• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

数理解析に基づく生体シグナル伝達システムの統合的理解

総括班

研究領域数理解析に基づく生体シグナル伝達システムの統合的理解
研究課題/領域番号 16H06573
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関東京大学

研究代表者

武川 睦寛  東京大学, 医科学研究所, 教授 (30322332)

研究分担者 鈴木 貴  大阪大学, 数理・データ科学教育研究センター, 特任教授(常勤) (40114516)
井上 純一郎  東京大学, 医科学研究所, 特任研究員 (70176428)
研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
27,820千円 (直接経費: 21,400千円、間接経費: 6,420千円)
2020年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2019年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2018年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2017年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2016年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワードシグナル伝達 / 数理科学 / 分子生物学 / プロテオミクス / ケミカルバイオロジー / 構造生物学 / 病態医科学 / 情報科学 / オミクス解析 / タンパク質 / システムズバイオロジー / 応用数学 / プロテオーム / オミクス / シミュレーション / 生体分子 / 数理解析 / 細胞内シグナル伝達 / 生命情報学 / 数理生物学
研究成果の概要

本領域では、生命科学および数理科学研究者が連携して、実験と理論を融合させる事により、シグナル伝達と生命機能制御の基本原理、及びその破綻がもたらす疾患を統合的に解き明かす新たな学術分野「数理シグナル」を創出することを目的に研究を推進した。総括班では、異分野共同研究を効率よく生み出して深化させる為のシステムを構築し、実践した。具体的には、総括班会議、領域推進会議、国内/国際公開シンポジウム、若手研究交流会、若手ワークショップ、数理解析studyグループ研修会などの開催、研究相談窓口の設置、領域HP、Web討論・情報交換サイト、班員専用ページの開設、成果発信/広報/アウトリーチ活動等を実施した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本領域研究では、数理科学研究者と生命科学研究者の異分野連携により、未知のシグナル伝達制御機構とその破綻がもたらす疾患発症機構を解明すると共に、疾患の克服に向けた応用研究へ発展させる事を目標に研究を進めた。また、生体応答を予測し、生命機能制御や疾患治療の鍵となる重要な分子や経路を抽出する新たな技術・理論の確立も目指した。その結果、新規シグナル伝達制御機構を多数同定する事に成功すると共に、生体応答の作動原理を抽出し、その理解を深化させる新たな基盤技術や理論を創出する事が出来た。また癌、感染症、神経変性疾患などに対する新規診断/治療法開発に繋がる成果が得られ、その一部は臨床試験にまで発展した。

報告書

(6件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (174件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (16件) 雑誌論文 (26件) (うち国際共著 6件、 査読あり 25件、 オープンアクセス 16件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (127件) (うち国際学会 21件、 招待講演 32件) 備考 (4件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] German Cancer Research Center(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Johns Hopkins School of Medicine/MD Anderson Cancer Center/Vanderbilt University(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] セントアンドリューズ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] INRIAボルドー南西研究センター(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] German Cancer Research Center(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Johns Hopkins School of Medicine/MD Anderson Cancer Center/Vanderbilt University(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] セントアンドリューズ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] INRIAボルドー南西研究センター(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] German Cancer Research Center(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Johns Hopkins School of Medicine/MD Anderson Cancer Center/Vanderbilt University(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] セントアンドリューズ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] INRIAボルドー南西研究センター(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University Clinic Munster(Germany)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] MD Anderson Cancer Center/NCI, NIH/Johns Hopkins University(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] National Cancer Institute, NIH/Johns Hopkins University(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Jawaharlal Nehru University,(インド)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Stress-responsive MTK1 SAPKKK serves as a redox sensor that mediates delayed and sustained activation of SAPKs by oxidative stress2020

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Moe、Nakamura Takanori、Moriizumi Hisashi、Miki Hiroaki、Takekawa Mutsuhiro
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 号: 26 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1126/sciadv.aay9778

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prohibitin-1 Contributes to Cell-to-Cell Transmission of Herpes Simplex Virus 1 via the MAPK/ERK Signaling Pathway2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Mizuki、Arii Jun、Takeshima Kosuke、Fukui Ayano、Shimojima Masayuki、Kozuka-Hata Hiroko、Oyama Masaaki、Minamitani Takeharu、Yasui Teruhito、Kubota Yuji、Takekawa Mutsuhiro、Kosugi Isao、Maruzuru Yuhei、Koyanagi Naoto、Kato Akihisa、Mori Yasuko、Kawaguchi Yasushi
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 95 号: 3

    • DOI

      10.1128/jvi.01413-20

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Small Molecule Inhibitors of Middle East Respiratory Syndrome Coronavirus Fusion by Targeting Cavities on Heptad Repeat Trimers2020

    • 著者名/発表者名
      Kandeel Mahmoud、Yamamoto Mizuki、Al-Taher Abdulla、Watanabe Aya、Oh-hashi Kentaro、Park Byoung Kwon、Kwon Hyung-Joo、Inoue Jun-ichiro、Al-Nazawi Mohammed
    • 雑誌名

      Biomolecules & Therapeutics

      巻: Online first 号: 4 ページ: 311-319

    • DOI

      10.4062/biomolther.2019.202

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural analysis of TIFA: Insight into TIFA-dependent signal transduction in innate immunity2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Teruya、Hashikawa Chie、Okabe Kohtaro、Yokote Yuya、Chirifu Mami、Toma-Fukai Sachiko、Nakamura Narushi、Matsuo Mihoko、Kamikariya Miho、Okamoto Yoshinari、Gohda Jin、Akiyama Taishin、Semba Kentaro、Ikemizu Shinji、Otsuka Masami、Inoue Jun-ichiro、Yamagata Yuriko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 5152-5152

    • DOI

      10.1038/s41598-020-61972-6

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] System-Wide Analysis of Protein Acetylation and Ubiquitination Reveals a Diversified Regulation in Human Cancer Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Kozuka-Hata Hiroko、Kitamura Aya、Hiroki Tomoko、Aizawa Aiko、Tsumoto Kouhei、Inoue Jun-ichiro、Oyama Masaaki
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 10 号: 3 ページ: 411-411

    • DOI

      10.3390/biom10030411

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] TIFAB Regulates USP15-Mediated p53 Signaling during Stressed and Malignant Hematopoiesis2020

    • 著者名/発表者名
      Niederkorn Madeline、Hueneman Kathleen、Choi Kwangmin、Varney Melinda E.、Romano Laurel、Pujato Mario A.、Greis Kenneth D.、Inoue Jun-ichiro、Meetei Ruhikanta、Starczynowski Daniel T.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 30 号: 8 ページ: 2776-2790.e6

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.01.093

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] EXOSC9 depletion attenuates P-body formation, stress resistance, and tumorigenicity of cancer cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshino S, Matsui Y, Fukui Y, Seki M, Yamaguchi K, Kanamori A, Saitoh Y, Shimamura T, Suzuki Y, Furukawa Y, Kaneko S, Seiki M, Murakami Y, Inoue JI, Sakamoto T.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 10 号: 1 ページ: 9275-9275

    • DOI

      10.1038/s41598-020-66455-2

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Anticoagulant Nafamostat Potently Inhibits SARS-CoV-2 S Protein-Mediated Fusion in a Cell Fusion Assay System and Viral Infection In Vitro in a Cell-Type-Dependent Manner2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Mizuki、Kiso Maki、Sakai-Tagawa Yuko、Iwatsuki-Horimoto Kiyoko、Imai Masaki、Takeda Makoto、Kinoshita Noriko、Ohmagari Norio、Gohda Jin、Semba Kentaro、Matsuda Zene、Kawaguchi Yasushi、Kawaoka Yoshihiro、Inoue Jun-ichiro
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 12 号: 6 ページ: 629-629

    • DOI

      10.3390/v12060629

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stress-responsive MTK1 SAPKKK serves as a redox sensor that mediates delayed and sustained activation of SAPKs by oxidative stress.2020

    • 著者名/発表者名
      Matsushita M, Nakamura T, Moriizumi H, Miki H, and Takekawa M.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MCRIP1 promotes the expression of lung-surfactant proteins in mice by disrupting CtBP-mediated epigenetic gene silencing2019

    • 著者名/発表者名
      Weng Jane S.、Nakamura Takanori、Moriizumi Hisashi、Takano Hiroshi、Yao Ryoji、Takekawa Mutsuhiro
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 2 号: 1 ページ: 227-227

    • DOI

      10.1038/s42003-019-0478-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] O-GlcNAc化蛋白質の検出と定量的解析を可能にするレクチン親和性ゲル電気泳動法の開発と応用.2019

    • 著者名/発表者名
      久保田裕二、藤岡興、武川睦寛
    • 雑誌名

      生物物理化学-電気泳動-

      巻: 63 ページ: 41-45

    • NAID

      130007669321

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of spaceflight on the murine thymus and mitigation by exposure to artificial gravity during spaceflight2019

    • 著者名/発表者名
      Horie Kenta、Kato Tamotsu、Kudo Takashi、Sasanuma Hiroki、Miyauchi Maki、Akiyama Nobuko、Miyao Takahisa、Seki Takao、Ishikawa Tatsuya、Takakura Yuki、Shirakawa Masaki、Shiba Dai、Hamada Michito、Jeon Hyojung、Yoshida Nobuaki、Inoue Jun-ichiro、Muratani Masafumi、Takahashi Satoru、Ohno Hiroshi、Akiyama Taishin
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 19866-19866

    • DOI

      10.1038/s41598-019-56432-9

    • NAID

      120007132915

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TRAF6 maintains mammary stem cells and promotes pregnancy-induced mammary epithelial cell expansion2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Mizuki、Abe Chiho、Wakinaga Sakura、Sakane Kota、Yumiketa Yo、Taguchi Yuu、Matsumura Takayuki、Ishikawa Kosuke、Fujimoto Jiro、Semba Kentaro、Miyauchi Maki、Akiyama Taishin、Inoue Jun-ichiro
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 2 号: 1 ページ: 292-292

    • DOI

      10.1038/s42003-019-0547-7

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Minimum structural requirements for inhibitors of the zinc finger protein TRAF62019

    • 著者名/発表者名
      Radwan Mohamed O.、Koga Ryoko、Hida Tomohiro、Ejima Tomohiko、Kanemaru Yosuke、Tateishi Hiroshi、Okamoto Yoshinari、Inoue Jun-ichiro、Fujita Mikako、Otsuka Masami
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 29 号: 16 ページ: 2162-2167

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2019.06.050

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] O-GlcNAc化蛋白質の検出と定量的解析を可能にするレクチン親和性ゲル電気泳動法の開発と応用2019

    • 著者名/発表者名
      久保田 裕二、藤岡 興、武川 睦寛
    • 雑誌名

      生物物理化学

      巻: in press

    • NAID

      130007669321

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical roles of IκBα and RelA phosphorylation in transitional oscillation in NF-κB signaling module2019

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka Naoya、Seki Takao、Inoue Jun-ichiro、Tero Atsushi、Suzuki Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 462 ページ: 479-489

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2018.11.023

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wheat Germ Agglutinin (WGA)-SDS-PAGE: A Novel Method for the Detection of O-GlcNAc-modified Proteins by Lectin Affinity Gel Electrophoresis2018

    • 著者名/発表者名
      Fujioka Ko、Kubota Yuji、Takekawa Mutsuhiro
    • 雑誌名

      BIO-PROTOCOL

      巻: 8 号: 23

    • DOI

      10.21769/bioprotoc.3098

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A guanine derivative as a new MEK inhibitor produced by Streptomyces sp. MK63-43F2.2018

    • 著者名/発表者名
      M. Iijima, Yuji Kubota, R. Sawa, Yumiko Kubota, M. Hatano, M. Igarashi, M. Kawada, I. Momose, M. Takekawa, M. Shibasaki.
    • 雑誌名

      J. Antibiot.

      巻: 71 号: 1 ページ: 135-138

    • DOI

      10.1038/ja.2017.100

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downregulation of dual-specificity phosphatase 4 enhances cell proliferation and invasiveness in colorectal carcinomas2017

    • 著者名/発表者名
      Ichimanda Michihiro、Hijiya Naoki、Tsukamoto Yoshiyuki、Uchida Tomohisa、Nakada Chisato、Akagi Tomonori、Etoh Tsuyoshi、Iha Hidekatsu、Inomata Masafumi、Takekawa Mutsuhiro、Moriyama Masatsugu
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 109 号: 1 ページ: 250-258

    • DOI

      10.1111/cas.13444

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] WGA-based lectin affinity gel electrophoresis: A novel method for the detection of O-GlcNAc-modified proteins2017

    • 著者名/発表者名
      Kubota Yuji、Fujioka Ko、Takekawa Mutsuhiro
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 7 ページ: e0180714-e0180714

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0180714

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TIA1 oxidation inhibits stress granule assembly and sensitizes cells to stress-induced apoptosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Arimoto-Matsuzaki K, Saito H and Takekawa M.
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1038/ncomms10252

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Genomic loss of DUSP4 contributes to the progression of intraepithelial neoplasm of pancreas to invasive carcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Hijiya N, Tsukamoto Y, Nakada C, Tung NL, Kai T, Matsuura K, Shibata K, Inomata M, Uchida T, Tokunaga A, Amada K, Shirao K, Yamada Y, Mori H, Takeuchi I, Seto M, Aoki M, Takekawa M, Moriyama M.
    • 雑誌名

      Cancer Res.

      巻: 76 号: 9 ページ: 2612-2625

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-15-1846

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Phos-tag SDS-PAGE method that effectively uses phosphoproteomic data for profiling the phosphorylation dynamics of MEK1.2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita E, Kinoshita-Kikuta E, Kubota Y, Takekawa M and Koike T.
    • 雑誌名

      Proteomics

      巻: 16 号: 13 ページ: 1825-1836

    • DOI

      10.1002/pmic.201500494

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detection and functional analysis of SUMO-modified MEK.2016

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y and Takekawa M.
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 1487 ページ: 99-111

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-6424-6_7

    • ISBN
      9781493964222, 9781493964246
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] MAPキナーゼ情報伝達経路の活性制御機構と疾患発症機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 雑誌名

      生物物理化学 電気泳動

      巻: 60 ページ: 7-10

    • NAID

      130005249511

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ストレス顆粒形成によるストレス誘導アポトーシスの制御と活性酸素によるその破綻2016

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 雑誌名

      生物物理化学 電気泳動

      巻: 60

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of stress-induced apoptotic cell death by stress granule formation2021

    • 著者名/発表者名
      Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      OIST seminar
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Spatio-temporal dynamics of SAPKK regulates cell fate decisions under stress conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program “Establishing International Research Network of Mathematical Oncology"
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mathematical modeling of the recruitment of centriole biogenesis regulators to mother centrioles in the S-phase2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Nishizumi-Tokai N, Nakazawa T, Mori T, Suzuki T, Takekawa M
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program “Establishing International Research Network of Mathematical Oncology”
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ERKシグナル誘導遺伝子による細胞機能制御と発癌2020

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規酸化ストレスセンサー分子によるp38/JNKシグナルとサイトカイン産生の制御2020

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      MBSJ2020、第43回日本分子生物学会年会ワークショップ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 数理解析に基づくMAPKシグナルと生命機能制御機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      令和2年度新学術領域研究数理シグナル領域推進会議
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DNA損傷に応答するSAPKシグナル伝達機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      塩崎ゆかり、久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] カスパーゼ依存的蛋白質切断によるERKシグナル抑制機構2020

    • 著者名/発表者名
      久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 癌遺伝子によるストレス応答シグナル伝達経路の活性化機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      川瀧紗英子、久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      第20回東京大学生命科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] カスパーゼ依存的な蛋白質切断を介したERKシグナルの新規活性制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      第71回日本電気泳動学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ERK経路の異常活性化により発現誘導される新規遺伝子の同定および機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      高木祐輔、久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      第71回日本電気泳動学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 発癌シグナルによる p38/JNK 経路活性化の分子機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      川瀧紗英子、久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      第71回日本電気泳動学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ストレス顆粒の新規構成因子およびその生理機能の解析2020

    • 著者名/発表者名
      吉岡 大介、中村 貴紀、武川 睦寛
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Elucidation of the molecular mechanism underlying oncogene-induced activation of the p38 and JNK pathways2020

    • 著者名/発表者名
      Saeko Kawataki, Yuji Kubota, Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      G2 plus Retreat
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of stress-activated p38/JNK MAPK signaling pathways under oxidative stress conditions.2019

    • 著者名/発表者名
      Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference “Kinase and Phosphatase Signaling”
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spatio-temporal regulation of stress-activated MAPK signaling and its role in cytokine production.2019

    • 著者名/発表者名
      Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      Symposium for “Interface between Immunology & Quantitative Biology”
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 数理科学を活用したJNKシグナルと細胞運命制御機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規ストレス・センサーによるストレス応答シグナルと炎症性サイトカイン産生の制御2019

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      第14回日本臨床ストレス応答学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ストレス顆粒形成によるストレス誘導神経細胞死の制御と活性酸素によるその破綻2019

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      第38 回日本認知症学会学術集会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of stress-induced apoptotic cell death by stress granule formation2019

    • 著者名/発表者名
      Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] レクチンアフィニティーゲル電気泳動法を利用したO-GlcNAc化タンパク質の解析2019

    • 著者名/発表者名
      久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2019年大会/第70日本電気泳動学会総会・合同大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 数理解析を活用した中心体複製開始を制御する分子機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      中村 貴紀、渡海 紀子、中澤 嵩、森 竜樹、鈴木 貴、武川 睦寛
    • 学会等名
      第78回日本癌学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 中心体複製初期に起こるPLK4の中心体輸送機構2019

    • 著者名/発表者名
      中村 貴紀、西住(渡海) 紀子、中澤 嵩、森 竜樹、鈴木 貴、武川 睦寛
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学年会・第71回日本細胞生物学会 合同年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] O-GlcNAc化蛋白質の網羅的探索技術の開発と細胞内シグナル伝達解析への応用2019

    • 著者名/発表者名
      久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      新学術領域研究「数理シグナル」第3回若手ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ERK経路の異常活性化により発現誘導される新規遺伝子の同定および機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      高木 祐輔、久保田 裕二、高橋 宏隆、澤崎 達也、武川 睦寛
    • 学会等名
      新学術領域研究「数理シグナル」 第3回若手ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ストレス顆粒形成を制御する分子機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      橋本 夏葉、中村 貴紀、武川 睦寛
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ERK経路とストレス応答MAPK経路のクロストーク機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      川瀧 紗英子、久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] DNA損傷によるストレス応答MAPK経路活性化機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      塩崎 ゆかり、久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ERK経路の異常活性化により発現誘導される新規遺伝子の同定および機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      高木 祐輔、久保田 裕二、高橋 宏隆、澤崎 達也、武川 睦寛
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ストレス応答MAPキナーゼによるmiRNAの発現調節とアポトーシス誘導機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      渡海 紀子、中村 貴紀、武川 睦寛
    • 学会等名
      第78回日本癌学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質O-GlcNAc化異常による増殖シグナルの活性化2019

    • 著者名/発表者名
      久保田 裕二、藤岡 興、武川 睦寛
    • 学会等名
      第78回日本癌学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Elucidation of the regulatory mechanism for transcription elongation by a novel ERK substrate2019

    • 著者名/発表者名
      大江 星菜、久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Warburg効果による糖鎖修飾異常と癌増殖シグナルの活性化2019

    • 著者名/発表者名
      久保田 裕二、藤岡 興、武川 睦寛
    • 学会等名
      第56回日本臨床分子医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Oncogenic activation of the ERK pathway alters the expression profiles of exosomal microRNAs in cancer cells2019

    • 著者名/発表者名
      Shiho Hirose, Yuji Kubota, Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      第19回東京大学生命科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Mathematical analysis of the spatio-temporal regulation of the SAPK pathway2019

    • 著者名/発表者名
      森泉 寿士、中村 貴紀、曺 永旻、鈴木 貴、武川 睦寛
    • 学会等名
      令和元年医科学研究所研究成果発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Elucidation of the regulatory mechanism for transcription elongation by a novel ERK substrate2019

    • 著者名/発表者名
      大江 星菜、久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      令和元年医科学研究所研究成果発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ERK経路の異常活性化により発現誘導される新規遺伝子の同定および機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      高木 祐輔、久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      新学術領域研究「数理シグナル」 領域推進会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Spatio-temporal dynamics of SAPKK regulates cell fate decisions under stress conditions.2019

    • 著者名/発表者名
      Takekawa M
    • 学会等名
      OIST seminar
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Spatio-temporal regulation of JNK signaling during cell fate decisions.2019

    • 著者名/発表者名
      Takekawa M
    • 学会等名
      1st International symposium on Interdisciplinary Approaches to Integrative Understanding of Biological Signaling Networks.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mathematical modeling of the recruitment of centriole biogenesis regulators to mother centrioles in centriole duplication phase.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Nishizumi-Tokai N, Nakazawa T, Mori T, Suzuki T and Takekawa M
    • 学会等名
      Core-to-core meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mathematical analysis of the spatio-temporal regulation of SAPK pathway.2019

    • 著者名/発表者名
      Moriizumi H, Nakamura T, Youngmin C, Suzuki T and Takekawa M.
    • 学会等名
      Core-to-core meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantitative gene expression analysis in cells that express cancer- or congential Ras/MAPK syndrome-derived MEK mutants2019

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y, Takagi Y and Takekawa M
    • 学会等名
      1st International symposium on Interdisciplinary Approaches to Integrative Understanding of Biological Signaling Networks.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The molecular mechanism that recruits centriole biogenesis regulators to mother centrioles in centriole duplication phase.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Nishizumi-Tokai N, Nakazawa T, Mori T, Suzuki T and Takekawa M.
    • 学会等名
      1st International symposium on Interdisciplinary Approaches to Integrative Understanding of Biological Signaling Networks.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 数理解析を活用したSAPKシグナル時空間制御機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      森泉 寿士、中村 貴紀、曺 永旻、鈴木 貴、武川 睦寛
    • 学会等名
      応用数理学会2019年研究部会連合発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of cell-fate decisions by stress-responsive p38/JNK MAPK signaling pathways2018

    • 著者名/発表者名
      Takekawa M.
    • 学会等名
      OIST seminar
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規ストレス・センサーによるストレス応答MAPKシグナルとサイトカイン産生の制御2018

    • 著者名/発表者名
      武川 睦寛
    • 学会等名
      第91回日本生化学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 数理解析を用いた中心体複製の開始制御機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      中村 貴紀、西住 紀子、中澤 嵩、森 竜樹、鈴木 貴、武川 睦寛
    • 学会等名
      日本応用数理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] O-GlcNAc化蛋白質の検出と定量解析を可能にするレクチン親和性ゲル電気泳動法の開発と応用2018

    • 著者名/発表者名
      久保田 裕二、藤岡 興、武川 睦寛
    • 学会等名
      第69回日本電気泳動学会総会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 数理解析を活用したSAPKシグナル時空間制御機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      森泉 寿士、中村 貴紀、曺 永旻、鈴木 貴、武川 睦寛
    • 学会等名
      新学術領域「数理シグナル」第2回若手ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 数理解析を用いた中心体複製の開始制御機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      中村 貴紀、西住 紀子、中澤 嵩、森 竜樹、鈴木 貴、武川 睦寛
    • 学会等名
      新学術領域「数理シグナル」第2回若手ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Identification of exosomal microRNAs induced by oncogenic activation of the ERK pathway2018

    • 著者名/発表者名
      Shiho Hirose、Yuji Kubota, Zhang Yao-zhong, Seiya Imoto, Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      G2 plusリトリート
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Formation of stress granules suppresses apoptosis by sequestering proapoptotic proteins2018

    • 著者名/発表者名
      Daichi Fujikawa、Takanori Nakamura, Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      G2 plusリトリート
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Oncogenic activation of the ERK pathway alters miRNA expression profiles in exosomes2018

    • 著者名/発表者名
      Shiho Hirose, Yuji Kubota, Zhang Yao-zhong, Seiya Imoto, Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      東京大学医科学研究所 研究成果発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Formation of stress granules suppresses apoptosis by sequestering proapoptotic proteins2018

    • 著者名/発表者名
      Daichi Fujikawa, Takanori Nakamura, Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      東京大学医科学研究所 研究成果発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 数理解析を活用したSAPKシグナル時空間制御機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      森泉 寿士、中村 貴紀、武川 睦寛
    • 学会等名
      第18回東京大学 生命科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] O-GlcNAc化蛋白質の検出と定量解析を可能にするレクチン親和性ゲル電気泳動法の開発と応用2018

    • 著者名/発表者名
      久保田 裕二、藤岡 興、武川 睦寛
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ストレス応答MAPキナーゼp38, JNKによるアポトーシス関連miRNAの発現抑制2018

    • 著者名/発表者名
      渡海 紀子、中村 貴紀、武川 睦寛
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 癌および先天性Ras/MAPK症候群で見出されるMEK突然変異体の解析2018

    • 著者名/発表者名
      久保田 裕二、高木 祐輔、松原 大祐、Ashwini Patil、木下 英司、中井 謙太、武川 睦寛
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ERK経路の異常活性化により発現誘導される遺伝子の同定と機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      高木 祐輔、久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ERK経路の異常活性化に伴いエクソソームに蓄積するmiRNAの解析、および早期がん診断マーカーへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      広瀬 思帆、久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 数理解析を活用したSAPKシグナル時空間制御機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      森泉 寿士、中村 貴紀、曺 永旻、鈴木 貴、武川 睦寛
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ERK新規基質分子による転写伸長反応制御機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      大江 星菜、久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ERK経路の異常活性化により発現が亢進する新規遺伝子の同定と機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      高木 祐輔、久保田 裕二、高橋 宏隆、澤崎 達也、武川 睦寛
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ストレス応答MAPキナーゼによるアポトーシス抑制性miRNAの発現制御2018

    • 著者名/発表者名
      渡海 紀子、中村 貴紀、武川 睦寛
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 数理解析を駆使した中心体複製開始を制御する分子機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      中村 貴紀、西住 紀子、中澤 嵩、森 竜樹、鈴木 貴、武川 睦寛
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ストレス顆粒形成によるアポトーシス抑制機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      藤川 大地、中村 貴紀、武川 睦寛
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ERK経路の活性化依存的にエクソソームに蓄積する癌関連miRNAの網羅的探索2018

    • 著者名/発表者名
      広瀬 思帆、久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 炎症性サイトカインによるMTK1活性化機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      小森 満美子、久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ストレス顆粒を構成する新規因子の同定とその機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      田口 真梨、中村 貴紀、武川 睦寛
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ERK経路の異常活性化により誘発される新規癌増殖シグナル機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      久保田 裕二、武川 睦寛
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 数理解析を活用した中心体複製制御機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      第1回MMDS/IMSUT/CBM合同ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ERKシグナルによる癌抑制遺伝子のエピゲノム・サイレンシングと発がん2018

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      東京生化学研究会2017年度研究報告会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 癌抑制遺伝子MKK4のフィードバック・リン酸化の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      森泉寿士, 中村貴紀, 武川睦寛
    • 学会等名
      第1回MMDS、医科学研究所、新領域創成科学研究科合同ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フィードバック・リン酸化によるERKシグナル制御機構の数理シミュレーション解析2018

    • 著者名/発表者名
      久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      第1回MMDS、医科学研究所、新領域創成科学研究科合同ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 癌抑制遺伝子MKK4のフィードバック・リン酸化の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      森泉寿士, 中村貴紀, 武川睦寛
    • 学会等名
      新学術領域 数理シグナル 第二回 公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Aberrant post-translational modifications of the MEK MAPKK in cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      OIST Seminar
    • 発表場所
      OIST(沖縄)
    • 年月日
      2017-02-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] MAPKシグナルおよびストレス顆粒形成による細胞機能の制御と疾患2017

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      新学術領域「数理シグナル」第一回公開シンポジウム「数理シグナル」学術領域の創出
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2017-02-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Aberrant regulation of MAPK signaling pathways in cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Takekawa M
    • 学会等名
      The 48th international symposium of the Princess Takamatsu cancer research fund
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 数理科学を活用した生命・医科学研究2017

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      数学教育学会2017夏季研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 数理解析を活用した中心体複製制御機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A novel method for the detection of O-GlcNAc-modified proteins: WGA-based lectin affinity gel electrophoresis (WGA-SDS-PAGE)2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kubota, Ko Fujioka and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      プロテイン・アイランド松山
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comprehensive analysis of stress granule components2017

    • 著者名/発表者名
      Daichi Fujikawa, Takanori Nakamura and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      CIMR(Cambridge Institute for Medical Research)-University of Tokyo Symposium 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comprehensive analysis of stress granule components2017

    • 著者名/発表者名
      Daichi Fujikawa, Takanori Nakamura and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      Dundee-Tokyo Symposium 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional analysis of feedback-phosphorylation of MKK4 by MAPKs2017

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Moriizumi, Takanori Nakamura and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The molecular mechanisms that maintain the numerical integrity of centrosomes under stress2017

    • 著者名/発表者名
      Takanori Nakamura and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      EMBO Conference “Centrosomes and Spindle Pole Bodies”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional analysis of a novel ERK substrate, MCRIP12017

    • 著者名/発表者名
      Jane Weng, Takanori Nakamura and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      24th East Asia Joint Symposium on Biomedical Research
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional analysis of a novel ERK substrate, MCRIP12017

    • 著者名/発表者名
      Jane Weng, Takanori Nakamura and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      12th International Symposium of the institute Network
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 数理解析に基づくMAPKシグナルと生命機能制御機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      新学術領域「数理シグナル」領域推進会議
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中心体複製開始を司るPLK4中心体局在機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      中村貴紀、西住(渡海)紀子、中澤嵩、鈴木貴、武川睦寛
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Identification of a novel redox-sensor that mediates delayed activation of stress-responsive MAPKs by oxidative stress2017

    • 著者名/発表者名
      Moe Matsushita, Takanori Nakamura and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      IMSUT G2リトリート
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Identification and phosphorylation analysis of a novel MAPK substrate2017

    • 著者名/発表者名
      Sae Uchida, Yuji Kubota, Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      IMSUT G2リトリート
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ストレス顆粒の形成機構および生理機能の解明2017

    • 著者名/発表者名
      藤川大地、中村貴紀、武川睦寛
    • 学会等名
      新学術領域研究 数理シグナル 第1回若手ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 癌抑制遺伝子MKK4のフィードバック・リン酸化の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      森泉寿士、中村貴紀、武川睦寛
    • 学会等名
      新学術領域研究 数理シグナル 第1回若手ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 癌および先天性Ras/MAPK 症候群におけるMEK 変異体の異常活性化機構の解明と特異的阻害剤の同定2017

    • 著者名/発表者名
      久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      新学術領域研究 数理シグナル 第1回若手ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] エクソソーム中に蓄積するがん特異的miRNAの同定およびその早期診断マーカーとしての応用2017

    • 著者名/発表者名
      広瀬思帆、久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      GLAFS研究進捗状況報告会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 蛋白質O-GlcNAc化によるMAPK経路の新たな制御メカニズムの解明2017

    • 著者名/発表者名
      藤岡興、久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      第54回日本臨床分子医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シグナル伝達異常によって発現誘導される長鎖非コードRNAの同定2017

    • 著者名/発表者名
      中野雄太、久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      第54回日本臨床分子医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Identification of novel ERK substrates by yeast three hybrid screening2017

    • 著者名/発表者名
      Seina Ohe, Yuji Kubota and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      東京大学生命科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Functional analysis of feedback-phosphorylation of MKK4 by MAPKs2017

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Moriizumi, Takanori Nakamura and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Identification of a novel protein that is induced by hyperactiveation of the ERK pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Takagi, Yuji Kubota and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of a novel O-GlcNAc protein involved in the MAPK pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Ko Fujioka, Yuji Kubota and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Negative regulation of the ERK pathway by caspase-mediated cleavage of MEK1 during apoptosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kubota, Tomoyuki Tsuchiya and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ストレス応答キナーゼMTK1による新たなストレス感知・応答機構2017

    • 著者名/発表者名
      松下萌恵、中村貴紀、武川睦寛
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ERK経路の異常活性化により発現が亢進する新規遺伝子の同定と機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      高木祐輔、久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シグナル伝達異常によって発現誘導される長鎖非コードRNAの同定と機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      中野雄太、久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 蛋白質O-GlcNAc化を定量的かつ簡便に検出する新たな解析方法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      久保田裕二、藤岡興、武川睦寛
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ストレス応答MAPK経路によって制御されるmiRNAの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      渡海紀子、中村貴紀、武川睦寛
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 新規ERK基質分子MCRIP1の生理機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      Jane Weng、中村貴紀、武川睦寛
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ストレス顆粒形成によるストレス応答の制御と疾患2016

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      Science Medical Frontier Forum
    • 発表場所
      TKPガーデンシティー品川(東京)
    • 年月日
      2016-12-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The molecular mechanisms that maintain the numerical integrity of centrosomes2016

    • 著者名/発表者名
      Takanori Nakamura and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      American Society of Cell Biology (ASCB) annual meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フィードバック・リン酸化によるERKシグナルと発癌の制御2016

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ストレス応答MAPK経路依存的に発現調節されるmiRNAの同定2016

    • 著者名/発表者名
      西住(渡海)紀子、中村貴紀、武川睦寛
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 酵母Three Hybrid法による新規ERK基質分子の同定と生理機能の解明2016

    • 著者名/発表者名
      大江星菜, 久保田裕二、武川睦寛
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フォスタグ技術とプロテオミクス情報を活用した細胞内MEK1リン酸化ダイナミクスのプロファイリング2016

    • 著者名/発表者名
      木下英司、木下恵美子、久保田裕二、武川睦寛、小池透
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Comprehensive analysis of stress granule components2016

    • 著者名/発表者名
      Zizheng Li and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      IMSUT G2 retreat
    • 発表場所
      検見川セミナーハウス(千葉)
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Identification of ERK-inducible long non-coding RNAs that are highly expressed in cancer2016

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nakano and Mutshiro Takekawa
    • 学会等名
      IMSUT G2 retreat
    • 発表場所
      検見川セミナーハウス(千葉)
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Dysregulation of cell signaling pathways in cancer2016

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会「がん研究入門コース1」
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Functional analysis of feedback-phosphorylation of MKK4 by MAPKs2016

    • 著者名/発表者名
      Moriizumi Hisashi, Takanori Nakamura and Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] DUSP4の発現低下は膵上皮内癌から浸潤癌への進展に関与する2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Hijiya, Yoshiyuki Tsukamoto, Chisato Nakata, Tomoki Kai, Keiko Matsuura, Masafumi Inomata, Kuniaki Shirao, Hiromu Mori, Masao Seto, Masahiro Aoki, Mutsuhiro Takekawa, Masatsugu Moriyama
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] MCRIP1, a novel ERK substrate, mediates ERK-induced epigenetic gene silencing during epithelial-to-mesenchymal transition2016

    • 著者名/発表者名
      Mutsuhiro Takekawa
    • 学会等名
      15th Karolinska Institute Cancer Retreat
    • 発表場所
      Stockholm (Sweden)
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Functional analysis of feedback-phosphorylation of MKK4 by MAPKs2016

    • 著者名/発表者名
      Moriizumi Hisashi, Takanori Nakamura and Mutsuhito Takekawa
    • 学会等名
      IARU International Symposium on Aging, Longevity and Health
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 膵上皮内癌が浸潤癌へ進展するメカニズムの解明2016

    • 著者名/発表者名
      守山正胤、泥谷直樹、塚本善之、柴田浩平、猪股雅史、森宣、白尾國昭、竹内一郎、瀬戸加大、青木正博、武川睦寛
    • 学会等名
      第27回日本消化器癌発生学会総会
    • 発表場所
      城山観光ホテル(鹿児島)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ストレス顆粒形成によるストレス誘導アポトーシスの制御と活性酸素によるその破綻2016

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      第67回日本電気泳動学会総会特別講演
    • 発表場所
      釧路市観光国際交流センター(釧路)
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 数理解析に基づくMAPKシグナルと生命機能制御機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      新学術領域「数理シグナル」計画班合同会議
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2016-08-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Comprehensive analysis of stress granule components2016

    • 著者名/発表者名
      李 子政、武川睦寛
    • 学会等名
      第9回CBMS発表会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2016-07-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Molecular mechanism by which PLK4 is recruited to centrosomes2016

    • 著者名/発表者名
      杉崎 麻友、武川睦寛
    • 学会等名
      第9回CBMS発表会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2016-07-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] TIA1 oxidation inhibits stress granule assembly and sensitizes cells to stress-induced apoptosis2016

    • 著者名/発表者名
      武川睦寛
    • 学会等名
      第一回RNA顆粒/RNAタンパク質複合体研究会
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(岡崎)
    • 年月日
      2016-07-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 新学術領域研究「数理シグナル」ホームページ

    • URL

      http://math-signal.umin.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [備考] http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/dcsmm/DCSMM/Top.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] http://math-signal.umin.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 新学術領域「数理シグナル」ホームページ

    • URL

      http://math-signal.umin.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 1st International symposium on Interdisciplinary Approaches to Integrative Understanding of Biological Signaling Networks2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-07-04   更新日: 2022-02-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi