研究領域 | 食欲と脂肪蓄積の制御と破綻の分子基盤の解明 |
研究課題/領域番号 |
22126001
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 独立行政法人国立循環器病研究センター |
研究代表者 |
寒川 賢治 独立行政法人国立循環器病研究センター, 研究所, 所長 (00112417)
|
研究分担者 |
細田 公則 京都大学, 大学院医学研究科, 教授 (40271598)
|
連携研究者 |
児島 将康 久留米大学, 分子生命科学研究所, 教授 (20202062)
塩田 清二 昭和大学, 医学部, 教授 (80102375)
箕越 靖彦 生理学研究所, 発達生理学研究系, 教授 (10200099)
片桐 秀樹 東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (00344664)
山内 敏正 東京大学, 大学院医学系研究科, 特任准教授 (40372370)
船橋 徹 大阪大学, 大学院医学研究科, 寄附講座教授 (60243234)
中里 雅光 宮崎大学, 医学部, 教授 (10180267)
清水 弘行 国際医療福祉大学病院, 糖尿病内分泌科, 部長 (20251100)
小川 渉 神戸大学, 大学院医学研究科, 教授 (40294219)
細田 公則 京都大学, 大学院医学研究科, 教授 (40271598)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
38,480千円 (直接経費: 29,600千円、間接経費: 8,880千円)
2014年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2013年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2012年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
2011年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2010年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
|
キーワード | 食欲 / 脂肪蓄積 / 脂肪毒性 / 肥満 / 痩せ |
研究成果の概要 |
総括班は、領域の全体的な研究方針の策定、全体的な企画調整、各研究項目の研究方針の策定、各研究項目の企画調整および研究支援活動を行い、さらに、本新学術領域内の研究者の情報交換、有機的な連絡を密にして共同研究を推進することを目的として、各年度1回以上の班会議あるいは領域ミーティングを開催した。さらに、平成24年度と平成26年度には公開国際シンポジウムを実施するとともに、本新学術領域のホームページを開設し、情報発信にも務めた。
|