• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DNA気候学実現への挑戦的マネジメント

総括班

研究領域DNA気候学への挑戦
研究課題/領域番号 20H05727
研究種目

学術変革領域研究(B)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関東京大学

研究代表者

三浦 裕亮  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (70415991)

研究分担者 小玉 知央  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(環境変動予測研究センター), 副主任研究員 (90598939)
梶川 義幸  神戸大学, 都市安全研究センター, 特命教授 (20572431)
升本 順夫  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (60222436)
末松 環  国立研究開発法人理化学研究所, 計算科学研究センター, 特別研究員 (40872544)
研究期間 (年度) 2020-10-02 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2022年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2021年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2020年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワード第6世代GCM / 全球雲解像モデル / 気候モデル / NICAM / MIROC / DNA気候学 / 次世代気候モデル
研究開始時の研究の概要

高解像度計算と機構予測計算の各分野で世界的研究機関と競っている全球雲解像モデルNICAMと気候モデルMIROCの両グループには、興味の対象・優先順位・研究手法・成果の発信方法等々の研究推進に関わる諸事情に大きな違いがあり、協調のバリヤーとなってきた。総括班では、両グループの違いを尊重しつつ、その垣根を取り払う仕掛けを設定し、グループ間および世代間の融合により次世代GCMを実現する。仕掛けが上手く働くようグループ間を調整し、科学的成果を挙げられるように全体の進捗を促す。

研究成果の概要

学術変革B「DNA気候学への挑戦」の総括班は、プロジェクトの全体を取りまとめ、計画班の研究に進捗を促すような企画調整を行なった。国外2名、国内3名のアドバイザーから助言をもらいつつプロジェクトを進行した。雲解像気候学ワークショップ、全球雲解像気候学セミナー、DNA Climate Science Meeting等を開催し、研究グループ間の意思疎通に努めた。本領域研究の実施時期はCOVID-19に関係する活動自粛の期間に被っており、対面コミュニケーションが制限された難しさがあった。しかし、若手を中心に多くの画期的成果を創出した。取りまとめ論文は国際的に注目された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在、気候予測を行う気候モデルは、雲・降水過程を精緻に表現できない。そのため、地球温暖化に伴う温度上昇や、将来の気象災害の変化について、信頼できる情報を提供することができない。本プロジェクトでは、世界に先駆けて開発を進めてきた全球雲解像モデルと、IPCC等に貢献してきた気候モデルを高度化・高速化し、世界初の第6世代GCMの実現を目指した。富岳を利用して世界最高解像度の長期積分を実施した。また、雲解像モデルと気候モデルを融合する手法として、気候モデルの階層モデル化に取り組んだ。挑戦的モデル班は、雨粒の変形落下モデルや不連続がラーキン法の数値流体モデルのような先端的モデリングを研究した。

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] National Taiwan University(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Pacific Northwest National Laboratory/National Center for Atmospheric Research(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Pacific Northwest National Laboratory/National Center for Atmospheric Research(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] How Can We Improve the Seamless Representation of Climatological Statistics and Weather Toward Reliable Global K‐Scale Climate Simulations?2024

    • 著者名/発表者名
      Takasuka Daisuke、Kodama Chihiro、Suematsu Tamaki、Ohno Tomoki、Yamada Yohei、Seiki Tatsuya、Yashiro Hisashi、Nakano Masuo、Miura Hiroaki、Noda Akira T.、Nasuno Tomoe、Miyakawa Tomoki、Masunaga Ryusuke
    • 雑誌名

      Journal of Advances in Modeling Earth Systems

      巻: 16 号: 2

    • DOI

      10.1029/2023ms003701

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Asymptotic Matching between Weather and Climate Models2023

    • 著者名/発表者名
      Miura Hiroaki、Suematsu Tamaki、Kawai Yuta、Yamagami Yoko、Takasuka Daisuke、Takano Yuki、Hung Ching-Shu、Yamazaki Kazuya、Kodama Chihiro、Kajikawa Yoshiyuki、Masumoto Yukio
    • 雑誌名

      Bulletin of the American Meteorological Society

      巻: 104 号: 12 ページ: E2308-E2315

    • DOI

      10.1175/bams-d-22-0128.1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Deep Numerical Analysis (DNA) climate project: Creating a framework for the matching between short and long time-scale climate2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Miura, Chihiro Kodama, Yuki Takano, Daisuke Takasuka, and Tamaki Suematsu
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ongoing progresses of DNA Climate Science Project2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Miura
    • 学会等名
      DNA (Deep Numerical Analysis) Climate Science Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 全球雲解像モデルによる気候研究への挑戦2021

    • 著者名/発表者名
      三浦裕亮
    • 学会等名
      第1回雲解像気候学ワークショップ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] Deep Numerical Analysis 気候学への挑戦

    • URL

      https://dna-climate.org/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] DNA気候学

    • URL

      https://dna-climate.org/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] DNA (Deep Numerical Analysis) Climate Science Meeting2022

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-10-30   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi