研究領域 | 非コードRNA作用マシナリー |
研究課題/領域番号 |
21115001
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
泊 幸秀 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 教授 (90447368)
|
研究分担者 |
影山 裕二 神戸大学, 遺伝子実験施設, 准教授 (90335480)
鈴木 健夫 東京大学, 大学院工学系研究科, 講師 (90533125)
程 久美子 東京大学, 大学院理学系研究科, 准教授 (50213327)
中澤 敬信 大阪大学, 大学院薬学研究科, 特任准教授 (00447335)
和田 猛 東京理科大学, 薬学部, 教授 (90240548)
佐渡 敬 近畿大学, 農学部, 教授 (70321601)
|
連携研究者 |
塩見 美喜子 東京大学, 大学院理学系研究科, 教授 (20322745)
宮川 さとみ 大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任講師 (90291153)
中川 真一 独立行政法人理化学研究所, 中川RNA 生物学研究室, 准主任研究員 (50324679)
竹下 文隆 独立行政法人国立がんセンター, 分子細胞治療研究分野, 主任研究員 (40466199)
小田 健昭 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 研究員 (00608523)
山下 暁朗 横浜市立大学, 医学部, 講師 (20405020)
西村 教子 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 特任助教 (30514567)
|
研究期間 (年度) |
2009-07-23 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
キーワード | 遺伝子 / 発現制御 / 核酸 / 蛋白質 / ゲノム |
研究実績の概要 |
H21~25年度の新学術領域研究「非コードRNA作用マシナリー」領域からは非コードRNA動作原理に関する優れた研究成果が多数生み出され、本領域はホームページや雑誌企画、ワークショップ、一般向けのプレスリリースなど、外部に対して積極的に情報を発信し、得られた研究成果を社会に還元するように努めてきた。これまで、当該分野で顕著な成果を上げている海外の研究者と共に国際シンポジウムを開催することで、国際的にもこの分野を牽引する日本の非コードRNA研究を世界に向けて発信してきた。平成26年度の本研究取りまとめにおいては、過去の実績を踏まえ、本領域の研究期間である5年間を通して得られた研究成果を取りまとめ、その全体像を当該学問領域のみならず、一般国民に分かりやすく還元すると共に情報の発信を継続することを目的として下記の計画を遂行した。 ①本分野をリードする著名な海外の研究者を第37回日本分子生物学会年会シンポジウムおよびワークショップに招聘するとともに、本領域主催の「非コードRNA作用マシナリー」をテーマとした国際シンポジウムの開催し、領域の研究成果を国内外に発信すると共に海外の研究者との情報交換を強化した。②領域の研究成果を広く社会・国民に発信するためのアウトリーチ活動の一環として、領域班員がRNA関連研究を伝える活動を地域の教育・研究機関で行った。③領域の研究成果や上記イベント等を広報するために、引き続きncrna.jpドメインを維持し、ホームページやブログを継続公開・更新した。④研究成果をわかりやすくまとめた成果報告書を作成し、本領域外の科学分野面にも広く配布した。 以上のように、本領域の研究成果を当該分野のみならず、広く一般国民に還元することができたと考える。
|
現在までの達成度 (段落) |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|