研究領域 | 統合的神経機能の制御を標的とした糖鎖の作動原理解明 |
研究課題/領域番号 |
23110001
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
門松 健治 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80204519)
|
研究分担者 |
川崎 ナナ 横浜市立大学, 生命医科学研究科生命医科学専攻, 教授 (20186167)
田村 純一 鳥取大学, 地域学部, 教授 (30221401)
北川 裕之 神戸薬科大学, 薬学部, 教授 (40221915)
柚崎 通介 慶應義塾大学, 医学部, 教授 (40365226)
鈴木 健一 京都大学, 物質-細胞統合システム拠点, 特定拠点准教授 (50423059)
岡 昌吾 京都大学, 医学研究科, 教授 (60233300)
|
連携研究者 |
小松 由紀夫 生理学研究所, 視覚情報処理研究部門, 研究員 (90135343)
戸島 拓郎 理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 神経成長機構研究チーム研究員 (00373332)
吉田 秀郎 兵庫県立大学, 大学院生命理学研究科, 教授 (60378528)
古川 鋼一 中部大学, 生命健康科学部生命健康科学研究所, 教授 (80211530)
高宮 考悟 宮崎大学, 医学部, 教授 (40283767)
|
研究協力者 |
木全 弘治 愛知医科大学, 先端医学医療研究拠点, 拠点長
山下 俊英 大阪大学, 大学院 医学系研究科, 教授
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
59,020千円 (直接経費: 45,400千円、間接経費: 13,620千円)
2015年度: 11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
2014年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
2013年度: 12,740千円 (直接経費: 9,800千円、間接経費: 2,940千円)
2012年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
2011年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
|
キーワード | 糖鎖 / 神経可塑性 / 受容体 / 軸索再生 / 記憶・学習 / 神経科学 / 再生医学 / 神経 / 融合 / 機能ドメイン / 経験依存的神経可塑性 / シナプス可塑性 / 神経損傷 |
研究成果の概要 |
本新学術領域の研究目的は、神経機能を制御する「糖鎖機能ドメイン」から受容体、下流の分子動態、統合的な神経機能に至る制御機能の解明である。さらに、糖鎖研究と神経研究の融合・連携により、「神経糖鎖生物学」という新たな学問領域の創生を目指すことを目的とした。 我々は、糖鎖研究・神経科学両分野から参集した多彩な研究者間で有機的・相互補完的な連携が進むように活動を行ってきた。1.融合研究進展の状況、2.国際化の推進、3.若手研究者育成の評価、4.アウトリーチ活動などの観点から総合的に評価すると、この我々の活動は、新しい学術の創生を大きく前進させたといえる。
|