• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多元応答ゲノム機構の解明

総括班

研究領域核酸構造による生物種を超えた多元応答ゲノムの機構の解明
研究課題/領域番号 21H05107
研究種目

学術変革領域研究(B)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関甲南大学

研究代表者

建石 寿枝  甲南大学, 先端生命工学研究所, 准教授 (20593495)

研究分担者 今西 未来  京都大学, 化学研究所, 准教授 (80362391)
遠藤 玉樹  甲南大学, 先端生命工学研究所, 准教授 (90550236)
研究期間 (年度) 2021-08-23 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2023年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2022年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2021年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード核酸構造 / 多元応答ゲノム / データベース / 定量的解析 / 細胞内分子環境評価系 / 遺伝子発現制御 / 細胞内環境評価系 / 核酸非二重らせん構造 / 遺伝子発現 / 多元応答機構 / 多元応答ゲノムバンク(DiR-GB) / 生物種 / 多元応答ゲノムバンク / 多元応答ゲノム機構 / 細胞内環境
研究開始時の研究の概要

本学術変革領域では、環境に応答して変動する核酸の構造に依存した遺伝子の発現調節(多元応答)機構である「多元応答ゲノム」が様々な生物種で成立することを明らかにする。研究では、物理化学、分子生物学的実験により、環境の変動に応答する核酸構造および遺伝子発現変動を網羅的に解析し、得られた実験的定量データと、情報科学、計算科学による原核生物、真核生物の遺伝子解析結果を集約し、生物種の枠組みを超えて存在する核酸構造変化に依存した遺伝子発現変化を分子レベルで明らかにする。さらに、「多元応答ゲノム」の生理学的意義を提唱し、ゲノムの配列から多元応答を予測できる多元応答ゲノムバンク(DiR-GB)を構築する。

研究成果の概要

統括班では、領域の運営ならびに研究連携を推進した。領域内の共同研究を推進するため、定期的な研究打ち合わせを行い、領域アドバイザーの先生をお招きしたシンポジウムを開催した。また、学術変革領域研究(A)および(B)の研究グループと共同で、学会でのシンポジウムを企画し、学会内や他領域研究との研究交流を行った。本領域に関連するトップレベルの研究者を招聘した国際シンポジウムを2回主催し、領域研究の成果を国内外に発信し、成果に対して討論する機会を設けた。領域の研究成果や領域の活動を分かりやすく解説したニュースレターを年に1度、発刊し、関連する研究者や一般に配布し、領域の活動を広く発信した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本領域研究では、生物種の分類枠組みを超えた多元応答を示す核酸構造を予測するデータベース(多元応答ゲノムバンク, Dir-GB)を開設することができた。統括班では、研究成果を発信し、領域内の研究だけではなく、我々の構築したデータベースを基に領域外の研究者(特に国際共同研究)も積極的に推進できるよう支援した。今後、医工学、農学、材料化学など幅広い分野の研究者と連携する研究ネットワークを構築できたため、今後、分野を超えた共同研究を発展的に展開できると期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (125件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (28件) (うち国際共著 5件、 査読あり 25件、 オープンアクセス 15件) 学会発表 (88件) (うち国際学会 31件、 招待講演 23件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] スロベニア国立NMRセンター(スロベニア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] 南京農業大学/中山大学(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] 国立NMRセンター(スロベニア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] 国立NMRセンター(スロベニア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] コルカタ大学(インド)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of a Pseudocellular System to Quantify Specific Interactions Determining the G-Quadruplex Function in Cells2024

    • 著者名/発表者名
      Tateishi-Karimata Hisae、Kawauchi Keiko、Takahashi Shuntaro、Sugimoto Naoki
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 146 号: 12 ページ: 8005-8015

    • DOI

      10.1021/jacs.3c11160

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conserved CKI1-mediated signaling is required for female germline specification in Marchantia polymorpha2024

    • 著者名/発表者名
      Bao Haonan、Sun Rui、Iwano Megumi、Yoshitake Yoshihiro、Aki Shiori S.、Umeda Masaaki、Nishihama Ryuichi、Yamaoka Shohei、Kohchi Takayuki
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 34 号: 6 ページ: 1324-1332

    • DOI

      10.1016/j.cub.2024.01.013

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Formation of ZIF-8 Crystal Thin Films on the Surface of a Zinc Ion-Doped Polymer Substrate2024

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tsuruoka, Kaito Araki, Kouga Kawauchi, Yohei Takashima, Kensuke Akamatsu
    • 雑誌名

      Inorganics

      巻: 12 号: 1 ページ: 21-21

    • DOI

      10.3390/inorganics12010021

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diholine dihydrogen phosphate destabilizesG-quadruplexes and enhances transcription efficiency invitro and in cells2024

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 9 号: 5 ページ: 5675-5682

    • DOI

      10.1021/acsomega.3c08087

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] "In-cell stability prediction of RNA/DNA hybrid duplexes for designing oligonucleotides aimed at therapeutics "2023

    • 著者名/発表者名
      D. Banerjee, H. Tateishi-Karimata, M. Toplishek, T. Ohyama,S. Ghosh, S. Takahashi, M. TrajkovskiJ. Plavec, and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc

      巻: 145 号: 43 ページ: 23503-23518

    • DOI

      10.1021/jacs.3c06706

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Xanthine derivatives inhibit FTO in an L-ascorbicacid-dependent manner2023

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, A. Suda, M. Uesugi, S.Futaki, M. Imanishi
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      巻: 59 号: 72 ページ: 10809-10812

    • DOI

      10.1039/d3cc02484a

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simple and fast screening for structure-selective G-quadruplex ligands2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Hashimoto, Y. Imagawa, K. Nagano, R. Maeda, N. N.agahama, T. Torii, N. Kinoshita, N. Takamiya, K. Kawauchi, H. Tateishi-Karimata, N. Sugimoto and D. Miyoshi
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 59 号: 33 ページ: 4891-4894

    • DOI

      10.1039/d3cc00556a

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endogenous G-quadruplex-forming RNAs inhibit the activity of SARS-CoV-2 RNA polymerase2023

    • 著者名/発表者名
      Endoh Tamaki、Takahashi Shuntaro、Sugimoto Naoki
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 59 号: 7 ページ: 872-875

    • DOI

      10.1039/d2cc05858h

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nearest-neighbor parameters for the prediction of RNA duplex stability in diverse in vitro and cellular-like crowding conditions2022

    • 著者名/発表者名
      S. Ghosh, S. Takahashi, D. Banerjee, T. Ohyama, T. Endoh, H. Tateishi-Karimata, and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.,

      巻: 51 号: 9 ページ: 4101-4111

    • DOI

      10.1093/nar/gkad020

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-temperature adaptation of an OsNRT2.3 allele is thermoregulated by small RNAs2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Yong、Tateishi-Karimata Hisae、Endoh Tamaki、Jin Qiongli、Li Kexin、Fan Xiaoru、Ma Yingjun、Gao Limin、Lu Haiyan、Wang Zhiye、Cho Art E.、Yao Xuefeng、Liu Chunming、Sugimoto Naoki、Guo Shiwei、Fu Xiangdong、Shen Qirong、Xu Guohua、Herrera-Estrella Luis Rafael、Fan Xiaorong
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 47

    • DOI

      10.1126/sciadv.adc9785

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Two-Dimensional Metal-Organic Framework-Based Cellular Scaffolds with High Protein Adsorption, Retention, and Replenishment Capabilities2022

    • 著者名/発表者名
      T. Katayama, S.Tanaka, T. Tsuruoka, K. Nagahama
    • 雑誌名

      ACS Appl. Mater. Interfaces

      巻: 14,30 号: 30 ページ: 34443-34454

    • DOI

      10.1021/acsami.2c08677

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unveiling microbiome profiles in human inner body fluids and tumor tissues with pancreatic or biliary tract cancer.2022

    • 著者名/発表者名
      Okuda S, Hirose Y, Takihara H, Okuda A, Ling Y, Tajima Y, Shimada Y, Ichikawa H, Takizawa K, Sakata J, Wakai T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 12(1) 号: 1 ページ: 8766-8766

    • DOI

      10.1038/s41598-022-12658-8

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mechanisms and strategies for determining m6A RNA modification sites by natural and engineered m6A effector proteins2022

    • 著者名/発表者名
      M. Imanishi
    • 雑誌名

      Chem. Asian J.

      巻: 17 号: 16

    • DOI

      10.1002/asia.202200367

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA methylation is regulated by both the stability and topology of G-quadruplex2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Saki、Tateishi-Karimata Hisae、Sugimoto Naoki
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 89 ページ: 12459-12462

    • DOI

      10.1039/d2cc04383a

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] R2R3-MYB transcription factor GEMMA CUP-ASSOCIATED MYB1 mediates the cytokinin signal to achieve proper organ development in Marchantia polymorpha2022

    • 著者名/発表者名
      Aki Shiori S.、Morimoto Tomoyo、Ohnishi Taiki、Oda Ayumi、Kato Hirotaka、Ishizaki Kimitsune、Nishihama Ryuichi、Kohchi Takayuki、Umeda Masaaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 21123-21123

    • DOI

      10.1038/s41598-022-25684-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cladogenetic Orthogonal Light-Up Aptamers for Simultaneous Detection of Multiple Small Molecules in Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Endoh Tamaki、Tan Jia-Heng、Chen Shuo-Bin、Sugimoto Naoki
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 95 ページ: 976-985

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.2c03598

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Recognition of G-quadruplex RNA by a crucial RNA methyltransferase component, METTL142022

    • 著者名/発表者名
      A. Yoshida, T. Oyoshi, A. Suda, S. Futaki, M. Imanishi
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 50 号: 1 ページ: 449-457

    • DOI

      10.1093/nar/gkab1211

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 【新春特集】化学者が思い描く未来の社会⑥「非二重らせん核酸により生命の機能を制御する―生物種を超えた統一ルール」2022

    • 著者名/発表者名
      建石 寿枝
    • 雑誌名

      化学

      巻: 77 ページ: 23-24

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Rational and site-selective formation of coordination polymers consisting of d10 coinage metal ions with thiolate ligands using a metal ion-doped polymer substrate2022

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Tsuruoka, Yuri Miyashita, Ryuki Yoshino, Myu Fukuoka, Shoya Hirao, Yohei Takashima, Aude Demessence, Kensuke Akamatsu
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 12 号: 6 ページ: 3716-3720

    • DOI

      10.1039/d2ra00269h

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Applicability of Nearest-neighbour Model for Pseudoknot RNAs2022

    • 著者名/発表者名
      S. Satpathi, T. Endoh, and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: in press 号: 40 ページ: 5952-5955

    • DOI

      10.1039/d1cc07094k

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RNA を基盤としたバイオセンサー ~核酸機能の合理設計に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤玉樹
    • 雑誌名

      生命化学研究レター

      巻: 64 ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Chemical Modulation of DNA Replication along G-Quadruplex Based on Topology-Dependent Ligand Binding2021

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi, A. Kotar, H. Tateishi-Karimata, S. Bhowmik, Z.-F. Wang, T.-C. Chang, S, Sato, S. Takenaka, J. Plavec, and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 143 号: 40 ページ: 16458-16469

    • DOI

      10.1021/jacs.1c05468

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Intramolecular G-quadruplex-hairpin loop structure competition of a GC-rich exon region in the TMPRSS2 gene2021

    • 著者名/発表者名
      W. Sugimoto, N. Kinoshita, M. Nakata, T. Ohyama, H. Tateishi-Karimata, T. Nishikata, N. Sugimoto, D. Miyoshi, and K. Kawauchi
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 58 号: 1 ページ: 48-51

    • DOI

      10.1039/d1cc05523b

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exploration of structural transition phenomenon in flexible metal-organic framework formed on polymer substrate2021

    • 著者名/発表者名
      Shoya Hirao, Ruho Hamagami, Takashi Ohhashi, Keiichi Eguchi, Neo Kubo, Yohei Takashima, Kensuke Akamatsu, Takaaki Tsuruoka
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 23 号: 48 ページ: 8498-8505

    • DOI

      10.1039/d1ce01383a

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of DNA modifications on the transition bet and non-canoncial DNA stransures in CpG islands during senescence2021

    • 著者名/発表者名
      S. Matsumoto, H. Tateishi-Karimata, T. Ohyama, and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      RSC Adv.

      巻: 11 号: 59 ページ: 37205-37217

    • DOI

      10.1039/d1ra07201c

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Roles of non-canonical structures of nucleic acids in cancer and neurodegenerative diseases2021

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata and N. Sugimoto
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 49 号: 14 ページ: 7839-7855

    • DOI

      10.1093/nar/gkab580

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 第1章フロントランナーに聞く「令和の時代も進化を続ける核酸化学」2021

    • 著者名/発表者名
      神谷 真子、建石 寿枝、永次 史、山吉 麻子、杉本 直己
    • 雑誌名

      CSJカレントレビュー「進化を続ける核酸化学―ゲノム編集、非二重らせん、核酸医薬―」

      巻: 41 ページ: 2-13

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 14章遺伝子発現における核酸の新機能2021

    • 著者名/発表者名
      松本咲, 杉本直己
    • 雑誌名

      CSJカレントレビュー「進化を続ける核酸化学―ゲノム編集、非二重らせん、核酸医薬―」

      巻: 41 ページ: 146-154

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] New Data Science in Nucleic Acids Chemistry (5): Effect of local environments on the stability of nucleic acids in mitochondria2024

    • 著者名/発表者名
      S. Ghosh, L. Liu, S. Takahashi, T. Endoh, N. Yoshinaga, K. Numata, N. Sugimoto
    • 学会等名
      日本化学会第104回春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 核酸化学のNew Data Science (8): ハイスピード共焦点イメージングを利用した生細胞内での核酸構造変化の解析2024

    • 著者名/発表者名
      遠藤玉樹、建石寿枝、筒井啓太、深谷陽子、築地真也、杉本直己
    • 学会等名
      日本化学会第104回春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] New Data Science in Nucleic Acids Chemistry (9): Conformational transition of nucleic acids with virus genome sequences inside cell-like nanoconfinements2024

    • 著者名/発表者名
      S. Sarkar, H. Tateishi-Karimata, K. Maatsuura, T. Endoh, N. Sugimoto
    • 学会等名
      日本化学会第104回春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] New Data Science in Nucleic AcidsChemistry (11): Transcriptional regulation in cancercells induced by formation of G-quadruplexes and i-motifs2024

    • 著者名/発表者名
      H.Tateishi-Karimata, K. Kawauchi, Y. Ling, S. Okuda, N. Sugimoto
    • 学会等名
      日本化学会第104回春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Mechanism of C-quadruplex formations in response to environmental changes in cancer cells2024

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata, Y. Ling, S. Okuda, S. S Aki, K. Kawauchi, N. Sugimoto
    • 学会等名
      Supra FIBER International Summitfor Nucleic Acids (S-FISNA)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genome wide screening of G-quadruplex forming sequences under molecular crowding environment2024

    • 著者名/発表者名
      T. Endoh, S. Okuda, Y. Ling, H. Tateishi, N. Sugimoto
    • 学会等名
      Supra FIBER International Summit for Nucleic Acids (S-FISNA)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] G-quadruplex specific binding of METTL3/14 RNA methyltransferase complex2024

    • 著者名/発表者名
      M. Imanishi, T. Endoh, Y. Ling, A. Yoshida, T. Oyoshi, S. Futaki
    • 学会等名
      Supra FIBER International Summit for Nucleic Acids (S-FISNA)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of gene expression across species regulated by nucleic acid structures2024

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata
    • 学会等名
      Structure and Function of Nucleic Acids
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 配列・タイミング依存的なRNA修飾操作法の開発2024

    • 著者名/発表者名
      今西 未来
    • 学会等名
      日本薬学会第144 年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Development of a simple detection method of RNA modification and its application2024

    • 著者名/発表者名
      Miki Imanishi
    • 学会等名
      日本薬学会第144 年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 核酸の高次情報を制御し理解する2024

    • 著者名/発表者名
      Miki Imanishi
    • 学会等名
      第15回タタバイオ分子クラブ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ波照射による金属有機構造体の作製2024

    • 著者名/発表者名
      鶴岡 孝章
    • 学会等名
      第17回日本電磁波エネルギー応用学会研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] G-quadruplex ligand on telomere length-TERRA expression relationship2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Hashimoto, K. Kawauchi, H.Tateishi-Karimata, N. Sugimoto, D. Miyoshi
    • 学会等名
      第50回国際核酸化学シンポジウム (ISNAC2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of pseudocellular systems to understand G-quadruplex behaviors in cancer progression2023

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata, K. Kawauchi, S. Takahashi, N. Sugimoto
    • 学会等名
      第50回国際核酸化学シンポジウム (ISNAC2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] I-motif structure as a binding core for small fluorogens2023

    • 著者名/発表者名
      T. Endoh, S. Das, S. Takahashi, N. Sugimoto
    • 学会等名
      第50回国際核酸化学シンポジウム (ISNAC2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of intracellular molecular environments during cancer progression on i-motif formations2023

    • 著者名/発表者名
      K. Chen, H. Tateishi-Karimata ,N. Sugimoto
    • 学会等名
      第50 回国際核酸化学シンポジウム(ISNAC2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elucidation of the regulatory mechanism of gene expression for new imperfect G-quadruplexes2023

    • 著者名/発表者名
      S. Sarkar, H. Tateishi-Karimata, T.Ohyama, N. Sugimoto
    • 学会等名
      第50 回国際核酸化学シンポジウム(ISNAC2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Development of pseudo-cellular systems to understand effects of molecular environments on G-quadruplex behaviors depending on the type of cells2023

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata, K. Kawauchi, S. Takahashi, N. Sugimoto,
    • 学会等名
      Advances in Noncanonical Nucleic Acids “ANNA2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Versatile binding core for small fluorogens consisting of noncanonical base pairs2023

    • 著者名/発表者名
      T. Endoh, J.-H. Tan, S.-B. Chen, S. Das, S. Takahashi, N. Sugimoto
    • 学会等名
      Advances in Noncanonical Nucleic Acids “ANNA2023”
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] リピートRNAの細胞毒性凝集体の形成を抑制するリガンドの深索2023

    • 著者名/発表者名
      松本 咲,建石 寿枝, 大山 達也, 杉本 直己
    • 学会等名
      第17回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナの細胞内環境がDNA四重らせん構造の形成に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      建石 寿枝, 安喜 史織, 凌 一葦, 奥田 修二郎,杉本 直己
    • 学会等名
      第17回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 新型コロナウィルスのRNA合成反応を阻害する細胞内在性の四重らせんRNA2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤玉樹、高橋俊太郎、杉本直己
    • 学会等名
      第17回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Characterization for thermal stability of DNA G-quadruplexes adsorbed on metal-organic gels2023

    • 著者名/発表者名
      M. Fukuoka, H. Tateishi-Karimata, Y. Takashima, K. Akamatsu, T. Tsuruoka,
    • 学会等名
      7th Gratama Workshop
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of DNA replication by histone methyltransferases ATXR5 and ATXR6 in Arabidopsis thaliana2023

    • 著者名/発表者名
      M. K. Yee, A. Masada, H. Manabe, H. Takatsuka, S. S. Aki, M. Umeda
    • 学会等名
      The 33rd International Conference on Arabidopsis Research
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シトシン四重らせん構造によるがん遺伝子発現の制御2023

    • 著者名/発表者名
      建石 寿枝,川内 敬子,杉本 直己
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第8回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 新型コロナウイルスのRNA依存性RNAポリメラーゼ活性を抑制できるヒト内在性RNAの取得2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤玉樹、高橋俊太郎、杉本直己
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第8回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of gene expression in human and plant cells regulated by nucleic acid structures2023

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata
    • 学会等名
      7th Gratama Workshop
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] DNA/RNA-immobilizing microsphere particles for selecting functional nucleic acids2023

    • 著者名/発表者名
      T. Endoh
    • 学会等名
      7th Gratama Workshop
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Detection and sequence-specific control of RNA modifications2023

    • 著者名/発表者名
      M. Imanishi
    • 学会等名
      The 19th Akabori Conference (Japanese-German Symposium on Peptide Science)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非二重らせん核酸による疾患関連遺伝子の発現制御2023

    • 著者名/発表者名
      建石 寿枝
    • 学会等名
      CBI学会2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 多様な生物における非二重らせん核酸による遺伝子発現調節機構を知る2023

    • 著者名/発表者名
      建石 寿枝
    • 学会等名
      日本化学会秋季事業 第13回 CSJ化学フェスタ2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 核酸構造の多元機能とエピトランスクリプトームとの接点を知る2023

    • 著者名/発表者名
      今西 未来
    • 学会等名
      日本化学会秋季事業 第13回 CSJ化学フェスタ2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 配列選択的かつタイミング制御可能なRNA脱メチル化ツールの創出2023

    • 著者名/発表者名
      音成 兼光・浅見 有璃・二木 史朗・今西 未来
    • 学会等名
      日本化学会第13回CSJ化学フェスタ2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] RNA脱メチル化酵素FTOに対する新規阻害剤とFTO活性におけるL-アスコルビン酸の寄与2023

    • 著者名/発表者名
      田中 和無爲・二木 史朗・今西 未来
    • 学会等名
      日本化学会第13回CSJ化学フェスタ2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Development of higher sequence-selective and timing-controlled m6A demethylation tool2023

    • 著者名/発表者名
      Kenko Otonari, Shiroh Futaki, Miki Imanishi
    • 学会等名
      FIBER International Summit for Nucleic Acids 2023(FISNA 2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of higher sequence-selective and timing-controlled m6A demethylation tool2023

    • 著者名/発表者名
      K. Otonari, Y. Asami, S. Futaki, M. Imanishi
    • 学会等名
      第24回日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 活性スイッチング制御が可能な配列特異的RNA脱メチル化酵素の創出2023

    • 著者名/発表者名
      音成 兼光,二木 史朗,今西 未来
    • 学会等名
      第69回日本生化学会近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 金属イオンドープ高分子薄膜を用いたMOF分散高分子薄膜の作製2023

    • 著者名/発表者名
      福岡 美海,髙嶋 洋平,赤松 謙祐,鶴岡 孝章
    • 学会等名
      錯体化学会第73回討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] MOF前駆体含有ポリアミック酸溶液を用いたMetal-Organic Frameworkの直接合成2023

    • 著者名/発表者名
      江口 慧一,髙嶋 洋平,赤松 謙祐,鶴岡 孝章,
    • 学会等名
      錯体化学会第73回討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (83) : Bulge-containing G-quadruplexes is a new target motif to regulate gene expression in therapeutics2023

    • 著者名/発表者名
      S. Sarkar, H. Tateishi-Karimata, N. Sugimoto
    • 学会等名
      日本化学会第103回春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (82) : Applications of nearest-neighbor parameters for RNA/DNA hybrid duplexes in the advancement of therapeutics2023

    • 著者名/発表者名
      Dipanwita Banerjee, Hisae Tateishi-Karimata, Saptarshi Ghosh, Shuntaro Takahashi, Tatsuya Ohyama, Tamaki Endoh, Maria Toplishek, Marko Trajkovski , Janez Plavec, Naoki Sugimoto
    • 学会等名
      日本化学会第103回春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (81) : Stability prediction of RNA duplexes under various molecular crowding in vitro and in cell2023

    • 著者名/発表者名
      Saptarshi Ghosh, Shuntaro Takahashi, Dipanwita Banerjee, Tatsuya Ohyama, Tamaki Endoh, Hisae Tateishi-Karimata, Naoki Sugimoto1
    • 学会等名
      日本化学会第103回春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 脱ワトソン・クリックの核酸化学 (88): がん細胞内環境変化に応答したC四重らせん構造の形成機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      建石 寿枝、川内 敬子、杉本 直己
    • 学会等名
      日本化学会第103回春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 脱ワトソン・クリックの核酸化学 (85): G4C2 繰り返し配列をもつ RNA 四重鎖とジペプチドの集積メカニズムの解析2023

    • 著者名/発表者名
      大山 達也、建石 寿枝、田中 成典、杉本 直己
    • 学会等名
      日本化学会第103回春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 構造選択的G4リガンドのテロメア長とTERRA発現量に対する効果2023

    • 著者名/発表者名
      橋本 佳樹、取井 猛流、木下 菜月、川内 敬子、建石 寿枝、杉本 直己、三好 大輔
    • 学会等名
      日本化学会第103回春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シグナリングライトアップアプタマーによる同一細胞内における複数化合物の多色検出2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤 玉樹、Jia-Heng Tan、Shuo-Bin Chen、杉本 直己
    • 学会等名
      日本化学会第103回春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Functions of nucleic acids regulated by the intracellular molecular environments2022

    • 著者名/発表者名
      Hisae Tateishi-Karimata
    • 学会等名
      India|EMBO Lecture Course: Functional nucleic acids: Recent landscapes and therapeutic applications
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 核酸構造の定量的解析を基にしたC9orf72由来のリピートRNAとペプチドの相互作用制御法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      建石寿枝, 松本咲, 大山達也, Ye Teng, 田中成典, 杉本直己
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第7回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Functions of nucleic acids regulated by the intracellular molecular environments2022

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata, N. Sugimoto
    • 学会等名
      India|EMBO Lecture Course: Functional nucleic acids: Recent landscapes and therapeutic applications
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 神経変性疾患に関わるリピートRNAとペプチドの相互作用解析2022

    • 著者名/発表者名
      建石 寿枝, 大山達也, 田中成典, 杉本 直己
    • 学会等名
      第16回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] RNAシュードノット構造の安定性予測のための最近接塩基対モデルの検証2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤玉樹, Sagar Satpathi, 杉本直己
    • 学会等名
      第16回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 細胞夾雑模倣系の構築と細胞内活性分子の設計指針2022

    • 著者名/発表者名
      杉本直己、三好大輔、建石寿枝
    • 学会等名
      分子夾雑の生命化学 成果とりまとめ公開シンポジム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 疾患細胞内における非二重らせん核酸の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      建石寿枝
    • 学会等名
      大阪大学産業科学研究所 次世代有機化学セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DNA methylation depending on stability and topology of G-quadruplex2022

    • 著者名/発表者名
      S. Matsumoto, H. Tateishi-Karimata, N. Sugimoto
    • 学会等名
      Advances in Noncanonical Nucleic Acids 2022 “ANNA2022”
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Analysis of dynamic behaviors of G-quadruplexes using molecular simulations2022

    • 著者名/発表者名
      T. Ohyama, H. Tateishi-Karimata, S. Takahashi, S. Tanaka, N. Sugimoto
    • 学会等名
      Advances in Noncanonical Nucleic Acids 2022 “ANNA2022”
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Analysis of the effect of high-pressure on the stability of nucleic acids using molecular dynamics simulations2022

    • 著者名/発表者名
      T. Ohyama, S. Takahashi, H. Tateishi-Karimata, S. Tanaka, N. Sugimoto
    • 学会等名
      第49回国際核酸化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prediction of RNA duplex stability in physiological crowding conditions based on the nearest-neighbor model2022

    • 著者名/発表者名
      S. Ghosh, S. Takahashi, D. Banerjee, T. Ohyama, T. Endoh, H. Tateishi-Karimata, N. Sugimoto
    • 学会等名
      第49回国際核酸化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New parameters for accurate prediction of RNA/DNA hybrid duplex stability and their advantage in CRISPR- Cas9 technique2022

    • 著者名/発表者名
      D. Banerjee, H. Tateishi-Karimata, T. Ohyama, S. Ghosh, T. Endoh, S. Takahashi, N. Sugimoto
    • 学会等名
      第49回国際核酸化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of stability and topology of G-quadruplex on DNA methylation2022

    • 著者名/発表者名
      S. Matsumoto, H. Tateishi-Karimata, N. Sugimoto
    • 学会等名
      第49回国際核酸化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantitative analysis for G-quadruplex and i-motif formations in malignant cancers2022

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata, N. Sugimoto
    • 学会等名
      第49回国際核酸化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fluorometric detection of multiple small molecules using orthogonal light-up signaling aptamers in cells2022

    • 著者名/発表者名
      T. Endoh, J.-H. Tan, S.-B. Chen, N. Sugimoto
    • 学会等名
      第49回国際核酸化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 生物種を超えた多元応答機構の解明を目指した核酸構造の解析2022

    • 著者名/発表者名
      建石寿枝
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 環境応答性を示す非二重らせん核酸構造のスクリーニング法の構築2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤 玉樹, 奥田 修二郎, 凌 一葦, 建石 寿枝, 杉本 直己
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重鎖RNAのエピトランスクリプトーム制御への関与2022

    • 著者名/発表者名
      今西未来
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重らせん構造による転移因子 LINE-1の発現抑制2022

    • 著者名/発表者名
      月生雅也, 李先民, Yemima Suryani Budirahardja, 鶴田充生, 橋本佳樹, 高宮渚, 木下菜月, 建石寿枝, 杉本直己, 三好大輔, 川内敬子
    • 学会等名
      第14回日本女性科学者の会(SJWS)学術会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 核小体LLPSにおけるrDNA由来G-quadruplexの役割2022

    • 著者名/発表者名
      取井 猛流、杉本 渉、建石 寿枝、木下 菜月、鶴田 充生、月生 雅也、村嶋 貴之、西方 敬人、杉本 直己、三好 大輔、川内 敬子
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 液-液相分子により形成されるグアニン四重らせん構造集合体の役割2022

    • 著者名/発表者名
      川内 敬子、取井 猛流、谷口 慎也、木下 菜月、建石寿枝、杉本 直己、三好 大輔
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重らせん構造による転移因子LINE-1の発現制御2022

    • 著者名/発表者名
      李 先民, 月生 雅也, Budirahardja Yemima Suryani, 木下 菜月, 谷口 慎也, 橋本 佳樹, 建石 寿枝, 杉本 直己, 三好 大輔, 川内 敬子
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ホヤ卵の胚軸形成におけるRNAのG-quadruplex(G4)の局在2022

    • 著者名/発表者名
      鳥居 柊平、後藤 俊志、建石 寿枝、杉本 直己、西方 敬人
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 情報科学が拓くがん研究2022

    • 著者名/発表者名
      奥田修二郎
    • 学会等名
      日本薬学会関西支部市民公開講座
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 核酸の姿と病気の関わり2022

    • 著者名/発表者名
      建石寿枝
    • 学会等名
      日本薬学会関西支部市民公開講座
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カスタム遺伝子制御:ゲノム編集のこれから2022

    • 著者名/発表者名
      今西未来
    • 学会等名
      日本薬学会関西支部市民公開講座
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (73):Effect of G-quadruplex stability change on transcriptional repression in cancer cells2022

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata, K. Kawauchi, T. Ohyama, H. Masaki, A. Natsume, N. Sugimoto
    • 学会等名
      日本化学会第102回春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (74): Effect of DNA modifications on the transition between canonical and non-canonical DNA structures in CpG island2022

    • 著者名/発表者名
      S. Matsumoto, H. Tateishi-Karimata, T. Ohyama, N. Sugimoto
    • 学会等名
      日本化学会第102回春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (75): Development of RNA-ligand pairs for multicolor RNA imaging in cells2022

    • 著者名/発表者名
      T. Endoh, Jia-Heng Tan, Shuo-Bin Chen, N. Sugimoto
    • 学会等名
      日本化学会第102回春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Nucleic Acids Chemistry beyond the Watson-Crick Double Helix (76): Structure-based Chemical Modification of Berberine to Improve the RNA Binding Property2022

    • 著者名/発表者名
      S. Satpathi, T. Endoh, Y. Chen,T. Ohyama,S. Matsumoto, P. Podbev?ek, J. Plavec, K. Onizuka, F. Nagatsugi, N. Sugimoto
    • 学会等名
      日本化学会第102回春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] バイオインフォマティクスによる大規模データ解析2022

    • 著者名/発表者名
      奥田修二郎
    • 学会等名
      先端生命工学研究所(FIBER) Webinar Universe 17 in 核酸化学ユニバース 9
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 統計手法のがんゲノム解析への応用2022

    • 著者名/発表者名
      凌一葦
    • 学会等名
      先端生命工学研究所(FIBER) Webinar Universe 17 in 核酸化学ユニバース 9
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経変性疾患に係るリピートRNAとペプチドの相互作用解析2021

    • 著者名/発表者名
      建石寿枝, 大山達也, 田中成典, 杉本直己
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Roles of G-quadruplexes in cancer cells on multi-dimensional response genome2021

    • 著者名/発表者名
      H.Tateishi-Karimata
    • 学会等名
      G4 webinar series Round VI
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] G-quadruplex formation in cancer cells with different expression level of ion channels2021

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata, N. Sugimoto
    • 学会等名
      第48回国際核酸化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 植物ホルモンによるゲノム恒常性維持機構2021

    • 著者名/発表者名
      安喜史織
    • 学会等名
      第7回幹細胞研究会「幹細胞制御に関わるクロマチンおよびDNA高次構造体」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 疾患の進行過程における非二重らせん核酸の役割2021

    • 著者名/発表者名
      建石寿枝
    • 学会等名
      第23回ケムステバーチャルシンポジウム『進化を続ける核酸化学』
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Structure-based derivatization of berberine to improve the potency for targeting RNA structures2021

    • 著者名/発表者名
      S. Satpathi, T. Endoh, Y. Chen, S. Matsumoto, T. Ohyama, P. Podbevek, J. Plavec, K. Onizuka, F. Nagatsugi, N. Sugimoto
    • 学会等名
      第21回東北大学多元物質科学研究所研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Effect of DNA modifications on the changes of DNA structure in CpG islands2021

    • 著者名/発表者名
      S. Matsumoto, H. Tateishi-Karimata, O. Tatsuya, N. Sugimoto
    • 学会等名
      ICCAES2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Roles of non-canonical DNA structures in cancer cells on mechanism of dimensional response genome2021

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata, N. Sugimoto
    • 学会等名
      ICCAES2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Regulation transcription by DNA structures responsive chemical stimulus in cells2021

    • 著者名/発表者名
      H. Tateishi-Karimata, K. Kawauchi, N. Sugimoto
    • 学会等名
      Pacifichem2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Targeted RNA methylation and demethylation using artificial RNA binding proteins2021

    • 著者名/発表者名
      M. Imanishi
    • 学会等名
      Pacifichem2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 多元応答ゲノム ホームページ

    • URL

      https://www.konan-u.ac.jp/hp/dir-gb_fiber/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [備考] 甲南大学先端生命工学研究所 ホームページ

    • URL

      http://www.konan-fiber.jp/indexb/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [備考] 多元応答ゲノムバンク(DiR-GB)

    • URL

      https://g4vista.med.niigata-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [産業財産権] 核酸の立体構造を制御する方法及びその用途、並びに、細胞内分子クラウディング環境を再現するための組成物2022

    • 発明者名
      建石 寿枝、高橋 俊太郎、川内 敬子、杉本 直己、
    • 権利者名
      建石 寿枝、高橋 俊太郎、川内 敬子、杉本 直己、
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-189538
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi