• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シリア・中心体系による生体情報フローの制御

総括班

研究領域シリア・中心体系による生体情報フローの制御
研究課題/領域番号 24113001
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関国立研究開発法人理化学研究所 (2016)
大阪大学 (2012-2015)

研究代表者

濱田 博司  国立研究開発法人理化学研究所, 多細胞システム形成研究センター, チームリーダー (00208589)

研究分担者 月田 早智子  大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (00188517)
松崎 文雄  国立研究開発法人理化学研究所, 多細胞システム形成研究センター, チームリーダー (10173824)
稲垣 昌樹  愛知県がんセンター(研究所), 腫瘍医化学部, 部長 (30183007)
五島 直樹  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 創薬分子プロファイリング研究センター, 研究チーム部長 (70215482)
広野 雅文  法政大学, 生命科学部, 教授 (10212177)
岸本 健雄  お茶の水女子大学, サイエンスエデュケーションセンター, 客員教授 (00124222)
連携研究者 北川 大樹  国立遺伝学研究所, 分子遺伝研究系, 教授 (80605725)
広常 真治  大阪市立大学, 医学研究科, 教授 (80337526)
研究協力者 吉川 雅英  
杉本 亜砂子  
豊島 文子  
研究期間 (年度) 2012-06-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
105,430千円 (直接経費: 81,100千円、間接経費: 24,330千円)
2016年度: 22,490千円 (直接経費: 17,300千円、間接経費: 5,190千円)
2015年度: 18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2014年度: 22,620千円 (直接経費: 17,400千円、間接経費: 5,220千円)
2013年度: 18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2012年度: 22,880千円 (直接経費: 17,600千円、間接経費: 5,280千円)
キーワード繊毛 / 中心体 / シグナル因子 / 細胞・組織 / 発生制御 / 発生・分化 / 発現制御
研究成果の概要

総括班として以下の活動を行った。
1) 国際シンポジウム(Cilia and Centrosome: Current Advances and Future Directions)を、11月27~29日に理研CDB(神戸)で開催した。6名の海外からの招待者と班員を含めて約120名が参加し、繊毛や中心体に関する最新の情報を共有した。2) 第39回日本分子生物学会(横浜、11.30~12.02日)にて、繊毛に関するシンポジウムを開催し,繊毛の生理的な役割やヒト疾患への関与を紹介した。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (74件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (10件) 雑誌論文 (37件) (うち国際共著 4件、 査読あり 36件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 17件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 6件、 招待講演 18件) 備考 (8件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] University of Munster(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Institute of Molecular and Cell Biology(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Yale University/John's Hopkins University(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] MRC/University of Edinburgh(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Oxford University/University of Birmingham/Cambridge University(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] University Medical Center Hamburg/University of Munster/Hohenheim University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] New York University/Emory University(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Tel Aviv University(イスラエル)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 北京工科大学(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] A Wnt5 Activity Asymmetry and Intercellular Signaling via PCP Proteins Polarize Node Cells for Left-Right Symmetry Breaking.2017

    • 著者名/発表者名
      Minegishi, K., Hashimoto, M., Ajima, R., Takaoka, K., Shinohara, K., Ikawa, Y., Nishimura, H., McMahon, AP., Willert, K., Okada, Y., Sasaki, H., Shi, D., Fujimori, T., Ohtsuka, T., Igarashi, Y., Yamaguchi, TP., Shimono, A., Shiratori, H., Hamada, H.
    • 雑誌名

      Dev Cell.

      巻: 40 号: 5 ページ: 439-452

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2017.02.010

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Transport of outer dynein proteins to ciliary axoneme requires a cytoplasmic protein Lrrc6.2016

    • 著者名/発表者名
      Inaba Y., Shinohara, K., Botilde, Y., Nabeshima, R., Takaoka, K., Ajima, R., Lamri, L., Takeda, H., Saga, Y., Nakamura, T. and Hamada, H.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 21 号: 7 ページ: 728-739

    • DOI

      10.1111/gtc.12380

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multiciliated cell basal bodies align in stereotypical patterns coordinated by the apical cytoskeleton2016

    • 著者名/発表者名
      Herawati E, Taniguchi D, Kanoh H, Tateishi K, Ishihara S, Tsukita S.
    • 雑誌名

      J Cell Biol.

      巻: 214 号: 5 ページ: 571

    • DOI

      10.1083/jcb.201601023

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cell-cycle-independent transitions in temporal identity of mammalian neural progenitor cells2016

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M, Miyata T, Konno D, Ueda HR, Kasukawa T, Hashimoto M, Matsuzaki F, Kawaguchi A
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 7 号: 1 ページ: 11349-11349

    • DOI

      10.1038/ncomms11349

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SAS-6 engineering reveals interdependence between cartwheel and microtubules in determining centriole architecture2016

    • 著者名/発表者名
      Hilbert M*, Noga A*, Frey D*, Hamel V*, Guichard P, Kraatz SH, Pfreundschuh M, Hosner S, Flückiger I, Jaussi R, Wieser MM, Thieltges KM, Deupi X, Müller DJ, Kammerer RA, Gönczy P**, Hirono M**, Steinmetz MO**(**Corresponding authors)
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol

      巻: 18 号: 4 ページ: 393-403

    • DOI

      10.1038/ncb3329

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cell cycle-independent transitions in temporal identity of mammalian neural progenitor cells2016

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M, Miyata T, Konno D, Ueda HR, Kasukawa T, Hashimoto M, Matsuzaki F*, and Kawaguchi A* (corresponding authors)
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Claudin-21 has a paracellular channel role at tight junctions2016

    • 著者名/発表者名
      Claudin-21 Has a Paracellular Channel Role at Tight Junctions.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol.

      巻: 36 号: 6 ページ: 954

    • DOI

      10.1128/mcb.00758-15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ndel1 suppresses ciliogenesis in proliferating cells by regulating the trichoplein-Aurora A pathway.2016

    • 著者名/発表者名
      Inaba H, Goto H, Kasahara K, Kumamoto K, Yonemura S, Inoko A, Yamano S, Wanibuchi H, He D, Goshima N, Kiyono T, Hirotsune S, Inagaki M.
    • 雑誌名

      J Cell Biol.

      巻: 212 号: 4 ページ: 409-423

    • DOI

      10.1083/jcb.201507046

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Absence of radial spokes in mouse node cilia is required for rotational movement but confers ultrastructural instability as a trade-off.2015

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, K., Chen, D., Nishida, T., Misaki, K., Yonemura, S. and Hamada, H.
    • 雑誌名

      Dev Cell

      巻: 35 号: 2 ページ: 236-246

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2015.10.001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] RBM14 prevents assembly of centriolar protein complexes and maintains mitotic spindle integrity.2015

    • 著者名/発表者名
      Shiratsuchi, G., Takaoka, K., Ashikawa, T., Hamada H. and Kitagawa, D
    • 雑誌名

      EMBO J.

      巻: 34 ページ: 97-114

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Intestinal deletion of claudin-7 enhances paracellular organic solute flux and initiates colonic inflammation in mice2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Takechi M, Kiyonari H, Shioi G, Tamura A, Tsukita S.
    • 雑誌名

      Gut

      巻: 64 号: 10 ページ: 1529

    • DOI

      10.1136/gutjnl-2014-308419

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structural insight into tight junction disassembly by Clostridium perfringens enterotoxin2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Saitoh, H. Suzuki, K. Tani, K. Nishikawa, K. Irie, Y. Ogura, A. Tamura, S. Tsukita, and Y. Fujiyoshi
    • 雑誌名

      Science

      巻: 347 号: 6223 ページ: 775

    • DOI

      10.1126/science.1261833

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Self-regulated left-right asymmetric expression of Pitx2c in the developing limb2014

    • 著者名/発表者名
      Shiratori, H., Yashiro, Iwai, N., Oki, S., Ikawa, Y., Kanata, K., and Hamada, H.
    • 雑誌名

      Dev. Biol.

      巻: 395 号: 2 ページ: 331-341

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2014.09.002

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Direct interaction of Plk4 with STIL ensures formation of a single procentriole per parental centriole, Nature Communications2014

    • 著者名/発表者名
      Midori Ohta, Tomoko Ashikawa, Yuka Nozaki, Hiroko Kozuka-Hata, Hidemasa Goto, Masaki Inagaki, Masaaki Oyama and Daiju Kitagawa
    • 雑誌名

      Nature communications

      巻: 5:5267 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/ncomms6267

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ubiquitin-proteasome system controls ciliogenesis at the initial step of axoneme extension2014

    • 著者名/発表者名
      Kasahara K, Kawakami Y, Kiyono T, Yonemura S, Kawamura Y, Era S, Matsuzaki F, Goshima N, Inagaki M.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 5 号: 1 ページ: 5081-5081

    • DOI

      10.1038/ncomms6081

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cdk1 Coordinates Timely Activation of MKlp2 Kinesin with Relocation of the Chromosome Passenger Complex for Cytokinesis.2014

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, M.
    • 雑誌名

      Cell Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 166-179

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2014.02.034

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pih1d3 is required for cytoplasmic preassembly of axonemal dynein in mouse sperm.2014

    • 著者名/発表者名
      Dong, F., Shinohara, K., Nabeshima, R., Botilde, Y., Asai, Y., Fukumoto, A., Hasegawa, T., Matsuo, M., Takeda, H., Shiratori, H., Nakamura T., and Hamada, H.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol.

      巻: 204 号: 2 ページ: 203-213

    • DOI

      10.1083/jcb.201304076

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hydrodynamic phase synchronization in mouse node cilia2013

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu, A.*, Shinohara, K., Ishikawa, T. and Hamada, H.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters.

      巻: 110 ページ: 248107-248107

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cluap1 localizes preferentially to the base and tip of cilia and is required for ciliogenesis in the mouse embryo2013

    • 著者名/発表者名
      Botilde, Y., Yoshiba, S., Shinohara, K., Hasegawa, T., Nishimura, H., Shiratori, H. and Hamada, H.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 381 号: 1 ページ: 203-212

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2013.05.024

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Asymmetric rotational stroke in mouse node cilia during left-right determination.2013

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu, A., Ishikawa, T., Shinohara, K., and Hamada, H.
    • 雑誌名

      Physical Review E.

      巻: 87 ページ: 050701-050701

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The association of microtubules with tight junctions is promoted by cingulin phosphorylation by AMPK2013

    • 著者名/発表者名
      Yano T, Matsui T, Tamura A, Uji M, Tsukita S.
    • 雑誌名

      J Cell Biol.

      巻: 203 号: 4 ページ: 605

    • DOI

      10.1083/jcb.201304194

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/e47c61af-9030-4418-8a53-80b72d7f9f74

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two appendages homologous between basal bodies and centrioles are formed using distinct Odf2 domains2013

    • 著者名/発表者名
      Tateishi K, Yamazaki Y, Nishida T, Watanabe S, Kunimoto K, Ishikawa H, Tsukita S.
    • 雑誌名

      J Cell Biol.

      巻: 203 号: 3 ページ: 417

    • DOI

      10.1083/jcb.201303071

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] PI 3-kinase-dependent phosphorylation of Plk1-Ser99 promotes association with 14-3-3γ and is required for metaphase-anaphase transition2013

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K., Goto, H., Izawa, I., Kiyono, T., Watanabe, N., Elowe, S., Nigg, E.A. and Inagaki, M.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 4 号: 1 ページ: 1882-1882

    • DOI

      10.1038/ncomms2879

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Loss of claudins 2 and 15 from mice causes defects in paracellular Na <sup>+</sup> flow and nutrient transport in gut and leads to death from malnutrition2013

    • 著者名/発表者名
      Wada M, Tamura A, Takahashi N, Tsukita S
    • 雑誌名

      Gastroenterol.

      巻: 144 号: 2 ページ: 369

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2012.10.035

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PI 3-kinase-dependent phosphorylation of Plk1-Ser99 promotes its association with 14-3-3γ and is required for metaphase-anaphase transition.2013

    • 著者名/発表者名
      Kasahara, K.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: ---

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell division modes and cleavage planes of neural progenitors during mammalian cortical development.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, F.
    • 雑誌名

      Cold Spring Harb Perspect Biol. Mammalian Develop.

      巻: ---

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of Aurora-A is Essential for Neuronal Migration via Modulation of Microtubule Organization.2013

    • 著者名/発表者名
      Takitoh, T.
    • 雑誌名

      J. Neuroscience

      巻: ---

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluid flow and interlinked feedback loops establish left-right asymmetric decay of Cerl2 mRNA in the mouse embryo2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Saito, D., Kawasumi, A., Shinohara, K., Asai, Y., Takaoka, K., Dong, F., Takamatsu, A., Belo, J.A., Mochizuki, A., and Hamada, H.
    • 雑誌名

      Nat.Communic

      巻: 3 号: 1 ページ: 1322-1322

    • DOI

      10.1038/ncomms2319

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EpCAM contributes to formation of functional tight junction in the intestinal epithelium by recruiting claudin proteins2012

    • 著者名/発表者名
      Lei Z., et al
    • 雑誌名

      Dev Biol.

      巻: 371 号: 2 ページ: 136

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2012.07.005

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cilia at the Node of Mouse Embryos Sense Fluid Flow for Left-Right Determination via Pkd22012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiba S, Shiratori H, Kuo IY, Kawasumi A, Shinohara K, Nonaka S, Asai Y, Sasaki G, Belo JA, Sasaki H, Nakai J, Dworniczak B, Ehrlich BE, Pennekamp P, Hamada H
    • 雑誌名

      Science

      巻: 338(6104):226-3 号: 6104 ページ: 226-231

    • DOI

      10.1126/science.1222538

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lefty-right asymmetry: conserved or diverged2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 号: 18 ページ: 3257-3262

    • DOI

      10.1242/dev.061606

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In search of Turing in vivo : understanding Nodal and Lefty behavior.2012

    • 著者名/発表者名
      Hamada, H.
    • 雑誌名

      Dev. Cell

      巻: 22 号: 5 ページ: 911-912

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2012.05.003

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Claudin-based paracellular proton barrier in the stomach2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura A., et al
    • 雑誌名

      Ann N Y Acad Sci.

      巻: 1258 号: 1 ページ: 108

    • DOI

      10.1111/j.1749-6632.2012.06570.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trichoplein and Aurora A block aberrant primary cilia assembly in proliferating cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Inoko, A., …., Inagaki, M.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol.

      巻: 197 号: 3 ページ: 391-405

    • DOI

      10.1083/jcb.201106101

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The mammalian DM domain transcription factor Dmrta2 is required for early embryonic development of the cerebral cortex.2012

    • 著者名/発表者名
      Konno, D.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prox1 postmitotically defines dentate gyrus cells by specifying the granule cell identity over the CA3 pyramidal cell fate in the hippocampus.2012

    • 著者名/発表者名
      Iwano, T.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 号: 16 ページ: 3051-3062

    • DOI

      10.1242/dev.080002

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of asymmetric cell division of mammalian neural progenitors2012

    • 著者名/発表者名
      Atsunori Shitamukai, Fumio Matsuzaki
    • 雑誌名

      Dev. Growth Differ

      巻: 54 号: 3 ページ: 277-286

    • DOI

      10.1111/j.1440-169x.2012.01345.x

    • NAID

      10031136901

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Immotile cilia in left-right symmetry breaking in the mouse embryo2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hamada
    • 学会等名
      Gordon Research Conference (CILIA, MUCUS & MUCOCILIARY INTERACTIONS)
    • 発表場所
      Galveston, TX, USA
    • 年月日
      2017-02-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Role of cilia in left-right asymmetry2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hamada
    • 学会等名
      CDB-KAIST-IGDB Joint Symposium
    • 発表場所
      Daejun, South Korea
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Role of cilia in left-right symmetry breaking2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hamada
    • 学会等名
      Cilia 2016
    • 発表場所
      The Royal Tropical Institute, Amsterdam
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Role of cilia and fluid flow in left-right symmetry breaking2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hamada
    • 学会等名
      The 2016 Santa Cruz Developmental Biology Meeting
    • 発表場所
      UC-Santa Cruz, Santa Cruz, USA
    • 年月日
      2016-08-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cortical expansion during the development of mammalian complex brains2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, F.
    • 学会等名
      第38回分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of maternal Nodal signaling in pre-mplantation development2015

    • 著者名/発表者名
      Hamada H.
    • 学会等名
      Mouse Molecular Genetics
    • 発表場所
      Hinxton, UK
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Role of tight junctions in biological systems2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukita,S.
    • 学会等名
      Singapore Gastric Cancer Consortium 8th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Tower Block, Singapore
    • 年月日
      2015-07-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Role of motile and immotile cilia in left-right asymmetry2015

    • 著者名/発表者名
      Hamada, H.
    • 学会等名
      Keystone Symposia (Heart Disease and Regeneration: Insights from Development)
    • 発表場所
      Copper Mountain, Colorado, USA
    • 年月日
      2015-03-01 – 2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of motile and immotile cilia in left-right symmetry breaking2015

    • 著者名/発表者名
      Hamada, H.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference (CILIA, MUCUS & MUCOCILIARY INTERACTIONS)
    • 発表場所
      Galveston, Texas, USA
    • 年月日
      2015-02-08 – 2015-02-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Polarization of node cells by asymmetric Wnt5 distribution2013

    • 著者名/発表者名
      Hamada, H.
    • 学会等名
      OIST Conference (Gradients and Signaling)
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2013-11-11 – 2013-11-15
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Generating and sensing the flow signal for establishing left-right asymmetry2013

    • 著者名/発表者名
      Hamada, H.
    • 学会等名
      Annual Meeting of Korean Physiology Society
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2013-10-23 – 2013-10-25
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Multiple roles of cilia in left-right symmetry breaking2013

    • 著者名/発表者名
      Hamada, H.
    • 学会等名
      The 7th TAKAO Symposium
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2013-07-13 – 2013-07-15
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Generating and sensing fluid flow by cilia2013

    • 著者名/発表者名
      Hamada, H.
    • 学会等名
      Joint International Meeting of the German Society for Cell Biology (DGZ) and the German Society for Developmental Biology (GfE)
    • 発表場所
      Heidelberg,Germany
    • 年月日
      2013-03-20
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Establishing left-right asymmetry2013

    • 著者名/発表者名
      Hamada, H.
    • 学会等名
      InStem Mouse Embryology Workshop
    • 発表場所
      Bangalore, India
    • 年月日
      2013-03-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The origin of anterior-posterior polarity and first cell specification in the mouse embryo2013

    • 著者名/発表者名
      Hamada, H.
    • 学会等名
      The 11th Annual CDB Symposium: The making of a vertebrate
    • 発表場所
      CDB, Kobe
    • 年月日
      2013-03-04
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Generating and sensing fluid flow by cilia2012

    • 著者名/発表者名
      Hamada, H.
    • 学会等名
      Hong Kong Society for Developmental Biology Symposium :From Embryology to Disease Mechanisms.
    • 発表場所
      Hong Kong,China
    • 年月日
      2012-11-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of cilia in generating and sensing fluid flow2012

    • 著者名/発表者名
      Hamada, H.
    • 学会等名
      RIKEN Quantitative Biology Center Inaugural Symposium.
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center
    • 年月日
      2012-11-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Origin of the distal visceral endoderm origin of the first cell specification in the mouse embryo2012

    • 著者名/発表者名
      Hamada, H.
    • 学会等名
      EMBO Workshop on Cell Biology of Early Mouse Development
    • 発表場所
      Oxford University, Cambridge,United Kingdom
    • 年月日
      2012-09-09
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 新学術領域研究『シリア・中心体系による生体情報フローの制御』

    • URL

      https://www.nig.ac.jp/labs/NigPrjct/cilia-centrosome/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 個体パターニング研究チーム

    • URL

      http://www.cdb.riken.jp/research/laboratory/hamada.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 月田研究室

    • URL

      http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/labs/tsukita/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] Cold Spring Harbor Perspectives in Biology

    • URL

      http://cshperspectives.cshlp.org/search?fulltext=fumio+Matsuzaki&submit=yes&x=10&y=11

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 非対称細胞分裂研究チーム

    • URL

      http://www.cdb.riken.jp/cas/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 新学術領域研究、シリア・中心体系による生体情報フローの制御

    • URL

      http://www.nig.ac.jp/labs/NigPrjct/cilia-centrosome/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 新学術領域研究、シリア・中心体による生体情報フローの制御

    • URL

      http://www.nig.ac.jp/labs/NigPrjct/cilia-centrosome/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 文部科学省科学研究費補助金「新学術領域研究」 シリア・中心体系による生体情報フローの制御

    • URL

      http://www.nig.ac.jp/labs/NigPrjct/cilia-centrosome/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 28th CDB Meeting "Cilia an Centrosomes: Current Advances and Future Directions"2016

    • 発表場所
      兵庫県神戸市、理研・多細胞システム形成研究センター
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2022-02-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi