアテマラ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] アリゾナ大学/ヒューストン大学/フロリダ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ラテンアメリカ社会科学大学院大学エクアドル校/サレジオ工科大学(エクアドル)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] カトリカ大学人文学部リバ-アグエロ研究所(ペルー)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] アントニーニ考古学博物館(イタリア)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 明日の博物館 Museu do Amanha; / ブラジル2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 雑誌名

      月刊みんぱく

      巻: 498 ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] チョコレートとチョコラテ―カカオを楽しむ2つの伝統―2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 雑誌名

      関西外国語大学イベロアメリカ研究センターニューズレター

      巻: 8 ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 植民地時代メキシコ中央部の先住民村落における「権原証書」(títulos primordiales)の作成と使用2019

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 雑誌名

      近代ヒスパニック世界と文書ネットワーク(国立民族学博物館論集、吉江貴文編)

      巻: - ページ: 255-274

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古典期マヤ文明の魚の加工と塩:ベリーズ南海岸パインズ・クリーク製塩遺跡群のチャート製石器の使用痕分析2018

    • 著者名/発表者名
      ヘザー・マキロップ、青山和夫
    • 雑誌名

      古代アメリカ

      巻: 21 ページ: 27-38

    • NAID

      40022025457

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] マヤ高地の黒曜石製石器とカカオの加工:グアテマラ高地カミナルフユ遺跡の実験使用痕研究2018

    • 著者名/発表者名
      青山和夫、バルバラ・アロヨ、ヘンリー・ロドリゲス
    • 雑誌名

      古代アメリカ

      巻: 21 ページ: 89-101

    • NAID

      40022025514

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Salt and marine products in the Classic Maya economy from use-wear study of stone tools2018

    • 著者名/発表者名
      McKillop, Heather, and Kazuo Aoyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 115 号: 43 ページ: 10948-10952

    • DOI

      10.1073/pnas.1803639115

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 最近のマヤ文明の石器研究2018

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      青淵

      巻: 835 ページ: 20-22

    • NAID

      40021686101

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] El Analisis de Microhuellas de Uso sobre Artefactos Liticos de Obsidiana de Kaminaljuyu de los Periodos Preclasico Tardio y Clasico Temprano2018

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo, Barbara Arroyo and Henrry Rodriguez
    • 雑誌名

      XXXI Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala

      巻: - ページ: 1107-1118

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] グアテマラ考古学界の現状:マヤ文明研究の最前線、ペテン県セイバル遺跡の調査から:マヤ文明の起源と盛衰の探求2018

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      グアテマラを知るための67章 第2版(明石書店)

      巻: - ページ: 78-87

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Late Holocene volcanic activity and environmental change in Highland Guatemala2018

    • 著者名/発表者名
      Lohse Jon C.、Hamilton W. Derek、Brenner Mark、Curtis Jason、Inomata Takeshi、Morgan Molly、Cardona Karla、Aoyama Kazuo、Yonenobu Hitoshi
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: 191 ページ: 378-392

    • DOI

      10.1016/j.quascirev.2018.05.014

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] マヤ文字―マヤ文明2018

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      図説古代文字入門(河出書房新社)

      巻: - ページ: 103-112

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Para el ‘Renacimiento’ de las civilizaciones prehispanicas: un estudio comparativo de representacion museografica2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Motoi
    • 雑誌名

      America Latina y el mundo del siglo XXI: Percepciones, interpretaciones e interacciones

      巻: 2 ページ: 245-251

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] La diversidad en la representacion de las civilizaciones prehispanicas: un estudio comparativo de la museografia2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Motoi
    • 雑誌名

      Arte: memoria del 56o Congreso International de Americanistas

      巻: 3 ページ: 256-258

    • DOI

      10.14201/0aq0251_3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 17世紀初頭の先住民クロニカに見るアステカ征服―アルバ・イシュトリルショチトルの『第13報告書』のテツココ王に関する記述をめぐって―2018

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 雑誌名

      専修人文論集

      巻: 103 ページ: 163-183

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 高校教育を対象とした古代アメリカ学会の普及活動2018

    • 著者名/発表者名
      渡部森哉、井上幸孝、多々良穣、市木尚利、森下壽典、石田春彦、鶴見英成
    • 雑誌名

      古代アメリカ

      巻: 21 ページ: 103-118

    • NAID

      40022025537

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Repensando el significado de “Interculturalidad” para continuar y mantener la civilizacion antigua andina en el contexto cultural contemporaneo por los indigenas y la educacion bilingue intercultural en Ecuador2018

    • 著者名/発表者名
      Ikezuki, Wataru
    • 雑誌名

      America Latina y el mundo del siglo XXI: Percepciones, interpretaciones e interacciones

      巻: 2 ページ: 253-258

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Archaeological application of airborne LiDAR to examine social changes in the Ceibal region of the Maya lowlands2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Inomata, Daniela Triadan, Flory Pinzon, Melissa Burham, Jose Luis Ranchos, Kazuo Aoyama and Tsuyoshi Haraguchi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13(2) 号: 2 ページ: e0191619-e0191619

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0191619

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] マヤ文明の研究の最前線と魅力2018

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      KANSAI GAIDAI UNIVERSITYイベロアメリカ研究センターニューズレター

      巻: 7 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] マヤ文明の地域間・遠距離交換の通時的研究―グアテマラ共和国セイバル遺跡の黒曜石製石器を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      古代文化

      巻: 69(4) ページ: 36-55

    • NAID

      40021534742

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「太陽の石」の意味2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 雑誌名

      文部科学教育通信

      巻: 427

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中南米 遥かな新大陸へ 波乱の旅/豊穣な旅2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 雑誌名

      太陽の塔からみんぱくへ―70年万博収集資料(野林厚志編、国立民族学博物館)

      巻: - ページ: 137-152

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] サパタ・イ・メンドサ『高貴なるトラスカラ市の年代史』に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 雑誌名

      人文科学年報

      巻: 48 ページ: 63-81

    • NAID

      120006793679

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 民族と文化の混淆ー征服から現代まで、先住民文化の資源化2018

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 雑誌名

      世界地誌シリーズ10:中部アメリカ(石井久生・浦部浩之編、朝倉書店)

      巻: - ページ: 31-44

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Preclassic and Classic Maya Interregional and Long-Distance Exchange: A Diachronic Analysis of Obsidian Artifacts from Ceibal, Guatemala2017

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo
    • 雑誌名

      Latin American Antiquity

      巻: 28(2) 号: 2 ページ: 213-231

    • DOI

      10.1017/laq.2017.2

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] After 40 Years: Revisiting Ceibal to Investigate the Origins of Lowland Maya Civilization2017

    • 著者名/発表者名
      Inomata, Takeshi, Daniela Triadan and Kazuo Aoyama
    • 雑誌名

      Ancient Mesoamerica

      巻: 28(1) 号: 1 ページ: 187-201

    • DOI

      10.1017/s0956536117000037

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ancient Maya Economy: Lithic Production and Exchange around Ceibal, Guatemala2017

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo
    • 雑誌名

      Ancient Mesoamerica

      巻: 28(1) 号: 1 ページ: 279-303

    • DOI

      10.1017/s0956536116000183

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Polished Greenstone Celt Caches from Ceibal: the Development of Maya Public Rituals2017

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo, Takeshi Inomata, Flory Pinzon and Juan Manuel Palomo
    • 雑誌名

      Antiquity

      巻: 91(357) 号: 357 ページ: 701-717

    • DOI

      10.15184/aqy.2017.44

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Archaeological Application of Airborne LiDAR with Object-Based Vegetation Classification and Visualization Techniques at the Lowland Maya Site of Ceibal, Guatemala2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Inomata, Flory Pinzon, Jose Luis Ranchos, Tsuyoshi Haraguchi, Hiroo Nasu, Juan Carlos Fernandez-Diaz, Kazuo Aoyama and Hitoshi Yonenobu
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 9(6) 号: 6 ページ: 1-27

    • DOI

      10.3390/rs9060563

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Early Maya Ritual Practices and Craft Production: Late Middle Preclassic Ritual Deposits Containing Obsidian Artifacts at Ceibal, Guatemala2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Aoyama, Takeshi Inomata, Daniela Triadan, Flory Pinzon, Juan Manuel Palomo, Jessica MacLellan and Ashley Sharpe
    • 雑誌名

      Journal of Field Archaeology

      巻: 42(5) 号: 5 ページ: 408-422

    • DOI

      10.1080/00934690.2017.1355769

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 特輯「古代アメリカの比較文明論の新展開」(下)に寄せて2017

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      古代文化

      巻: 69(1) ページ: 61-62

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigacion Arqueologica a traves de Lidar en el Area de Ceibal2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Inomata, Tsuyoshi Haraguchi, Flory Pinzon, Jose Luis Ranchos, Kazuo Aoyama, Hiroo Nasu, Hitoshi Yonenobu and Juan Manuel Palomo
    • 雑誌名

      XXX Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala

      巻: - ページ: 109-118

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] El Intercambio de Obsidiana durante los Periodos Preclasico y Clasico en Ceibal, Guatemala2017

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo
    • 雑誌名

      XXX Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala

      巻: - ページ: 949-959

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] メソアメリカの農耕と文明の形成2017

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      農耕の起源と拡散(アジア考古学四学会編、高志書院)

      巻: - ページ: 289-306

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 南北アメリカ文明2017

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      詳説 世界史研究(山川出版社)

      巻: - ページ: 100-102

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] メソアメリカ文明の通時的比較研究序論2017

    • 著者名/発表者名
      青山和夫、嘉幡茂、市川彰、長谷川悦夫、福原弘織、塚本憲一郎
    • 雑誌名

      古代アメリカ

      巻: 20 ページ: 79-94

    • NAID

      40021415837

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] マヤ文明のセイバル遺跡と周辺部の航空レーザ測量と考古学調査2017

    • 著者名/発表者名
      猪俣健、青山和夫、フローリー・ピンソン、ホセ・ルイス・ランチョス、原口強、那須浩郎、米延仁志
    • 雑誌名

      古代アメリカ

      巻: 20 ページ: 123-134

    • NAID

      40021415916

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 博物館の中のマヤ文明:表象と政治性2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 雑誌名

      古代文化

      巻: 69(1) ページ: 96-108

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 考古学と民族誌の間で:メキシコ国立人類学博物館の楽しみ方2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 雑誌名

      チャスキ

      巻: 55 ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 博物館展示の調査技術:私的ヴァーチャル・ミュージアムの構築方法2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 雑誌名

      古代アメリカ学会会報

      巻: 42 ページ: 11-13

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] メキシコ合衆国2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 雑誌名

      世界の暦文化事典(中牧弘允編、丸善出版)

      巻: - ページ: 396-399

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Lineas y Figuras de la Pampa de Nazca2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Masato and Jorge Olano
    • 雑誌名

      Nasca (Cecilia Pardo and Peter Fux, eds., Asociacion Museo de Arte de Lima y Museo Rietberg)

      巻: - ページ: 124-131

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Avances del Proyecto de Investigacion Arqueologica Lineas y Geoglifos de las Pampas de Nasca, Campana 20142017

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Masato, Yoshimitsu Ccoyllo, Jorge Olano, Yuichi Matsumoto and Atsushi Yamamoto
    • 雑誌名

      Actas del ll Congreso Nacional de Arqueologia

      巻: 2 ページ: 31-35

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] ナスカの地上絵と神殿:アンデス文明のイデオロギーと権力をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      坂井正人
    • 雑誌名

      古代文化

      巻: 69(1) ページ: 63-72

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ペルー南海岸、ラ・ベンティーヤ遺跡の発掘調査2017

    • 著者名/発表者名
      山本睦、坂井正人、ホルヘ・オラーノ、松本雄一
    • 雑誌名

      古代アメリカ

      巻: 20 ページ: 95-106

    • NAID

      40021415859

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 植民地時代の先住民記録に見る先スペイン期の歴史像の形成2017

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 雑誌名

      古代文化

      巻: 69(1) ページ: 84-95

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラテンアメリカ概念の再検討に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 雑誌名

      専修人文論集

      巻: 101 ページ: 1-25

    • NAID

      120006792509

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 特輯「古代アメリカの比較文明論の新展開」(上)に寄せて2017

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      古代文化

      巻: 68(4) ページ: 55-57

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 先古典期マヤ文明の王権の起源と形成2017

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      古代文化

      巻: 68(4) ページ: 58-65

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] マヤ文明の多様性と自然環境2017

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      人間と自然環境の世界誌 知の融合への試み(専修大学出版局)

      巻: ― ページ: 52-56

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] High-precision radiocarbon dating of political collapse and dynastic origins at the Maya site of Ceibal, Guatemala2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Inomata, Daniela Triadan, Jessica MacLellan, Melissa Burham, Kazuo Aoyama, Juan Manuel Palomo, Hitoshi Yonenobu, Flory Pinzon and Hiroo Nasu
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 114(6) 号: 6 ページ: 1293-1298

    • DOI

      10.1073/pnas.1618022114

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] La Manufactura de los Objetos de Concha y Lapidaria entre los Antiguos Mayas: Los Resultados del Analisis de Microhuellas de Uso sobre Artefactos Liticos con el Microscopio de Gran Alcance2016

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo
    • 雑誌名

      XXIX Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala

      巻: ― ページ: 1031-1040

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] メソアメリカ比較文明論試論―古代アメリカの比較文明論の新展開に向けて―2016

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      古代アメリカ

      巻: 19 ページ: 47-61

    • NAID

      40021054134

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ヘビに教えてもらった「ポジティブ思考」2016

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      持続する情熱 完全保存版 青年海外協力隊50年の軌跡(万葉舎)

      巻: ― ページ: 342-342

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] マヤ文明 出会いと日常生活2016

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      科学者の目、科学の芽(岩波書店)

      巻: ― ページ: 88-92

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Resultados preliminares del Proyecto de Investigacion Lineas y Geoglifos de las Pampas de Nasca2016

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Masato and Jorge Olano
    • 雑誌名

      Actas del Primer Congreso Nacional de Arqueologia

      巻: 1 ページ: 283-290

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 西洋の拡張と土地の命名(2)―命名パターンの存続と変容―2016

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 雑誌名

      専修人文論集

      巻: 99 ページ: 169-188

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] メソアメリカ世界のなかのニカラグア―先スペイン期から征服まで―2016

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝・長谷川悦夫
    • 雑誌名

      ニカラグアを知るための55章(明石書店)

      巻: ― ページ: 22-26

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] メソアメリカの世界像―征服前からスペイン統治下の変容まで2016

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 雑誌名

      「世界史」の世界史(ミネルヴァ書房)

      巻: ― ページ: 22-26

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Warfare, Warriors, and Weapons2016

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo
    • 雑誌名

      Encyclopedia of the Ancient Maya (Rowman & Littlefield)

      巻: ― ページ: 376-379

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 著紹介『マヤ文明を知る事典』青山和夫(東京堂、2015年11月刊)2016

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      古代アメリカ学会会報

      巻: 39 ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ミュージアムの中の古代アメリカ文明2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 雑誌名

      民博通信

      巻: 152 ページ: 4-9

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Ancient Maya Warfare: Exploring the Significance of Lithic Variation in Maya Weaponry2015

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo and Elizabeth Graham
    • 雑誌名

      Lithics: the Journal of the Lithic Studies Society

      巻: 36 ページ: 5-17

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Microwear Analysis of the Obsidian Macroblade2015

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo
    • 雑誌名

      Temple of the Night Sun: A Royal Tomb at El Diablo, Guatemala (Precolumbian Mesoweb Press)

      巻: ― ページ: 240-242

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 最近20年のマヤ文明研究の流れの中で2015

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      チャスキ

      巻: 52 ページ: 18-19

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 先古典期マヤ文明の宗教儀礼とものづくり—グアテマラのセイバル遺跡で先古典期中期に埋納された黒曜石製石器を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 雑誌名

      古代アメリカ

      巻: 18 ページ: 41-63

    • NAID

      40021054237

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 資源化される古代文明-遺跡の調査と活用に関わるアクター分析-序論2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 雑誌名

      古代アメリカ

      巻: 18 ページ: 95-102

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 西洋の拡張と土地の命名(1)―コロンの第1回航海と「新しい」の系譜2015

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 雑誌名

      専修人文論集

      巻: 97 ページ: 197-224

    • NAID

      120006792690

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] La construccion novohispana de la imagen prehispanica: el caso de las cronicas de Alva Ixtlilxochitl2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Yukitaka
    • 学会等名
      イベロアメリカーナ大学(メキシコ市)学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Imagen historica de los reyes indigenas en las obras de don Fernando de Alva Ixtlilxochitl2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Yukitaka
    • 学会等名
      グアナフアト大学(メキシコ、グアナフアト市)学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 山形大学のナスカ研究:学際的アプローチによる最新成果2019

    • 著者名/発表者名
      坂井正人
    • 学会等名
      International Academic Conference“Machu Picchu and Nasca Lines: New Researches for World Heritages in the Andes
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nasca lnicial como una sociedad del Formativo Final2019

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Masato
    • 学会等名
      Nuevas Perspectivas a la Formacion de Civilizacion Temprana en Los Andes: Cronologia,Interaccion,y Organizacion Social
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マヤ文明の交換、ものづくり、宗教儀礼と戦争:グアテマラ、セイバル遺跡の石器の通時的研究2018

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 学会等名
      古代アメリカ学会第23回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マヤ文明の研究の最前線2018

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 学会等名
      耳学問の会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Contando el tiempo en Kaminaljuyu: fechamientos y la historia del Altiplano Maya2018

    • 著者名/発表者名
      Barbara Arroyo, Takeshi Inomata, Kazuo Aoyama and Hiroo Nasu
    • 学会等名
      XXXII Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cronologia nueva con estratigrafia vieja en Tak’alik Ab’aj.2018

    • 著者名/発表者名
      Christa Schieber de Lavarreda, Takeshi Inomata, Geremias Claudio, Juan Miguel Medina, Miguel Orrego Corzo, Kazuo Aoyama and Hiroo Nasu
    • 学会等名
      XXXII Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aplicacion del sistema LiDAR en la prospeccion arqueologica: un estudio de los alrededores del area protegida del sitio arqueologico Ceibal, Sayaxche, Peten.2018

    • 著者名/発表者名
      Jose Luis Ranchos Cruz, Flory Pinzon, Takeshi Inomata and Kazuo Aoyama
    • 学会等名
      XXXII Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] La problematica y valoracion del pasado de los Mayas: Un caso de estudio sobre el sitio arqueologico de Ceibal, Guatemala2018

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo
    • 学会等名
      56 Congreso Internacional de Americanistas
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estudio de la litica maya: Los resultados del analisis de los artefactos liticos de Copan, Aguateca y Ceibal (1986-2018).2018

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo
    • 学会等名
      Coloquio Internacional Mexico-Japon: Las Sociedades Mesoamericanas y los Cambios Culturales en su Proceso Historico
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] コメント:鹿又喜隆「エクアドル沿岸部の土器出現前後の変化」2018

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 学会等名
      古代アメリカ学会第7回西日本部会研究懇談会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 山形大学ナスカ・プロジェクトへのコメント2018

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 学会等名
      日本アンデス調査60周年記念シンポジウム 日本アンデス調査団と山形大学ナスカ・プロジェクト
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 文化遺産としての古代アメリカ文明-博物館展示の比較研究2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 学会等名
      日本文化人類学会第52回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] La diversidad en la representacion de las civilizaciones prehispanicas: un estudio comparativo de la museografia2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Motoi
    • 学会等名
      56 Congreso Internacional de Americanistas
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Como se representan patrimonios prehispanicos?: un estudio comparativo de museos de antropologia y arte popular en Mexico y Peru2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Motoi
    • 学会等名
      Coloquio Internacional Mexico-Japon: Las Sociedades Mesoamericanas y los Cambios Culturales en su Proceso Historico
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] チョコレートとチョコラテ―カカオを楽しむ2つの伝統―2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 学会等名
      関西外国語大学イベロアメリカ研究センター公開講座
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 古代アメリカ文明の継承者は誰か:博物館展示から考える2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 学会等名
      古代アメリカ学会第23回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] La vision mesoamericana del mundo y de la historia y su transformacion en las cronicas indigena2018

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第39回定期大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Los santos en las cronicas indigenas y mestizas2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Yukitaka
    • 学会等名
      56 Congreso Internacional de Americanistas
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pasado y presente en la Historia cronologica de la Noble Ciudad de Tlaxcala2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Yukitaka
    • 学会等名
      56 Congreso Internacional de Americanistas
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] El concepto de "autor" en la tradicion historiografica indigena novohispana2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Yukitaka
    • 学会等名
      International Conference: Indigenous Knowledge as a Resource? Transmission, Reception, and Interaction of Global and Local Knowledge between Europe and the Americas 1492-1800
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] メソアメリカ神話~マヤ・アステカの神々と人間~2018

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 学会等名
      伝塾セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nezahualcoyot Acolmiztli: su imagen en el proceso historiografico coloniall2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Yukitaka
    • 学会等名
      Coloquio Internacional Mexico-Japon: Las Sociedades Mesoamericanas y los Cambios Culturales en su Proceso Historico
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Invasion ilegal de los vendedores locales que queda si solucion entre las tensas relaciones de los actores en la zona arqueologica Chichen Itza2018

    • 著者名/発表者名
      Shakuya, Shigeki
    • 学会等名
      Coloquio Internacional Mexico-Japon: Las Sociedades Mesoamericanas y los Cambios Culturales en su Proceso Historico
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Revalorizacion de la “Interculturalidad” en la relacion entre el pasado y la diversidad cultural contemporanea de los indigenas en Ecuador2018

    • 著者名/発表者名
      Wataru Ikezuki
    • 学会等名
      56 Congreso Internacional de Americanistas
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エクアドルの先住民による「現代アンデス文化」の生成と活用の考察:先住民教育による「Interculturalidad」の実践と「先住民文化」の標準化の課題2018

    • 著者名/発表者名
      生月亘
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第39回定期大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ナスカの地上絵はどこまで解明されたのか2018

    • 著者名/発表者名
      坂井正人
    • 学会等名
      日本アンデス調査60周年記念シンポジウム「日本アンデス調査団と山形大学ナスカ・プロジェクト」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マヤ文明研究の最前線と今日的意義2018

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 学会等名
      第57回日本心身医学会九州地方会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 現代ラテンアメリカのカカオ栽培とチョコレート文化2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 学会等名
      国際交流のための世界文化講座
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Introduccion: El pasado como recurso estrategico2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Motoi
    • 学会等名
      La valoracion y uso del pasado en America Latina: las civilizaciones prehispanicas y culturas indigenas como recurso estrategico
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ナスカとモチェ2018

    • 著者名/発表者名
      坂井正人
    • 学会等名
      山形大学・国立民族学博物館学術協定締結記念国際学術講演会:ナスカとモチェ
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ナスカの地上絵と最先端技術:人工衛星・踏査・3Dスキャナー航空レーザー測量・ドローン2018

    • 著者名/発表者名
      坂井正人
    • 学会等名
      山形大学・国立民族学博物館学術協定締結記念国際学術講演会:ナスカとモチェ
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Geoglifos de Nasca y Poderes en la Sociedad Nasca: Monumentalidad y la red entre los monumentos2018

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Masato
    • 学会等名
      Monumentalidad y Poder en los Andes (Foro Internacional), Museo Nacional de Etnologia, Osaka
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インカ帝国と石造建築物:チョケキラオ遺跡とエスピリトゥ・パンパ遺跡2018

    • 著者名/発表者名
      坂井正人
    • 学会等名
      国際学術講演会:インカ帝国と石造建築物
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Rutas e interacciones humanas en los Andes2018

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Masato
    • 学会等名
      Simposio Internacional: Rutas e interacciones humanas en los Andes. Campus Innovation Center Tokyo
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rutas e interacciones humanas en las Pampas de Nasca2018

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Masato
    • 学会等名
      Simposio Internacional: Rutas e interacciones humanas en los Andes. Campus Innovation Center Tokyo
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インカ王都と地上絵2018

    • 著者名/発表者名
      坂井正人
    • 学会等名
      国際学術講演会:インカ帝国と石造建築物
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Representando el tiempo y el espacio de las Americas: la estrategia de exhibicion como un museo universal en el Museo Nacional de Etnologia, Japon2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Motoi
    • 学会等名
      La valoracion y uso del pasado en America Latina: las civilizaciones prehispanicas y culturas indigenas como recurso estrategico
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] La revaloracion de la educacion bilingue intercultural y la cultura2018

    • 著者名/発表者名
      Ikezuki, Wataru
    • 学会等名
      La valoracion y uso del pasado en America Latina: las civilizaciones prehispanicas y culturas indigenas como recurso estrategico
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Landscape and Writing in the Ancient Andes2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Masato
    • 学会等名
      International Symposium: Violence, Writing and Frontier in Pre-Columbian America
    • 発表場所
      キャンパスイノベーション・センター東京(東京)
    • 年月日
      2017-03-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新発見の地上絵と保存活動2017

    • 著者名/発表者名
      坂井正人
    • 学会等名
      国際学術講演会「アンデスとメソアメリカ:地上絵/絵文書、人身供犠、神殿/都市」
    • 発表場所
      山形大学人文学部(山形市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マヤ文明の発展、衰退とレジリアンス:グアテマラ、セイバル遺跡の最新の研究成果2017

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会東日本研究部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] El analisis de microhuellas de uso sobre artefactos liticos de obsidiana de Kaminaljuyu de los periodos Preclasico Tardio y Clasico Temprano, Guatemala2017

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo, Barbara Arroyo and Henrry Rodriguez
    • 学会等名
      XXXI Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マヤ文明の研究の最前線と魅力2017

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 学会等名
      関西外国語大学イベロアメリカ研究センター2017年連続公開講座
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Los guerreros y transformacion de la realeza Maya del Clasico Terminal: Un analisis diacronico de armas liticas en Copan, Honduras, y Aguateca y Ceibal,2017

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo
    • 学会等名
      Simposio internacional: Ruptura o transformacion de la realeza Maya? Del Clasico al Posclasico
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マヤ文明の地域間・遠距離交換:グアテマラ、セイバル遺跡の黒曜石製石器の通時的研究2017

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 学会等名
      古代アメリカ学会第22回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 「現代」アンデス文明を構想する2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 学会等名
      第38回日本ラテンアメリカ学会定期大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アンデス文明は過去のものか?2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 学会等名
      第38回日本ラテンアメリカ学会定期大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Para el "renacimiento" de las civilizaciones prehispanicas: un estudio comparativo de representacion museografica2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Motoi
    • 学会等名
      XVIII CONGRESO DE LA FIEALC
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Andean way of writing in the landscape2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Masato
    • 学会等名
      Round Table Conference on Nasca, 2017. Yamagata University.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コメント:「現代」アンデス文明を構想する:アンデス地域における資源としての過去の活用2017

    • 著者名/発表者名
      坂井正人
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第38回研究大会分科会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 世界遺産<ナスカの地上絵>の保護活動:山形大学とペルー文化省の共同プロジェクトをめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      坂井正人
    • 学会等名
      文化遺産国際協力コンソーシアム中南米分科会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Avances en la Investigacion Arqueologica de las Lineas y Geoglifos de Nasca2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Masato and Jorge Olano
    • 学会等名
      Encuentro de Investigadores de los Sitios del Patrimonio Mundial. Sala Nasca, Museo de la Nacion del Peru
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigaciones en las Pampas de Nasca y avances en la proteccion de los geoglifos de Aja2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Masato and Jorge Olano
    • 学会等名
      Ministerio de Cultura, Nasca
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ペルー南海岸におけるミドルホライズンの様相2017

    • 著者名/発表者名
      松本雄一、ホルヘ・オラーノ、坂井正人
    • 学会等名
      古代アメリカ学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ペルー、ベンティーヤ遺跡とナスカの編年2017

    • 著者名/発表者名
      山本睦、坂井正人、ホルヘ・オラーノ、松本雄一、門叶冬樹
    • 学会等名
      古代アメリカ学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 植民地時代メキシコの先住民記録における「著者」の概念2017

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第38回定期大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Los jaopneses en tierras mexicanas: a traves de una cronica indigena del siglo XVII2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Yukitaka
    • 学会等名
      Seminario de la Universidad La Salle Oaxaca
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Textos historicos y su contexto historico a partir de la lectura de la Historia cronologica de la noble ciudad de Tlaxcala2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Yukitaka
    • 学会等名
      Seminario permanente de cronicas novohispanas y andinas
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] メキシコにおける歴史文書研究の現状2017

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 学会等名
      2017年度海外学術調査フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エクアドルの先住民教育における先住民文化の「資源化」:「Interculturalidad」の中での「古代アンデス文明」とその課題2017

    • 著者名/発表者名
      生月亘
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第38回定期大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Rethinking the significance of “Interculturalidad” for continuing and maintaining ancient Andean Civilization in a contemporary cultural context by indigenous people and their bilingual intercultural education in Ecuador2017

    • 著者名/発表者名
      Ikezuki, Wataru
    • 学会等名
      XVIII CONGRESO DE LA FIEALC
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エクアドルの先住民教育と先住民文化:「Interculturalidad」の実践と「アンデス文化」2017

    • 著者名/発表者名
      生月亘
    • 学会等名
      21世紀ラテンアメリカ研究会秋期定例研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Recorrido entre Arqueologia y Etnografia: Un Estudio Museografico de la Representacion de Culturas Indigenas en el Museo Nacional de Antropologia de Mexico2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Motoi
    • 学会等名
      CELAO 2016 Conference
    • 発表場所
      ヴィクトリア大学ウェリントン(ウェリントン市)
    • 年月日
      2016-12-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Los reyes indigenas en la conquista de Mexico: una lectura de la Decimatercia relacion de Alva Ixtlilxochitl2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Yukitaka
    • 学会等名
      CELAO 2016 Conference
    • 発表場所
      ヴィクトリア大学ウェリントン(ウェリントン市)
    • 年月日
      2016-12-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グアテマラ、セイバル遺跡と周辺部の航空レーザー測量とマヤ文明の考古学調査2016

    • 著者名/発表者名
      猪俣健、青山和夫、フローリー・ピンソン、ホセ・ルイス・ランチョス、原口強、那須浩郎、米延仁志
    • 学会等名
      古代アメリカ学会第21回研究大会
    • 発表場所
      国立民族学博物館(吹田市)
    • 年月日
      2016-12-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ペルー南海岸ベンティーヤ遺跡の発掘調査2016

    • 著者名/発表者名
      山本睦、坂井正人、ホルヘ・オラーノ 、松本雄一
    • 学会等名
      古代アメリカ学会第21回研究大会
    • 発表場所
      国立民族学博物館(吹田市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 博物館の中の古代アメリカ文明2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 学会等名
      第462回みんぱくゼミナール
    • 発表場所
      国立民族学博物館(吹田市)
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Entre Arqueologia y Etnografia: Un Estudio Museografico de la Representacion de Mesoamerica en el Museo Nacional de Antropologia, Mexico2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Motoi
    • 学会等名
      Primer Congreso Internacional de Mesoamericanistas en Japon
    • 発表場所
      キャンパスイノベーション・センター東京(東京)
    • 年月日
      2016-10-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Historia prehispanica y colonial en la Historia cronologica de la noble ciudad de Tlaxcala de Juan Buenaventura Zapata y Mendoza2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Yukitaka
    • 学会等名
      Primer Congreso Internacional de Mesoamericanistas en Japon
    • 発表場所
      キャンパスイノベーション・センター東京(東京)
    • 年月日
      2016-10-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mesoamerica: su significado para la sociedad moderna2016

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo
    • 学会等名
      Primer Congreso Internacional de Mesoamericanistas en Japon
    • 発表場所
      キャンパスイノベーション・センター東京(東京)
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スペイン植民地の拡大と地名2016

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 学会等名
      日本イスパニヤ学会第62回大会
    • 発表場所
      神戸市外国語大学(神戸市)
    • 年月日
      2016-10-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Avances del Programa de Investigacion Arqueologica Lineas y Geoglifos de las Pampas de Nasca/Campana 20152016

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Masato and Jorge Olano
    • 学会等名
      III Congreso Nacional de Arqueologia
    • 発表場所
      Ministerio de Cultura del Peru (Lima, Peru)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Avances del Proyecto de Investigacio Arqueologica Lineas y Geoglifos de las Pampas de Nasca2016

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Masato and Jorge Olano
    • 学会等名
      XXIV Congreso Nacional de Estudiantes de Arqueologia
    • 発表場所
      Colegio de Ingenieros, Ica, Peru (Ica, Peru)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nuevos descubrimientos en el sitio arqueologico La Ventilla2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Yamamoto, Sakai Masato and Olano Jorge
    • 学会等名
      XXIV Congreso Nacional de Estudiantes de Arqueologia
    • 発表場所
      Colegio de Ingenieros, Ica, Peru (Ica, Peru)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Political Economy of Craft Production in Classic Maya States: Lithic Production and Exchange in and around Copan, Aguateca and Ceibal, Guatemala2016

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo
    • 学会等名
      The Eighth World Archaeological Congress
    • 発表場所
      同志社大学(京都市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reflexon historica acerca de los titulos primordiales de los pueblos originarios del valle de Mexico2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Yukitaka
    • 学会等名
      Seminario Permanente Etnografia de la Cuenca de Mexico
    • 発表場所
      メキシコ国立自治大学人類学研究所(メキシコ市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Los tlatoque en la Decimatercia relacion de Fernando de Alva Ixtlilxochitl2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Yukitaka
    • 学会等名
      Coloquio Internacional "La Nueva Espana: Diversos enfoques sobre sus fuentes"
    • 発表場所
      国立人類学歴史学研究所・歴史研究部(メキシコ市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] El Intercambio de obsidiana y la produccion de artefactos liticos durante los periodos Preclasico y Clasico en y alrededor de Ceibal, Guatemala2016

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo
    • 学会等名
      XXX Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala
    • 発表場所
      グアテマラ国立考古学民族学博物館(グアテマラ市
    • 年月日
      2016-07-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigacion Arqueologica a traves de LIDAR en el Area de Ceibal2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Inomata, Tsuyoshi Haraguchi, Flory Pinzon, Jose Luis Ranchos, Kazuo Aoyama, Hiroo Nasu, Hitoshi Yonenobu and Juan Manuel Perdomo
    • 学会等名
      XXX Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala
    • 発表場所
      グアテマラ国立考古学民族学博物館(グアテマラ市
    • 年月日
      2016-07-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コメント:千葉祐太「黒曜石を用いた世界観の物質化:テオティワカンの埋葬墓における型式分類と空間分析より」2016

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 学会等名
      古代アメリカ学会第5回西日本研究懇談会
    • 発表場所
      京都文化博物館(京都市)
    • 年月日
      2016-07-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] No solo comercio, sino tambien poder2016

    • 著者名/発表者名
      Graham, Elizabeth, Simon Martin and Kazuo Aoyama
    • 学会等名
      10 Congreso Internacional de Mayistas
    • 発表場所
      Centro Estatal de Capacitacion, Investigacion y Difusion Humanistica (Izamal, Yucatan, Mexico)
    • 年月日
      2016-06-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] サパタ・イ・メンドサ『高貴なるトラスカラ市の年代史』に見る先スペイン期の歴史2016

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第37回定期大会
    • 発表場所
      京都外国語大学(京都市)
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] コメント:分科会「過去に学ぶ/過去を活かす」2016

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 学会等名
      日本文化人類学会第50回研究大会
    • 発表場所
      南山大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「過去に学ぶ/過去を活かす:資源としてのメソアメリカ文明」趣旨説明2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 学会等名
      日本文化人類学会第50回研究大会
    • 発表場所
      南山大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 美術館の中のメソアメリカ文明:展示の詩学と政治学2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 学会等名
      日本文化人類学会第50回研究大会
    • 発表場所
      南山大学(名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Los Geoglifos: Rituales, Lineas vs. Figuras Biomorficas, Cronologia2016

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Masato
    • 学会等名
      Simposio Internacional: Nasca. Vida, Muerte y Transformacion en el Desierto
    • 発表場所
      Museo de Arte de Lima (Lima, Peru)
    • 年月日
      2016-05-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 博物館展示にみる中米古代文明2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木紀
    • 学会等名
      文化遺産国際協力コンソーシアム第6回中南米分科会
    • 発表場所
      東京文化財研究所(東京)
    • 年月日
      2016-01-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 先古典期マヤ文明の宗教儀礼と石器製作:グアテマラのセイバル遺跡で先古典期中期に埋納された緑色石製石斧と黒曜石製石器の供物を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 学会等名
      古代アメリカ学会第20回研究大会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ネサワルコヨトル像の形成に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝
    • 学会等名
      古代アメリカ学会第20回研究大会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Rituales Publicos y la Produccion Artesanal entre los Mayas del Preclasico Medio: un Estudio de Artefactos Liticos de Ceibal, Guatemala2015

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, Kazuo
    • 学会等名
      Jornadas de Litica Maya
    • 発表場所
      メキシコ国立自治大学(メキシコ市)
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Representing pre-Columbian Heritage: a Comparative Study of Museum Exhibitions on Maya Civilization2015

    • 著者名/発表者名
      Motoi, Suzuki
    • 学会等名
      The 114th Annual Meeting of the American Anthropological Association
    • 発表場所
      デンバー市コンベンションセンター(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 世界のピラミッド大事典2018

    • 著者名/発表者名
      大城道則・青山和夫・関雄二
    • 総ページ数
      639
    • 出版者
      柊風社
    • ISBN
      9784864980647
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 人間と自然環境の世界誌―知の融合への試み2017

    • 著者名/発表者名
      井上幸孝・佐藤暢
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      専修大学出版局
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] マヤ文明を知る事典2015

    • 著者名/発表者名
      青山和夫
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      東京堂出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 青山和夫 茨城大学

    • URL

      https://info.ibaraki.ac.jp/Profiles/5/0000403/profile.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] 坂井正人 山形大学

    • URL

      http://www-h.yamagata-u.ac.jp/hscs/teacher/teacherdb_31.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 鈴木紀 国立民族学博物館

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/research/activity/organization/staff/suzuki-m/index

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 井上幸孝 専修大学

    • URL

      https://www.senshu-u.ac.jp/education/faculty/letters/journalism/teacher/inoue.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 米延仁志 鳴門教育大学

    • URL

      http://www.naruto-u.ac.jp/edb/researcher/2010121603439/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
  • [備考] 茨城大学 青山和夫

    • URL

      https://info.ibaraki.ac.jp/Profiles/5/0000403/profile.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 山形大学 坂井正人

    • URL

      http://www-h.yamagata-u.ac.jp/hscs/teacher/teacherdb_31.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 国立民族学博物館 鈴木紀

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/research/activity/organization/staff/m-suzuki/index

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 井上幸孝

    • URL

      https://reach.acc.senshu-u.ac.jp/Nornir/search.do?type=v01&uid=1207629

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 古代アメリカの比較文明論

    • URL

      http://dendro.naruto-u.ac.jp/csaac/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 井上幸孝 専修大学

    • URL

      http://reach.acc.senshu-u.ac.jp/Nornir/search.do?type=v01&uid=1207629

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 茨城大学研究者情報総覧:青山和夫

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 専修大学研究者情報総覧:青山和夫

    • URL

      http://reach.acc.senshu-u.ac.jp/Nornir/search.do?type=v01&uid=1207629

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Academic Conference“Machu Picchu and Nasca Lines: New Researches for World Heritages in the Andes”2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Nuevas Perspectivas a la Formacion de Civilizacion Temprana en Los Andes: Cronologia,Interaccion,y Organizacion Social2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 56 Congreso Internacional de Americanistas2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Coloquio Internacional de Mexico-Japon: Las sociedades mesoamericanas y los cambios culturales en su proceso historico2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] La valoracion y uso del pasado en America Latina: las civilizaciones prehispanicas y culturas indigenas como recurso estrategico2018

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Round Table Conference on Nasca, 2018 Yamagata University2018

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 国際学術講演会:ナスカとモチェ2018

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Foro Internacional: Monumentalidad y Poder en los Andes. Museo Nacional de Etnologia, Osaka2018

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 国際学術講演会:インカ帝国と石造建築物2018

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Simposio Internacional: Rutas e interacciones humanas en los Andes. Campus Innovation Center Tokyo2018

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Patrimonio Cultural y memoria: Nuevas tendencias en America Latina(文化遺産と記憶:ラテンアメリカにおける新傾向)2017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Round Table Conference on Nasca, 2017 Yamagata University2017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 国際学術講演会「アンデスとメソアメリカ:地上絵/絵文書、人身供犠、神殿/都市」2017

    • 発表場所
      山形大学人文学部(山形市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 国際シンポジウム「Violence, Writing and Frontier in Pre-Columbian America」2017

    • 発表場所
      キャンパスイノベーション・センター東京(東京)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] SECILA第68回例会2017

    • 発表場所
      国立民族学博物館(吹田市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 公開国際講演会「La Cuna Nahuat」2017

    • 発表場所
      国立民族学博物館(吹田市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] メソアメリカ研究者国際会議2016

    • 発表場所
      キャンパスイノベーション・センター東京(東京)
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Round Table Conference on Nasca Yamagata University Institute of Nasca2016

    • 発表場所
      山形大学(山形市)
    • 年月日
      2016-03-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-11-10   更新日: 2022-10-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi