• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲノムを支える非コードDNA領域の機能

総括班

研究領域ゲノムを支える非コードDNA領域の機能
研究課題/領域番号 23114001
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京大学 (2015)
国立遺伝学研究所

研究代表者

小林 武彦  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 教授 (40270475)

研究分担者 中山 潤一  名古屋市立大学, 大学院システム自然科学研究科, 教授 (60373338)
太田 邦史  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (90211789)
連携研究者 印南 秀樹  総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 准教授 (90444140)
梶川 正樹  東京工業大学, 大学院生命理工学研究科研究科, 講師 (90361766)
菱田 卓  学習院大学, 理学部, 教授 (60335388)
舛本 寛  公益財団法人かずさDNA研究所, 先端研究部, 室長 (70229384)
加納 純子  大阪大学, 蛋白質研究所, 准教授 (10323809)
高田 穣  京都大学, 放射線生物研究センター, 教授 (30281728)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
110,630千円 (直接経費: 85,100千円、間接経費: 25,530千円)
2015年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2014年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2013年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2012年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2011年度: 76,960千円 (直接経費: 59,200千円、間接経費: 17,760千円)
キーワード非コードDNA / インターメア / ゲノム / 染色体 / ゲノムの安定性 / テロメア / クロマチン / セントロメア / 非コードDNA領域 / クロマチン構造 / 反復配列 / クロマチンネットワーク / 非コード機能配列 / 連携研究 / 細胞老化 / 組換え / 出芽酵母 / リボソームRNA遺伝子
研究成果の概要

当班は目標達成のために、計画研究と公募研究を効率よく運営するための側面支援、評価、指導、情報交換、外部への情報発信を目的とする。
当班は、各研究の進捗状況を把握し成果の評価を行った。それを元に各研究の調整を図り、共同研究の提案を行うほか、必要に応じて研究計画の修正を研究者に求めた。共同研究の推進のためにテクノロジー・ハブの認定を行い、講習会やその経費の補助、共同研究の斡旋などの支援を行った。研究者間の情報交換を促進するため、ホームページの運営、定期刊行物の発行、領域会議の開催(年2回)、国際シンポジウムの開催(2回)などを行った。最終年には班員の業績をまとめた総説集を化学同人出版より刊行した。

報告書

(6件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (125件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (39件) (うち国際共著 1件、 査読あり 39件、 オープンアクセス 11件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (49件) (うち国際学会 4件、 招待講演 28件) 図書 (16件) 備考 (16件) 産業財産権 (4件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] More than 10% of yeast genes are related to genome stability and influence cellular senescence via rDNA maintenance2016

    • 著者名/発表者名
      Kimiko Saka, Akihiro Takahashi, Mariko Sasaki and Takehiko Kobayashi
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: in press 号: 9 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/nar/gkw110

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Extended string-like binding of the phosphorylated HP1α N-terminal tail to the lysine 9-methylated histone H3 tail.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimojo H, Kawaguchi A, Oda T, Hashiguchi N, Omori S, Moritsugu K, Kidera A, Hiragami-Hamada K, Nakayama J, Sato M, Nishimura Y.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 22527-22527

    • DOI

      10.1038/srep22527

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gic1 is a novel heterochromatin boundary protein in vivo.2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsumori R, Shinmyozu K, Nakayama J, Uchida H, Oki M.
    • 雑誌名

      Genes Genet Syst.

      巻: in press

    • NAID

      130005170330

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Human PolI Transcription Terminator Complex Acts as a Replication Fork Barrier that Coordinates the Progress of Replication with rRNA Transcription Activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu Y, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol.

      巻: 35 号: 10 ページ: 1871-1881

    • DOI

      10.1128/mcb.01521-14

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Glycerophospholipid regulation of modality-specific sensory axon guidance in the spinal cord.2015

    • 著者名/発表者名
      Guy AT, Nagatsuka Y, Ooashi N, Inoue M, Nakata A, Greimel P, Inoue A, Nabetani T, Murayama A, Ohta K, Ito Y, Aoki J, Hirabayashi Y, Kamiguchi H
    • 雑誌名

      Science

      巻: 349 号: 6251 ページ: 974-977

    • DOI

      10.1126/science.aab3516

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dynamic transition of transcription and chromatin landscape during fission yeast adaptation to glucose starvation2015

    • 著者名/発表者名
      Oda A, Takemata N, Hirata Y, Miyoshi T, Suzuki Y, Sugano S, and Ohta K
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 5 号: 5 ページ: 392-407

    • DOI

      10.1111/gtc.12229

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Environmental factors that affect pupation decision in the horned flour beetle Gnatocerus cornutus2015

    • 著者名/発表者名
      Takane Ozawa, Kunihiro Ohta, Masakazu Shimada, Kensuke Okada, Yasukazu Okada
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 32 号: 2 ページ: 183-187

    • DOI

      10.2108/zs140203

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Antagonistic controls of chromatin and mrna start site selection by Tup family corepressors and the CCAAT-binding factor.2015

    • 著者名/発表者名
      Asada R, Takemata N, Hoffman CS, Ohta K, Hirota K.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol.

      巻: 35 号: 5 ページ: 847-855

    • DOI

      10.1128/mcb.00924-14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ribosomal RNA gene repeats, their stability and cellular senescence2014

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy. Ser. B: Physical and Biological Sciences

      巻: 90 号: 4 ページ: 119-129

    • DOI

      10.2183/pjab.90.119

    • NAID

      130003392358

    • ISSN
      0386-2208, 1349-2896
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Population genomics of the fission yeast Schizosaccharomyces pombe2014

    • 著者名/発表者名
      Jeffrey A. Fawcett, Tetsushi Iida, Shohei Takuno, Ryuichi P. Sugino, Tomoyuki Kado, Kazuto Kugou, Sachiko Mura, Takehiko Kobayashi, Kunihiro Ohta, Jun-ichi Nakayama, Hideki Innan
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9 号: 8 ページ: e104241-e104241

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0104241

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] N-terminal phosphorylation of HP1α increases its nucleosome-binding specificity.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishibuchi G, Machida S, Osakabe A, Murakoshi H, Hiragami-Hamada K, Nakagawa R, Fischle W, Nishimura Y, Kurumizaka H, Tagami H, Nakayama JI.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 42 号: 20 ページ: 12498-12511

    • DOI

      10.1093/nar/gku995

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Physical and Functional Interactions between the Histone H3K4 Demethylase KDM5A and the Nucleosome Remodeling and Deacetylase (NuRD) Complex.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishibuchi G, Shibata Y, Hayakawa T, Hayakawa N, Ohtani Y, Shinmyozu K, Tagami H, Nakayama JI.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 289 号: 42 ページ: 28956-28970

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.573725

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Biochemical and structural properties of heterochromatin protein 1: understanding its role in chromatin assembly.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishibuchi G, Nakayama J
    • 雑誌名

      J Biochem

      巻: 56 号: 1 ページ: 11-20

    • DOI

      10.1093/jb/mvu032

    • NAID

      40020124382

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ribosomal DNA and cellular senescence: new evidence supporting the connection between rDNA and aging.2014

    • 著者名/発表者名
      Ganley, A.R., and Kobayashi, T.
    • 雑誌名

      FEMS Yeast Res.

      巻: 14 号: 1 ページ: 49-59

    • DOI

      10.1111/1567-1364.12133

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cellular senescence in yeast is regulated by rDNA noncoding transcription.2013

    • 著者名/発表者名
      Saka, K., Ide, S., Ganley, A.R., and Kobayashi, T.
    • 雑誌名

      Curr. Biol.

      巻: 23 号: 18 ページ: 1794-1798

    • DOI

      10.1016/j.cub.2013.07.048

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rtt109 prevents hyper-amplification of ribosomal RNA genes through histone modification in budding yeast2013

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Saka K, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      PLoS Genet

      巻: 9 号: 4 ページ: e1003410-e1003410

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1003410

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single Cell Visualization of Yeast Gene Expression Shows Correlation of Epigenetic Switching Between Multiple Heterochromatic Regions Through Multiple Generations2013

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu Mano, Tetsuya J. Kobayashi, Jun-ichi Nakayama, Hiroyuki Uchida, Masaya Oki
    • 雑誌名

      Plos Biology

      巻: 11 号: 7 ページ: e1001601-e1001601

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.1001601

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] C-terminus of the Sgf73 subunit of SAGA and SLIK is important for retention in the larger complex and for heterochromatin boundary function.2013

    • 著者名/発表者名
      Kamata K, Hatanaka A, Goswami G, Shinmyozu K, Nakayama JI, Urano T, Hatashita M, Uchida H, Oki M.
    • 雑誌名

      Genes cells

      巻: 9 号: 9 ページ: 823-837

    • DOI

      10.1111/gtc.12075

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spt6 prevents transcription-coupled loss of posttranslationally modified histone H3.2013

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Okazaki K, Iida T, Nakayama J, Murakami Y, Urano T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 3 号: 1 ページ: 2186-2186

    • DOI

      10.1038/srep02186

    • NAID

      120006539377

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Initiation of meiotic recombination in chromatin structure2013

    • 著者名/発表者名
      山田貴富、太田邦史
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 154 号: 2 ページ: 107-114

    • DOI

      10.1093/jb/mvt054

    • NAID

      40019731054

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stress-induced lncRNAs evade nuclear degradation and enter the translational machinery2013

    • 著者名/発表者名
      Galipon, Josephine ; Miki, Atsuko ; Oda, Arisa ; Inada, Toshifumi ; Ohta, Kunihiro
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 18 号: 5 ページ: 353-368

    • DOI

      10.1111/gtc.12042

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acetylated Histone H3K9 is associated with meiotic recombination hotspots, and plays a role in recombination redundantly with other factors including the H3K4 methylase Setl in fission yeast.2013

    • 著者名/発表者名
      山田真太郎
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 41 号: 6 ページ: 3504-3517

    • DOI

      10.1093/nar/gkt049

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] patiotemporal regulation of meiotic recombination by Liaisonin.2013

    • 著者名/発表者名
      三好知一郎ら
    • 雑誌名

      Bioarchitecture

      巻: 3 号: 1 ページ: 20-24

    • DOI

      10.4161/bioa.23966

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Yeast hypertrophy: cause or consequence of aging? Reply to Bilinski et al2012

    • 著者名/発表者名
      Ganley AR, Breitenbach M, Kennedy BK, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      FEMS Yeast Res

      巻: 12 号: 3 ページ: 267-268

    • DOI

      10.1111/j.1567-1364.2012.00796.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A positive role for yeast extrachromosomal rDNA circles?2012

    • 著者名/発表者名
      Poole AM, Kobayashi T, Ganley AR.
    • 雑誌名

      Bioessays

      巻: 34 号: 9 ページ: 725-729

    • DOI

      10.1002/bies.201200037

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A central coupler for recombination initiation linking chromosome architecture to S phase checkpoint.2012

    • 著者名/発表者名
      三好知一郎
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 14 号: 5 ページ: 722-733

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2012.06.023

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel RNAi protein, Dsh1, assembles RNAi machinery on chromatin to amplify heterochromatic siRNA2012

    • 著者名/発表者名
      Kawakami K, Hayashi A, Nakayama J, & Murakami Y
    • 雑誌名

      Genes Dev

      巻: 26 号: 16 ページ: 811-1824

    • DOI

      10.1101/gad.190272.112

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intrinsic Nucleic Acid-Binding activity of Chp1 Chromodomain Is Required for Heterochromatic Gene Silencing2012

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, Shimojo H, Hayashi A, Kawaguchi R, Ohtani Y, Uegaki K, Nishimura Y, Nakayama J
    • 雑誌名

      Mol Cell

      巻: 47 号: 2 ページ: 228-241

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2012.05.017

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two different RFC proteins, Ctf18 and RFC1 separately control PCNA-CRL4Cdt2-mediated Cdt1 proteolysis during S phase and following UV-irradiation2012

    • 著者名/発表者名
      Shiomi Y, Ishii T, Hayashi A, Shinmyozu K, Nakayama J, Sugasawa K, & Nishitani H
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol

      巻: 32 号: 12 ページ: 2279-88

    • DOI

      10.1128/mcb.06506-11

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterochromatin protein 1 homologue Swi6 acts in concert with Ers1 to regulate RNAi-directed heterochromatin assembly2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, A., Ishida, M., Kawaguchi, R., Urano, T., Murakami, Y., Nakayama, J-I.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: (印刷中) 号: 16 ページ: 6159-64

    • DOI

      10.1073/pnas.1116972109

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endogenous DNA replication stress results in expansion of dNTP pools and a mutator phenotype2012

    • 著者名/発表者名
      Davidson MB, Katou Y, Keszthelyi A, Sing TL, Xia T, Ou J, Vaisica JA, Thevakumaran N, Marjavaara L, Myers CL, Chabes A, Shirahige K, Brown GW
    • 雑誌名

      EMBO J.

      巻: 31(4) 号: 4 ページ: 895-907

    • DOI

      10.1038/emboj.2011.485

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RNA and epigenetic silencing : Insight from fission yeast2012

    • 著者名/発表者名
      Derek Goto
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 54 号: 1 ページ: 129-141

    • DOI

      10.1111/j.1440-169x.2011.01310.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How does genome instability affect lifespan?: roles of rDNA and telomeres.2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Genes Cells.

      巻: 16 号: 6 ページ: 617-624

    • DOI

      10.1111/j.1365-2443.2011.01519.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of the dynamic behavior of ribosomal RNA gene repeats in living yeast cells2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki T, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 16 号: 5 ページ: 491-502

    • DOI

      10.1111/j.1365-2443.2011.01506.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of ribosomal RNA gene copy number and its role in modulating genome integrity and evolutionary adaptability in yeast2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Cell Mol Life Sci.

      巻: 68 号: 8 ページ: 1395-1403

    • DOI

      10.1007/s00018-010-0613-2

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Replisome stability at defective DNA replication forks is independent of S phase checkpoint kinases2011

    • 著者名/発表者名
      De Piccoli G, Katou Y, Itoh T, Nakato R, Shirahige K, Labib K
    • 雑誌名

      Mol Cell.

      巻: 45 号: 5 ページ: 696-704

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2012.01.007

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin association of Sld3, Sld7, and Cdc45 proteins is a key step for determination of origin-firing timing2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Nakano, R., Katou, Y., Shirahige, K. and Araki, H.
    • 雑誌名

      Curr. Biol

      巻: 21 号: 24 ページ: 2055-2063

    • DOI

      10.1016/j.cub.2011.11.038

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The replication checkpoint protects fork stability by releasing trans cribed genes from nuclear pores2011

    • 著者名/発表者名
      Bermejo R, Capra T, Jossen R, Colosio A, Frattini C, Carotenuto W, Cocito A, Doksani Y, Klein H, Gomez-Gonzalez B, Aguilera A, Katou Y, Shirahige K, Foiani M
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 146 号: 2 ページ: 233-246

    • DOI

      10.1016/j.cell.2011.06.033

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fub1p, a novel protein isolated by boundary screening, binds the proteasome complex2011

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka A, Chen B, Sun J-Q, Mano Y, Funakoshi M, Kobayashi H, Ju Y, Mizutani T, Shimyozu K, Nakayama J, Miyamoto K, Uchida H, Oki M
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 86 号: 5 ページ: 305-314

    • DOI

      10.1266/ggs.86.305

    • NAID

      10030209843

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ヘテロクロマチン構造形成におけるCLRC複合体の役割2016

    • 著者名/発表者名
      中山潤一
    • 学会等名
      第33回染色体ワークショップ・第14回核ダイナミクス研究会 合同大会
    • 発表場所
      松島一の坊(宮城県宮城郡松島町)
    • 年月日
      2016-01-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] グルコース飢餓ストレス時のセンス・アンチセンス長鎖非コードRNAを介した遺伝子発現制御2015

    • 著者名/発表者名
      小田有沙 太田邦史
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      ポートピアホテル(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] rDNA stability determines the faye of cell2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T
    • 学会等名
      国際シンポジウムMolecular Biology of Ageing
    • 発表場所
      オランダ、フローリンゲン
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] More than 10 % of yeast genes are related to genome stability and influence cellular senescence via rDNA maintenance.2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T
    • 学会等名
      国際シンポジウムNon-coding DNA and Chromosomal Integrity
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2015-08-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Crosstalk between histone modifications during heterochromatin assembly.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakayama J.
    • 学会等名
      第8回分裂酵母国際学会
    • 発表場所
      生田神社会館(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-06-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Long noncoding RNAs stimulate promoter binding of the transcription factor Atf1 by antagonizing the Grougho/Tup1-like corepressors Tup11 and Tup122015

    • 著者名/発表者名
      Takemata N, Ohta K
    • 学会等名
      Pombe2015
    • 発表場所
      生田神社会館(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-06-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] HP1における分裂期特異的リン酸化の動的制御とその機能2014

    • 著者名/発表者名
      西淵剛平、中山潤一
    • 学会等名
      第32回染色体ワークショップ、第13回核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      広島市、安芸グランドホテル
    • 年月日
      2014-12-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Stability of ribosomal RNA gene cluster and cellular senescence2014

    • 著者名/発表者名
      小林武彦
    • 学会等名
      Vienna Biocenter seminar
    • 発表場所
      オーストリア、ウイーン
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Instability of repetitive sequence and cellular senescence2014

    • 著者名/発表者名
      小林武彦
    • 学会等名
      日本分子生物学会シンポジウム
    • 発表場所
      横浜、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲノムの安定性と細胞老化2014

    • 著者名/発表者名
      小林武彦
    • 学会等名
      第87回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都、京都国際会議場
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HP1のリン酸化はH3K9me3 nucleosomeに対する結合特異性を制御している2014

    • 著者名/発表者名
      西淵剛平、町田晋一、越阪部晃永、村越大夢、濱田京子、中川れい子、Wolfgang Fischle、胡桃坂仁志、田上英明、中山潤一
    • 学会等名
      第87回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都市、京都国際会議場
    • 年月日
      2014-10-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] rDNA Instability and Cellular Senescence2014

    • 著者名/発表者名
      小林武彦
    • 学会等名
      Gordon research conference
    • 発表場所
      香港、香港科学技術大学
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Meiotic DSB Cold Spots in Yeast Chromosomal Axes2014

    • 著者名/発表者名
      太田邦史
    • 学会等名
      2014 Meiosis Gordon Research Conference
    • 発表場所
      米国、ニューハンプシャー州
    • 年月日
      2014-06-01 – 2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of Heterochromatin Protein 1 in higher-order chromatin assembly2014

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Nakayama
    • 学会等名
      IIAS Research Conference 2014 Chromatin Decoding
    • 発表場所
      木津川市、国際高等研究所
    • 年月日
      2014-05-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Epigenetics and dynamics of non-coding genome2014

    • 著者名/発表者名
      太田邦史
    • 学会等名
      高等研カンファレンス2014
    • 発表場所
      京都府木津川市、国際高等研究所
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 栄養代謝・環境要素のエピゲノムへの影響2014

    • 著者名/発表者名
      太田邦史
    • 学会等名
      第87回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Noncoding transcription regulates senescence in yeast2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T
    • 学会等名
      国際シンポジウム"Evolution of non-coding DNA"
    • 発表場所
      神奈川県葉山町
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] いきものの寿命-ヒトは何才まで生きられるのか2013

    • 著者名/発表者名
      小林武彦
    • 学会等名
      三島市市民公開講座・遺伝学普及会連携事業
    • 発表場所
      静岡県三島市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Spatio-temporal control of meiotic recombination initiation2013

    • 著者名/発表者名
      太田邦史
    • 学会等名
      EMBO conference on fission yeast
    • 発表場所
      英国、ロンドン
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Determinants of meiotic recombination hotspot in S. pombe2013

    • 著者名/発表者名
      太田邦史
    • 学会等名
      EMBO conference on meiosis
    • 発表場所
      ドイツ、ドレスデン
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of chromodomain proteins in higher-order chromatin assembly2013

    • 著者名/発表者名
      中山潤一
    • 学会等名
      エピジェネティクス国際シンポジウム
    • 発表場所
      福井県あわら市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヘテロクロマチンタンパク質HP1による高次クロマチン構造形成のメカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      中山潤一
    • 学会等名
      第86回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] rDNA instability and cellular senescence2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Takehiko
    • 学会等名
      The 8th 3R Symposium
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      2012-11-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A novel mediator for meiotic recombination initiation that links chromosome architecture to S- phase checkpoint2012

    • 著者名/発表者名
      太田邦史
    • 学会等名
      The 8th 3R Symposium
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      2012-11-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A novel mediator for meiotic recombination initiation links chromosome architecture to S- phase checkpoint2012

    • 著者名/発表者名
      太田邦史
    • 学会等名
      The 2012 CSHL Meeting on Dynamic Organization of Nuclear Function
    • 発表場所
      NY, USA
    • 年月日
      2012-09-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] rDNA instability and cellular senescence.2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Takehiko
    • 学会等名
      FASEB Yeast,Chromosome Structure, Replication Segregation
    • 発表場所
      Steamboat, Colorado USA
    • 年月日
      2012-07-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ADLibシステムを用いたシーズ抗体の開発2012

    • 著者名/発表者名
      太田邦史
    • 学会等名
      第12回日本蛋白質化学
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-06-20
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] rDNA recombination and cellular senescence.2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Takehiko
    • 学会等名
      Embo Workshop Recombination Mechanisms and Genome Instability
    • 発表場所
      Jerez de la Frontera, Spain
    • 年月日
      2012-05-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Conditional induction of whole genome remodeling in plants and fungi2012

    • 著者名/発表者名
      太田邦史
    • 学会等名
      EMBO Genetic Stability and Change Workshop(
    • 発表場所
      フランス
    • 年月日
      2012-05-02
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リボソームRNA遺伝子と細胞老化2012

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Kobayashi
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都市(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] rDNAの安定性と細胞老化2012

    • 著者名/発表者名
      小林武彦
    • 学会等名
      リボソーム研究会
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      2012-03-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] RTT109はrDNAの異常増幅を防ぐ2012

    • 著者名/発表者名
      小林武彦
    • 学会等名
      染色体ワークショップ
    • 発表場所
      宮城県
    • 年月日
      2012-01-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母ヘテロクロマチン形成におけるChp1の役割2012

    • 著者名/発表者名
      中山潤一
    • 学会等名
      第29回染色体ワークショップ
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2012-01-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] rDNA instability and cellular senescence.2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Takehiko
    • 学会等名
      The 34th Japan Society for Biomedical Gerontology Symposium Micro-Nano Global COE
    • 発表場所
      Nagoya Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] いきものの寿命―ヒトは何歳まで生きられるか―2012

    • 著者名/発表者名
      小林武彦
    • 学会等名
      第12回学習院大学生命科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京、目白
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分裂酵母の遺伝子サイレンシングにおけるクロモドメインタンパク質の役割2012

    • 著者名/発表者名
      中山 潤一
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TAQingシステムを用いた酵母の大規模ゲノム改変2012

    • 著者名/発表者名
      太田邦史
    • 学会等名
      第183回酵母細胞研究会例
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gene regulation by lncRNAs in response to low glucose stress2011

    • 著者名/発表者名
      太田邦史, ら
    • 学会等名
      分子生物学会
    • 発表場所
      神奈川、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-12-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Recovery of rDNA stability contributes to rejuvenation in yeast2011

    • 著者名/発表者名
      小林武彦
    • 学会等名
      分子生物学会シンポジウム
    • 発表場所
      横浜市(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Roles of chromodomain proteins in higher-order chromatin assembly2011

    • 著者名/発表者名
      中山潤一
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜市(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 部位特異的なアセチル化を含む『エピヌクレオソーム』の試験管内再構成2011

    • 著者名/発表者名
      梅原崇史
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2011-12-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 高次クロマチン構造の形成と維持の分子機構2011

    • 著者名/発表者名
      中山潤一
    • 学会等名
      第62回染色体学会年会
    • 発表場所
      横浜市(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Maintenance of the ribosomal RNA gene repeat and its role in cellular senescence2011

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Kobayashi
    • 学会等名
      The 5th International Workshop on Cell Regulations in Division and Arrest
    • 発表場所
      OIST, Okinawa(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Rec15Mer2 bridges meiotic recombination initiation sites to chromosome axes to facilitate the assembly of recombination initiation complexes2011

    • 著者名/発表者名
      太田邦史, ら
    • 学会等名
      EMBO workshop (Meiosis)
    • 発表場所
      イタリア、Paestum
    • 年月日
      2011-09-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ヒストン修飾とリボソームRNA遺伝子のコピー数制御2011

    • 著者名/発表者名
      小林武彦
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2011-09-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Role of long non-coding RNAs during glucose starvation in fission yeast2011

    • 著者名/発表者名
      竹俣直道, ら
    • 学会等名
      FASEB Summer Conferences (epigenetics)
    • 発表場所
      アメリカ、Snowmass
    • 年月日
      2011-08-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 環境応答とエピゲノム2011

    • 著者名/発表者名
      太田邦史
    • 学会等名
      第25回環境ホルモン学会
    • 発表場所
      東京、東大(本郷)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 大規模ゲノム再編成システム2011

    • 著者名/発表者名
      太田邦史
    • 学会等名
      第7回よこはまバイオマス研究会
    • 発表場所
      神奈川、横浜市立大(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-31
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of ribosomal RNA gene copy number and its role in modulating genome integrity and evolutionary adaptability in yeast2011

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Kobayashi
    • 学会等名
      OIST Workshop (QECG2011) : Linkage and Recombination in Genome sequences
    • 発表場所
      OIST, Okinawa(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 岩波ジュニア新書「寿命はなぜ決まっているのかー長生き遺伝子のヒミツー」2016

    • 著者名/発表者名
      小林武彦
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 岩波ジュニア新書「生命デザイン学入門」2016

    • 著者名/発表者名
      小川(西秋)葉子、太田邦史
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ゲノムを司るインターメア:非コードDNAの新たな展開2015

    • 著者名/発表者名
      小林武彦 編
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] エピジェネティクス革命2015

    • 著者名/発表者名
      ネッサ・キャリー著 中山潤一訳
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 遺伝子が語る生命38億年の謎―なぜ、ゾウはネズミより長生きか?2014

    • 著者名/発表者名
      小林武彦(共著)
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      悠書館
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 遺伝子図鑑2013

    • 著者名/発表者名
      小林武彦
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      悠書館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 染色体と細胞核のダイナミクス2013

    • 著者名/発表者名
      中山潤一
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] エピジェネティクス2013

    • 著者名/発表者名
      中山潤一
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] エピゲノムと生命2013

    • 著者名/発表者名
      太田邦史
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 進化分子工学2013

    • 著者名/発表者名
      黒澤恒平,橋本講司,瀬尾秀宗,太田邦史
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      (株)エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Chimeric antibodies” In “Human Monoclonal Antibodies: Methods and Protocols2013

    • 著者名/発表者名
      黒澤恒平
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 岩波 生物学辞典 第5版2012

    • 著者名/発表者名
      巌佐庸
    • 総ページ数
      2171
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 実験医学別冊「核酸実験の原理とプロトコール」2011

    • 著者名/発表者名
      小林武彦、坂季美子
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 生体の科学「細胞核」vol.622011

    • 著者名/発表者名
      小林武彦
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 実験医学v292011

    • 著者名/発表者名
      太田邦史、小田有沙, ら
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Endocrine Disrupter News Letter2011

    • 著者名/発表者名
      太田邦史
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      環境ホルモン学会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] ゲノムを支える非コードDNA領域の機能

    • URL

      http://www.nsc.nagoya-cu.ac.jp/~jnakayam/ncDNA.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書 2012 実績報告書
  • [備考] 小林研究室

    • URL

      http://lafula-com.info/kobayashiken/CytoGen/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 中山研究室

    • URL

      http://www.nsc.nagoya-cu.ac.jp/~jnakayam/ncDNA.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 太田研究室

    • URL

      http://www.ohta-lab.c.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 小林研究室

    • URL

      http://lafula-com.info/kobayashiken/CytoGen/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 中山研究室

    • URL

      http://www.nsc.nagoya-cu.ac.jp/~jnakayam/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 太田研究室

    • URL

      http://www.ohta-lab.c.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 新学術領域「ゲノムを支える非コードDNA領域の機能」

    • URL

      http://www.nsc.nagoya-cu.ac.jp/~jnakayam/ncDNA.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 小林研究室

    • URL

      http://www.nig.ac.jp/labs/CytoGen/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 中山研究室

    • URL

      http://www.nsc.nagoya-cu.ac.jp/~jnakayam/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 太田研究室

    • URL

      http://www.ohta-lab.c.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 小林研究室

    • URL

      http://www.nig.ac.jp/labs/CytoGen/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 東京大学大学院総合文化研究科太田研究室

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] Nakayama lab

    • URL

      http://www.nsc.nagoya-cu.ac.jp/~jnakayam/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nig.ac.jp/labs/CytoGen/index.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ohta-lab.c.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [産業財産権] 空間的な近さの概念を用いた生体分子データの3次元構造の再構2016

    • 発明者名
      平田祥人、小田有沙、太田邦史、合原一幸
    • 権利者名
      平田祥人、小田有沙、太田邦史、合原一幸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-023214
    • 出願年月日
      2016-02-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] 植物バイオマスの増産方法2013

    • 発明者名
      村本伸彦ら
    • 権利者名
      豊田中央研究 所、東京大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-049689
    • 出願年月日
      2013-03-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] 非誘導体型LPAに対して作製された抗LPA抗体2012

    • 発明者名
      太田邦史ら
    • 権利者名
      東京大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-284612
    • 出願年月日
      2012-12-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] タンパク質の迅速改良法2012

    • 発明者名
      黒澤恒平、太田 邦史、瀬尾秀宗
    • 権利者名
      東京大学、カイオ ム・バイオサイエ ンス
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-138293
    • 出願年月日
      2012-06-20
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Non-coding DNA and Chromosomal Integrity2015

    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2015-08-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi