• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CO環境の生命惑星化学

総括班

研究領域CO環境の生命惑星化学
研究課題/領域番号 22H05149
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関東京科学大学

研究代表者

上野 雄一郎  東京科学大学, 理学院, 教授 (90422542)

研究分担者 冬月 世馬 (ダニエラチェ セバスチィアン)  上智大学, 理工学部, 准教授 (00595754)
中村 龍平  東京科学大学, 未来社会創成研究院, 教授 (10447419)
鈴木 志野  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究所, 主任研究員 (10557002)
尾崎 和海  東京科学大学, 理学院, 准教授 (10644411)
スミス エリック  東京科学大学, 地球生命研究所, 特任教授 (50770468)
北台 紀夫  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(超先鋭研究開発プログラム), 主任研究員 (80625723)
研究期間 (年度) 2022-06-16 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
248,430千円 (直接経費: 191,100千円、間接経費: 57,330千円)
2025年度: 34,840千円 (直接経費: 26,800千円、間接経費: 8,040千円)
2024年度: 39,780千円 (直接経費: 30,600千円、間接経費: 9,180千円)
2023年度: 30,940千円 (直接経費: 23,800千円、間接経費: 7,140千円)
2022年度: 107,640千円 (直接経費: 82,800千円、間接経費: 24,840千円)
キーワード惑星環境 / 生命起源 / バイオマーカー / 自己触媒系
研究開始時の研究の概要

総括班は、生命を生み出す惑星環境を追求する本領域の研究活動を最大化するための支援を行う。毎月の総括班会議に加え、ワークショップとシンポジウムの運営をおこなう。これらの活動に対しては国際アドバイザリーボードを設置し、助言をいただく。2023年度以降は、海外から研究者を招聘し、当該領域の国際ネットワークを充実させるとともに、その環境の中で若手を育成する。
また、総括班は、複数の研究計画班の共通して使用する設備として、オービトラップ分析計等の選定・導入・運用を行う。これにより、公募班も含めた領域全体の活動を支援する。

研究実績の概要

2023年度は、地球惑星科学連合大会(5月幕張)においてCO worldセッションを主催し、主に新たに加わった公募班メンバーとの連携を促進した。8月には、国内メンバーを中心とした2日間のワークショップを開催し、相互理解を深め、共同研究を促進した。日常的にはCO world Seminarと題して対面とオンラインのハイブリッドセミナーを定期開催した(8回開催済)。また年度最後の1月に国際CO world Symposiumを開催した。同シンポジウムでは、成果進捗を国内外に周知するとともに、研究領域の著名な国外研究者を招待し、国際ネットワークを強化した。また、秋にコロラド大学Bozwell Wing教授を約1ヶ月間招聘し、生物班-環境班の共同テーマである還元的アセチルCoA経路の解析と酢酸同位体分析を進めた。
昨年度に設置した共用機器オービトラップ分析計の運用を円滑に行うため、技術支援員に加えてPDを採用した。特に若手研究者を中心に領域メンバーの研究活動を支援するため、オープンアクセス経費等のCO world関連論文出版に関わる資金援助を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

領域事務体制が軌道に乗り、円滑な運営ができている。最新鋭機器と技術支援員による研究支援も問題なく運営されている。セミナーと研究集会の開催も活発であり、特に今年度末に行った国際シンポジウムでは、合計約200人の参加者を集め、非常に有意義でかつ密な議論を行う事ができた。若手支援についても重要な成果の論文発表に関する経費支援のリクエストが多く、確実に領域の活動が活性化している。

今後の研究の推進方策

前年度と同様に総括班会議の下で運営を効率的に行う。
後半年度の公募班募集について、構築したネットワークを活用し、コアとなる研究提案をしていただくよう宣伝活動を活性化する。このため、夏季に開催予定のにCO world全体会議では、夜間集会やコアポスターの配置など発表のあり方を工夫したうえで、討論の時間を多く確保する。
セミナー・集会・若手支援について昨年度と同様に行う。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (98件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (34件) (うち国際共著 20件、 査読あり 32件、 オープンアクセス 27件) 学会発表 (55件) (うち国際学会 29件、 招待講演 20件) 図書 (1件) 備考 (3件) 学会・シンポジウム開催 (5件)

  • [雑誌論文] Hydrothermal electrochemical flow reactor to independently control temperature, pressure, and potential for manganese oxide electrodeposition2024

    • 著者名/発表者名
      Otsubo Yoshiki、Otani Kanan、Li Ailong、Adachi Kiyohiro、Kong Shuang、Kitadai Norio、Hashizume Daisuke、Nakamura Ryuhei、Fujita Takeshi、Miyauchi Masahiro、Yamaguchi Akira
    • 雑誌名

      Ceramics International

      巻: 50 号: 4 ページ: 5992-6000

    • DOI

      10.1016/j.ceramint.2023.11.265

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Temperature and Pressure Dependence of Hydrothermal Electrodeposition of Molybdenum Sulfide2024

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Akira、Kubo Ryota、El Aisnada An Niza、Adachi Kiyohiro、Lee Ji-Eun、Kitadai Norio、Hashizume Daisuke、Nakamura Ryuhei、Miyauchi Masahiro
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 7 号: 7 ページ: 2593-2599

    • DOI

      10.1021/acsaem.3c02565

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Beyond fitness: The information imparted in population states by selection throughout lifecycles2024

    • 著者名/発表者名
      Smith Eric
    • 雑誌名

      Theoretical Population Biology

      巻: 157 ページ: 86-117

    • DOI

      10.1016/j.tpb.2024.04.003

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Polyhedral geometry and combinatorics of an autocatalytic ecosystem2024

    • 著者名/発表者名
      Praful Gagrani, Victor Blanco, Eric Smith and David Baum
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Chemistry

      巻: 62 号: 5 ページ: 1012-1078

    • DOI

      10.1007/s10910-024-01576-x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Marine Phosphate Level During the Archean Constrained by the Global Redox Budget2024

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yasuto、Ozaki Kazumi、Tajika Eiichi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 51 号: 7

    • DOI

      10.1029/2023gl108077

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relative Abundances of CO2, CO, and CH4 in Atmospheres of Earth-like Lifeless Planets2024

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yasuto、Ozaki Kazumi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 961 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ad10a2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 重回帰分析による金属硫化物系CO<sub>2</sub>還元電極触媒の設計指針の提示2023

    • 著者名/発表者名
      山口晃,新井勝樹,An Niza El Aisnada, Lee Ji-Eun, 北台紀夫,中村龍平,宮内雅浩
    • 雑誌名

      まてりあ

      巻: 62 号: 1 ページ: 40-47

    • DOI

      10.2320/materia.62.40

    • ISSN
      1340-2625, 1884-5843
    • 年月日
      2023-01-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Deep Subseafloor Biogeochemical Processes and Microbial Populations Potentially Associated with the 2011 Tohoku-oki Earthquake at the Japan Trench Accretionary Wedge (IODP Expedition 343)2023

    • 著者名/発表者名
      Kawagucci Shinsuke、Sakai Sanae、Tasumi Eiji、Hirai Miho、Takaki Yoshihiro、Nunoura Takuro、Saitoh Masafumi、Ueno Yuichiro、Yoshida Naohiro、Shibuya Takazo、Clifford Sample James、Okumura Tomoyo、Takai Ken
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 38 号: 2 ページ: n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME22108

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spectroscopic and Biophysical Methods to Determine Differential Salt‐Uptake by Primitive Membraneless Polyester Microdroplets2023

    • 著者名/発表者名
      Chen Chen、Yi Ruiqin、Igisu Motoko、Sakaguchi Chie、Afrin Rehana、Potiszil Christian、Kunihiro Tak、Kobayashi Katsura、Nakamura Eizo、Ueno Yuichiro、Antunes Andre、Wang Anna、Chandru Kuhan、Hao Jihua、Jia Tony Z.
    • 雑誌名

      Small Methods

      巻: 7 号: 12 ページ: 2300119-2300119

    • DOI

      10.1002/smtd.202300119

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Aqueous breakdown of aspartate and glutamate to n-ω-amino acids on the parent bodies of carbonaceous chondrites and asteroid Ryugu2023

    • 著者名/発表者名
      Li Yamei、Kurokawa Hiroyuki、Sekine Yasuhito、Kebukawa Yoko、Nakano Yuko、Kitadai Norio、Zhang Naizhong、Zang Xiaofeng、Ueno Yuichiro、Fujimori Gen、Nakamura Ryuhei、Fujishima Kosuke、Isa Junko
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 50 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1126/sciadv.adh7845

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Depletion of 13C in CO in the Atmosphere of Mars Suggested by ExoMars-TGO/NOMAD Observations2023

    • 著者名/発表者名
      Aoki S.、Shiobara K.、Yoshida N.、Trompet L.、Yoshida T.、Terada N.、Nakagawa H.、Liuzzi G.、Vandaele A. C.、Thomas I. R.、Villanueva G. L.、Lopez-Valverde M. A.、Brines A.、Patel M. R.、Faggi S.、Daerden F.、Erwin J. T.、Ristic B.、Bellucci G.、Lopez-Moreno J. J.、Kurokawa H.、Ueno Y.
    • 雑誌名

      The Planetary Science Journal

      巻: 4 号: 5 ページ: 97-97

    • DOI

      10.3847/psj/acd32f

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Extreme accumulation of ammonia on electroreduced mackinawite: An abiotic ammonia storage mechanism in early ocean hydrothermal systems2023

    • 著者名/発表者名
      Takahagi Wataru、Okada Satoshi、Matsui Yohei、Ono Shigeaki、Takai Ken、Takahashi Yoshio、Kitadai Norio
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 41

    • DOI

      10.1073/pnas.2303302120

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Supercritical CO2 as the carbon source and reaction medium for methanethiol synthesis in primordial subseafloor2023

    • 著者名/発表者名
      Kitadai Norio、Shibuya Takazo、Ueda Hisahiro、Tasumi Eiji、Okada Satoshi、Takai Ken
    • 雑誌名

      ChemRixiv

      巻: -

    • DOI

      10.26434/chemrxiv-2023-00522

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A curation for uncontaminated Hayabusa2-returned samples in the extraterrestrial curation center of JAXA: from the beginning to present day2023

    • 著者名/発表者名
      Yada Toru、Abe Masanao、Nishimura Masahiro、...、Tachibana Shogo、Usui Tomohiro
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 75 号: 1 ページ: 170-170

    • DOI

      10.1186/s40623-023-01924-2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Beyond fitness: the nature of selection acting through the constructive steps of lifecycles2023

    • 著者名/発表者名
      Smith Eric
    • 雑誌名

      Evolution

      巻: 77 号: 9 ページ: 1967-1986

    • DOI

      10.1093/evolut/qpad068

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The ecology-evolution continuum and the origin of life2023

    • 著者名/発表者名
      Baum David A.、Peng Zhen、Dolson Emily、Smith Eric、Plum Alex M.、Gagrani Praful
    • 雑誌名

      Journal of The Royal Society Interface

      巻: 20 号: 208

    • DOI

      10.1098/rsif.2023.0346

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Action functional gradient descent algorithm for estimating escape paths in stochastic chemical reaction networks2023

    • 著者名/発表者名
      Praful Gagrani, Eric Smith
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 107 号: 3

    • DOI

      10.1103/physreve.107.034305

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evolution of iron and oxygen biogeochemical cycles during the Precambrian2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yasuto、Tajika Eiichi、Ozaki Kazumi
    • 雑誌名

      Geobiology

      巻: 21 号: 6 ページ: 689-707

    • DOI

      10.1111/gbi.12571

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biogeochemical transformations after the emergence of oxygenic photosynthesis and conditions for the first rise of atmospheric oxygen2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yasuto、Tajika Eiichi、Ozaki Kazumi
    • 雑誌名

      Geobiology

      巻: 21 号: 5 ページ: 537-555

    • DOI

      10.1111/gbi.12554

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Introducing atmospheric photochemical isotopic processes to the PATMO atmospheric code2023

    • 著者名/発表者名
      Danielache Sebastian Oscar、Iwama Gen、Shinkai Masumi、Oinuma Miho、Simoncini Eugenio、Grassi Tommaso
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 57 号: 2 ページ: 42-58

    • DOI

      10.2343/geochemj.GJ23004

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Strong Depletion of 13C in CO Induced by Photolysis of CO2 in the Martian Atmosphere, Calculated by a Photochemical Model?2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., Aoki, S., Ueno, Y., Terada, N., Nakamura, Y., Shiobara, K., Yoshida, N., Nakagawa, H., Sakai, S., & Koyama, S.
    • 雑誌名

      The Planetary Science Journal

      巻: 4 号: 3 ページ: 53-53

    • DOI

      10.3847/psj/acc030

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantification of polysulfide species in aqueous sulfur thermocell2023

    • 著者名/発表者名
      Wataru Takahagi, Norio Kitadai, Satoshi Okada, Hongyao Zhou, Ken Takai, Teppei Yamada
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 52 ページ: 197-201

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elemental sulfur, hydrogen sulfide, and carbon monoxide-driven dimerization of glycine at sub-millimolar concentrations: Implications for the orgin of life2023

    • 著者名/発表者名
      Norio Kitadai, Shigeru Shimamura, Wataru Takahagi, Masayuki Miyazaki, Eiji Tasumi, Satoshi Okada
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 349 ページ: 55-63

    • DOI

      10.1016/j.gca.2023.03.033

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Low 13C-13C abundances in abiotic ethane2022

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, K., Gilbert, A., Sherwood Lollar, B., Giunta, T., Boreham, C.J., Liu, Q., Horita, J., Ueno, Y.,
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 5790-5790

    • DOI

      10.1038/s41467-022-33538-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sulfur in Archean komatiite implies early subduction of oceanic lithosphere2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kubota, Fumihiro Matsuura, Kenji Shimizu, Akira Ishikawa, Yuichiro Ueno
    • 雑誌名

      Earth and Plenetary Science Letters

      巻: 598 ページ: 117826-117826

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2022.117826

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatial distribution of organic functional groups in Ediacaran acritarchs from the Doushantuo Formation in South China as revealed by micro-FTIR spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Igisu M., Ueno Y., Komiya T., Awramik S.M., Ikemoto Y., and Takai K.
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 373 ページ: 106628-106628

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2022.106628

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sulfur isotope systematics of granitoids from the Yilgarn Craton shed new light on the fluid reservoirs of Neoarchean orogenic gold deposits2022

    • 著者名/発表者名
      Caruso, S., Fiorentini, M.L., Champion, D.C., Lu, Y., Ueno, Y., Smithies, R.H.,
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 326 ページ: 199-213

    • DOI

      10.1016/j.gca.2022.03.023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] STXM-XANES analyses of carbonaceous matter in seafloor hydrothermal deposits from the ~3.5 Ga Dresser Formation in the North Pole area, Western Australia2022

    • 著者名/発表者名
      Igisu Motoko、Takahashi Yoshio、Uematsu Katsuyuki、Takeichi Yasuo、Ueno Yuichiro、Takai Ken
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 56 号: 4 ページ: 129-133

    • DOI

      10.2343/geochemj.GJ22010

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sulfur mass-independent fractionation during SO2 photolysis in low-temperature/pressure atmospheres2022

    • 著者名/発表者名
      Endo, Y., Sekine, Y., Ueno, Y.,
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 609 ページ: 121064-121064

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2022.121064

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Photochemical Synthesis of Ammonia and Amino Acids from Nitrous Oxide2022

    • 著者名/発表者名
      Zang Xiaofeng、Ueno Yuichiro、Kitadai Norio
    • 雑誌名

      Astrobiology

      巻: 22 号: 4 ページ: 387-398

    • DOI

      10.1089/ast.2021.0064

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The information geometry of two-field functional integrals2022

    • 著者名/発表者名
      Eric Smith
    • 雑誌名

      Information Geometry

      巻: 5 号: 2 ページ: 427-492

    • DOI

      10.1007/s41884-022-00071-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Polysulfide-assisted urea synthesis from carbon monoxide and ammonia in water2022

    • 著者名/発表者名
      Norio Kitadai, Satoshi Okada, Akiko Makabe, Eiji Tasumi, Masayuki Miyazaki
    • 雑誌名

      PeerJ Organic Chemistry

      巻: 4 ページ: e6-e6

    • DOI

      10.7717/peerj-ochem.6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Geoelectrochemistry-driven alteration of amino acids to derivative organics in carbonaceous chondrite parent bodies2022

    • 著者名/発表者名
      Li Yamei、Kitadai Norio、Sekine Yasuhito、Kurokawa Hiroyuki、Nakano Yuko、Johnson-Finn Kristin
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/s41467-022-32596-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 生命起源のケミストリーは地球のハビタビリティーの存続に寄与できるか?2022

    • 著者名/発表者名
      北台紀夫
    • 雑誌名

      Viva Origino

      巻: 50 号: 3 ページ: 4

    • DOI

      10.50968/vivaorigino.50_4

    • ISSN
      0910-4003, 1346-6933
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] How to initiate protometabolism?: Insight from early Earth and Mars geochemistry2024

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Ueno
    • 学会等名
      Joint CO world & 12th ELSI Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photochemical synthesis of ammonia, amino acids and imidazole from CO and N2O2024

    • 著者名/発表者名
      Xiaofeng Zang, Yuichiro Ueno, Norio Kitadai, Kumiko Nishiuchi
    • 学会等名
      Joint CO world & 12th ELSI Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of sulfur in the chemical evolution of life2024

    • 著者名/発表者名
      Norio Kitadai
    • 学会等名
      Joint CO world & 12th ELSI Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Production of sulfide metal chimney wall in the flow-reactor simulating ancient deep-sea alkaline hydrothermal system2024

    • 著者名/発表者名
      Akira Tanemura, Masahiro Yamamoto, Norio Kitadai
    • 学会等名
      Joint CO world & 12th ELSI Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高温電気化学セルによる深海熱水発電現象の検証実験2024

    • 著者名/発表者名
      北台紀夫
    • 学会等名
      第48回 生命の起原及び進化学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Folding as a rule system with information agency: Emergence at the big bang of protein folds2024

    • 著者名/発表者名
      Eric Smith
    • 学会等名
      ENIGMA Seminar Series (Rutgers University)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] From small molecules to molecular machines: The emergence of folded matter and the eras of molecular evolution2024

    • 著者名/発表者名
      Liam Longo & Eric Smith
    • 学会等名
      Joint CO world & 12th ELSI Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Proto-bioenergetics: Yes we can manufacture; now can we learn to recycle?2024

    • 著者名/発表者名
      Eric Smith
    • 学会等名
      Joint CO world & 12th ELSI Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Carbon fixation and energy acquisition pathways of microbial communities in Precambrian analogue iron-rich hot springs2023

    • 著者名/発表者名
      Fatima Li-Hau, Takeshi Kakegawa, Mayuko Nakagawa, Lewis Ward, Ueno Yuichiro, Shawn McGlynn
    • 学会等名
      BEACON
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Strong 13C depletion induced by solar UV photolysis of CO2 and its implication for early Mars2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Ueno, Matthew Johnson, Johan Schmidt, Alexis Gilbert, Hiroyuki Kurokawa, Tomohiro Usui, Shohei Aoki
    • 学会等名
      Goldshmidt Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CO world ゴール1 (生命を生む惑星環境の解明)2023

    • 著者名/発表者名
      上野 雄一郎
    • 学会等名
      CO world全体会議@札幌
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 地球生命の発生に「細胞」は必要か?: 初期地球の視点から2023

    • 著者名/発表者名
      上野 雄一郎
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Wavelength dependent fractionation of carbon isotopes and its implication for carbon cycle on early Mars2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Ueno and Matthew Stanley Johnson
    • 学会等名
      AGU Annual Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 電気と乾燥の作用によるシュウ酸からのグリオキシル酸とピルビン酸の生成2023

    • 著者名/発表者名
      北台紀夫
    • 学会等名
      日本地球化学 第70回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 熱水噴出孔環境に生じる発電場を模擬したグリオキシル酸の生成及び反応駆動2023

    • 著者名/発表者名
      北台紀夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 前駆代謝の起源の再現を目指したジオケミカルフローリアクターの開発2023

    • 著者名/発表者名
      山本正浩,松本一希,北台紀夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Role of mineral catalysis on the molecular evolution on solar system bodies2023

    • 著者名/発表者名
      Yamei Li, Hiroyuki Kurokawa, Yasuhito Sekine, Yoko Kebukawa, Yuko Nakano, Norio Kitadai, Naizhong Zhang, Xiaofeng Zang, Yuichiro Ueno, Gen Fujimori, Ryuhei Nakamura, Kosuke Fujishima, Junko Isa
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Polysulfide synthesis through electrochemical oxidation of thioglycine2023

    • 著者名/発表者名
      Walaa Elmasry, Satoshi Okada, Norio Kitadai
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 原始熱水噴出環境におけるマッキナワイトへの地球電気化学的アンモニア濃集2023

    • 著者名/発表者名
      高萩航,岡田賢,松井洋平,小野重明,高井研,北台紀夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2023年大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 海底下の超臨界CO2環境におけるCO2, H2, H2Sからのメタンチオールの生成2023

    • 著者名/発表者名
      北台紀夫
    • 学会等名
      日本地球化学会 第70回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Requirements of planetary protection in space exploration missions2023

    • 著者名/発表者名
      Shunta Kimura, Shino Suzuki, Kazuhisa Fujita
    • 学会等名
      JpGU2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Initial Descriptions and Distribution of Ryugu Samples Returned by Hayabusa2 and Preparation for OSIRIS-REx Returned Sample Curation in JAXA2023

    • 著者名/発表者名
      T Yada, S Suzuki et al.
    • 学会等名
      54th Lunar and Planetary Science Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Present Status of Ryugu Samples Distribution and Preparation of OSIRIS-REx Samples Curation in JAXA2023

    • 著者名/発表者名
      T Yada, S Suzuki et al.
    • 学会等名
      86th Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 大気海洋の酸化還元状態の進化と栄養塩循環2023

    • 著者名/発表者名
      尾﨑和海
    • 学会等名
      日本地球化学会第70回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 太古代の海水炭素同位体比進化のモデリング2023

    • 著者名/発表者名
      尾﨑和海
    • 学会等名
      日本地球化学会第70回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] CO2, CO, and CH4 abundance in the anoxic atmosphere on Earth-like exoplanets and its implications for the search for habitable planets2023

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Ozaki, Yasuto Watanabe
    • 学会等名
      Goldshmidt Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Conditions required for the CO runaway on early Earth and biogeochemical cycles2023

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Ozaki
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Coupled evolution of the atmosphere and life before the advent of oxygenic photosynthesis2023

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Ozaki
    • 学会等名
      Japanese-Canadian Frontiers of Science Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mineral-catalyzed Anaerobic Ammonium Oxidation2023

    • 著者名/発表者名
      中村龍平
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Prebiotic chemistry driven by geoelectricity2023

    • 著者名/発表者名
      中村龍平
    • 学会等名
      Kroese-Duijsters Symposium 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Can CO world create life? Opening talk2023

    • 著者名/発表者名
      Ueno Y.
    • 学会等名
      CO world workshop on Chemical Roots of Metabolism
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 初期火星大気のCOから生成する有機物2023

    • 著者名/発表者名
      上野 雄一郎
    • 学会等名
      第24回 惑星圏研究会 (SPS2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Large carbon isotope fractionation implies a CO world on early Mars2023

    • 著者名/発表者名
      Ueno Y., Schmidt J., Johnson M., Ozaki K., Kurokawa H., Usui T.
    • 学会等名
      NOMAD SWT#23 (International conference on new insights into Mars achieved by remote-sensing observation, numerical simulation, and laboratory experiment of trace gases)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Combinatorial Chemistry with Rule-Based Systems and its Associated Information Theory2023

    • 著者名/発表者名
      Eric Smith
    • 学会等名
      Life in the Universe
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Coupled evolution of the atmosphere and life before the advent of oxygenic photosynthesis2023

    • 著者名/発表者名
      尾﨑 和海
    • 学会等名
      Japanese-Canadian Frontiers of Science Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemistry of CO world: Progress report 20222023

    • 著者名/発表者名
      Norio Kitadai
    • 学会等名
      Workshop on chemical roots of metabolism
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 将来探査に向けた惑星保護の取り組み2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木志野
    • 学会等名
      惑星圏シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Gradient-Driven Electrocatalysis at Submarine Hydrothermal Vents2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuhei Nakamura
    • 学会等名
      KU BK21 Mini-Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tracing oxygen in sulfate using 34S-18O clumping2022

    • 著者名/発表者名
      Ueno Y, Surma J, Katsuta T, Ishimaru T, Nakagawa M, Crockford P.W., Bao H., Yoshida N.
    • 学会等名
      ISI2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The compositional dichotomy of ca. 3.3 Ga komatiites from the West Pilbara2022

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y., Nakano S., Ishikawa A., and Ueno Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Potential mechanisms to synthesize amino acids from nitrous oxide and carbon monoxide through large molecular weight precursor2022

    • 著者名/発表者名
      Zang, X., Ueno, Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 還元的な初期火星大気のCOから生成する有機物の異常な13C枯渇2022

    • 著者名/発表者名
      Ueno Y., Schmidt J., Johnson M., Zang X.
    • 学会等名
      地球化学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Can CO world create an evolvable chemical system?2022

    • 著者名/発表者名
      Ueno Y., Ozaki K., Zang X., Smith E., Kurokawa H., Schmidt J., Johnson M.S., Kitadai N., Suzuki S.
    • 学会等名
      ELSI mini symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Combinatorics in evolution: From rule-based systems to the thermodynamics of selectivities2022

    • 著者名/発表者名
      Eric Smith
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Information Gateways to Life2022

    • 著者名/発表者名
      Eric Smith
    • 学会等名
      InformationUniverse
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The coupled evolution of life and the atmosphere during the early Archean2022

    • 著者名/発表者名
      尾﨑 和海、渡辺 泰士、Eddie Schwieterman、洪 鵬、Chris Reinhard、田近 英一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 先カンブリア時代の大気酸素と海洋鉄循環の共進化2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺 泰士、田近 英一、尾﨑 和海
    • 学会等名
      地球環境史学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 嫌気性微生物生態系の進化が太古代の気候状態に与えた影響2022

    • 著者名/発表者名
      黒田 悠香、尾﨑 和海
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 太古代の大気組成(CO2, CO, CH4)の制約2022

    • 著者名/発表者名
      尾﨑 和海、渡辺 泰士、黒田 悠香
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Co-evolution of atmosphere and marine biosphere driven by oxygenic photosynthesis before the Great Oxidation Event2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺 泰士、田近 英一、尾﨑 和海
    • 学会等名
      Goldschmidt
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 極限微生物の遺伝子機能を知る:初期生命進化の理解に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木志野
    • 学会等名
      日本分子生物学会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超還元環境で駆動するAcetyl-CoA経路 Methanocellales/Methanosarcinales2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木志野
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 ランチョンセミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Candidate Phyla Radiationの生理・生態・進化の理解がもたらすものとは?2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木志野
    • 学会等名
      微生物生態学会 自由集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 複合的極限環境に生きる微生物の生存戦略から紐解く極限微生物の遺伝資源の潜在性2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木志野
    • 学会等名
      生物工学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Geo-Electricityが駆動する窒素サイクル2022

    • 著者名/発表者名
      中村龍平
    • 学会等名
      日本地球化学会第69回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 最新 地学事典2023

    • 著者名/発表者名
      地学団体研究会
    • 総ページ数
      2046
    • 出版者
      平凡社
    • ISBN
      9784582115086
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] CO環境の生命惑星化学 学術変革領域研究(A)2022-2026

    • URL

      https://co-world.jp

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [備考] 生命由来の有機分子を見分ける新手法を開発: 生物由来のエタン分子が持つ特徴的な13C-13C結合度

    • URL

      https://www.titech.ac.jp/news/2022/065170

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] Detect the Signature of Biotic Hydrocarbons

    • URL

      https://www.titech.ac.jp/english/news/2022/065167

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Joint CO world & 12th ELSI Symposium "EMERGENCE AND DETECTION OF LIFE"2024

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop on atmospheres of terrestrial worlds2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] CO world全体会議@札幌2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop on Chemical Roots of Metabolism2023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International conference on new insights into Mars achieved by remote-sensing observation, numerical simulation, and laboratory experiment of trace gases2023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-06-20   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi