• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学際的研究による顔認知メカニズムの解明

総括班

研究領域学際的研究による顔認知メカニズムの解明
研究課題/領域番号 20119001
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関生理学研究所

研究代表者

柿木 隆介  生理学研究所, 統合生理研究系, 教授 (10145196)

連携研究者 飯高 哲也  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70324366)
稲垣 真澄  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所・知的障害研究部, 部長 (70203198)
山口 真美  中央大学, 文学部, 教授 (50282257)
永福 智志  富山大学, 医学薬学研究部(医学), 准教授 (70262508)
赤松 茂  法政大学, 理工学部, 教授 (50339503)
研究期間 (年度) 2008-11-13 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
33,800千円 (直接経費: 26,000千円、間接経費: 7,800千円)
2013年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
2011年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2010年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2009年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード顔 / 機能的MRI / 脳波 / 脳磁図 / 心理生理学 / 神経科学 / 神経生理学 / 認知 / 脳機能 / 自閉症 / MRI / 近赤外線分光法
研究概要

平成20年度10月にスタートし平成24年度3月に終了した新学術研究領域「学際的研究による顔認知メカニズムの解明(略称「顔認知」)」の、最終年度の取りまとめを行った。5年間の研究成果を代表的班員8名(グループ)が英文論文にまとめ、Japanese Psychological Research誌(Wiley社発行)の2014年第1号に特集号として刊行された。「顔認知」に関して、英文論文の特集号が組まれたことは世界で初めての事であり、高い反響を呼んだ。2013年1月に東京大学出版会より発行した「顔を科学する:適応と障害の脳科学」は、初版4500部をほぼ売り上げた。5000円近い価格の学術本としては特記すべきものである。この本の内容に関して多くの問い合わせがあり、それに対応した。総括班会議を2度(名古屋と東京)開催し、5年間の研究及び領域活動の総括を行った。平成23年度から製作を開始している「ニホンザルの顔のデータベース」を完成させた。これは世界で初めての画期的なデータベースである。顔認知に関連した多くの学会発表と講演を支援し、本研究領域の成果をアピールした。研究代表者(柿木隆介)だけでも5回の講演(一般向けの講演3回を含む)を行った。平成20年度から25年度までの、多くの研究領域会議、各研究グループあるいはグループ間の会議、国際シンポジウム(参加者数:約120名で、海外からは33名)、一般の方を対象とした講演会の資料を整理した。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(8件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 7件) 備考 (10件)

  • [雑誌論文] The anterior insular and anterior cingulate cortices in emotional processing for self-face recognition.2014

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Tanabe HC, Sasaki AT, Shimada K, Kakigi R, Sadato N
    • 雑誌名

      Social Cognitive & Affective Neuroscience

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Studies of face perception in humans using magneto- and electro-encephalography.2014

    • 著者名/発表者名
      Miki K, Kakigi R
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 56 号: 1 ページ: 46-57

    • DOI

      10.1111/jpr.12023

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrophysiological study of face inversion effects in Williams syndrome2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Watanabe S, Inagaki M, Hirai M, Miki K, Honda Y, Kakigi R
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 35(4) 号: 4 ページ: 323-330

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2012.05.010

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contrast reversal of the eyes impairs infants' face processing : A near-infrared spectroscopic study.2013

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, H., Otsuka, Y., Kanazawa, S., Yamaguchi, M. K., & Kakigi, R.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia

      巻: 51(13) 号: 13 ページ: 2556-2561

    • DOI

      10.1016/j.neuropsychologia.2013.08.020

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Do infants recognize the Arcimboldo images as faces? Behavioral and near-infrared spectroscopic study2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., Otsuka, Y., Nakato, E, Kanazawa, S., Yamaguchi, M.K., Kakigi, R.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Child Psychology

      巻: 111 号: 1 ページ: 22-36

    • DOI

      10.1016/j.jecp.2011.07.008

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Size-invariant representation of face in infant brain:fNIRS-adaptation study2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., Otsuka, Y., Kanazawa, S., Yamaguchi, M. K., & Kakigi, R
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 23(17) 号: 17 ページ: 984-988

    • DOI

      10.1097/wnr.0b013e32835a4b86

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of gaze direction on three-dimensional face recognition in infant brain activity2012

    • 著者名/発表者名
      Yamashita W, Kanazawa S, Yamaguchi MK, Kakigi R
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 23(13) 号: 13 ページ: 799-803

    • DOI

      10.1097/wnr.0b013e32835734a8

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infant and adult perceptions of possible and impossible body movements : an eye-tracking study2012

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Slaughter V, Katayama N, Kitazaki M, Kakigi R, Itakura S
    • 雑誌名

      J Exp Child Psychol

      巻: 113(3) 号: 3 ページ: 401-414

    • DOI

      10.1016/j.jecp.2012.07.003

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳磁図を用いた顔認知機構の解明2012

    • 著者名/発表者名
      三木研作、柿木隆介
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 64 ページ: 727-735

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Developmental changes in face perception during childhood: An event-related potential study.2014

    • 著者名/発表者名
      Honda Y, Miki K, Watanabe S, Kakigi R
    • 学会等名
      30th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Estrel Hotel, Berilin, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Face perception and recognition.2013

    • 著者名/発表者名
      Kakigi R
    • 学会等名
      The 3rd NIPS-CIN Joint Symposium
    • 発表場所
      Okazaki Conference Center, Okazaki, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Face perception2013

    • 著者名/発表者名
      Kakigi R
    • 学会等名
      5th Asian and Oceanian Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Nusa Dua Conference Center, Bali, Indonesia
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 視覚誘発脳波・脳磁図の新展開2013

    • 著者名/発表者名
      柿木隆介
    • 学会等名
      第51回日本神経眼科学会総会
    • 発表場所
      秋田拠点センターALVE, 秋田、日本
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳波、脳磁図、近赤外線分光法を用いたヒトの顔認知機構の解明2012

    • 著者名/発表者名
      柿木隆介
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市、名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-09-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経イメージング手法を用いたヒト顔認知機構の解明2012

    • 著者名/発表者名
      柿木隆介
    • 学会等名
      第15回日本薬物脳波学会
    • 発表場所
      東京都千代田区、日本大学会館
    • 年月日
      2012-06-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 機能外科と神経科学「顔認知に関する最新脳科学研究」2012

    • 著者名/発表者名
      柿木隆介
    • 学会等名
      第32回日本脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、パシフィコ横浜、
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経イメージング手法を用いたヒト顔認知機構の解明2012

    • 著者名/発表者名
      柿木隆介
    • 学会等名
      第10回日本Awake Surgery 研究会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 自然科学研究機構生理学研究所統合生理研究系感覚運動調節研究部門

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/smf/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 領域ホームページ

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/kaoninchi/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 自然科学研究機構生理学研究所 統合生理研究系感覚運動調節研究部門

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/smf/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 新学術領域「顔認知」ホームページ

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/kaoninchi/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 本研究領域のwebページは以下の通りである。

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/kaoninchi/index.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 研究領域ホームページ

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/kaoninchi/

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考] 研究者の所属する研究室のホームページ

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/smf/

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/smf/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/smf/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/smf/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi